代々木教育ゼミナール 相浦校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
代々木教育ゼミナール 相浦校のおすすめポイント
- 個別指導とクラス授業のいいとこ取りで効率よく学習して基礎学力を上げる!
- 定期テスト対策や定期考査対策のために休日勉強会を実施!成績アップを目指す
- 塾生は「我が子」!厳しく・優しく最後まで寄り添う指導
代々木教育ゼミナール 相浦校へのアクセス
代々木教育ゼミナール相浦校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業 |
代々木教育ゼミナールの合格体験記
代々木教育ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年06月05日
周囲の空気によってやる気や勉強の進み具合が変わる性格をしているため、模試の成績に応じたクラス分けが行われ、自分と同じくらいか自分より高いレベルの生徒と同じ部屋で勉強できた点が自分に合っていたと思う。合っていないと思った点は、人と話すのが苦手であるため近くの人と話す授業
生徒/大学生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年05月11日
私は自分のペースで勉強を進めることが好きであったので、冬期講習以前の生徒の学力がバラバラである状況は合っていないと思った。模試の成績がモチベーションになる人間なので、クラス分けを行うのは自分に合っていると思った。また、課題が少なく自分のペースで勉強を進められることも合っていた。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年04月17日
学校での授業内容では物足りなさを感じていた分、塾のレベルの高い内容の問題を解くのにやりがいを感じている様で、この塾に合っていると思われる。また、問題を解くのに時間がかかっている様子を見て、時間を短縮する工夫をすることをアドバイスしてもらえて嬉しそうにしていた。
通塾中
保護者/小学校3年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2024年02月14日
周りに流されず黙々とやる点(友達と同じだと流されやすい性格なので友達と一緒にさぼっても良いや。と思いがち)1人で黙々とやるスタイルは合っているのではないかと思います。個別塾ではないですが、個別に質問がしやすい雰囲気も合っていると思います。
代々木教育ゼミナール 相浦校の近くの教室
代々木教育ゼミナール以外の近くの教室
代々木教育ゼミナールに似た塾を探す