お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

代々木教育ゼミナール 本部佐世保校はこんな人におすすめ

個別指導とクラス授業の両方を受けたい

代々木教育ゼミナールの授業は、個別指導とクラス授業の良いところを組み合わせたハイブリッド型授業です。
1クラス8人までの少人数制で授業をおこなっているほか、クラスは習熟度別に分かれており、生徒一人ひとりの理解度に合わせたレベルの指導を受けることができます。
個別指導とクラス授業を組み合わせることで、二つの指導形態のメリットを存分に受け取ることができます。

手厚く指導してくれる塾を探している

代々木教育ゼミナールは、授業以外にもさまざまなサポートをおこなっています。
定期テスト前には休日に勉強会を開催しているほか、毎月月末にはテストをおこなうなど、学習理解度をはかります。
また、定期的に塾での様子を家庭に知らせるなど、どこよりも手厚い指導で生徒の目標を叶える手助けをおこなっています。

温かみのある塾を探している

代々木教育ゼミナールでは生徒を「我が子」だと思って指導することを心がけており、「わかるまで徹底的にやり込む」指導で、たくさんの「わかった」を作り出しています。
また、積極的に質問できない生徒でも講師の方から歩み寄るなど、生徒を我が子のように観察しながら丁寧な指導をおこなっています。

代々木教育ゼミナール本部佐世保校へのアクセス

代々木教育ゼミナール 本部佐世保校の最寄り駅

西九州線(伊万里~佐世保)北佐世保駅から徒歩8分

代々木教育ゼミナール 本部佐世保校の住所

〒857-0033 長崎県佐世保市城山町6-3

地図を見る

代々木教育ゼミナール本部佐世保校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業

代々木教育ゼミナールの合格体験記

代々木教育ゼミナール本部佐世保校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 長崎県立佐世保北中学校

    回答日: 2023年10月08日

    講師陣の特徴

    志望校への合格実績があると看板や広告でうたっている塾で、講師陣もプロばかりだと噂で広まっていました。 中学受験の時は、国語と算数を受け、それぞれ先生が1人ずつ、見学や面談の時の印象では、お二人とも生徒一人一人の性格を理解しようと努めてくださっている様子が伺え、厳しくされると萎縮してしまう息子には、褒めて伸ばす教え方を実践してくださいました。丁寧でわかりやすく、信頼できる先生と、よく息子が言っていましたし、順調に成績は上がっていきました。学習以外でも、学校や友達についての悩みがないかなどの声かけや、家庭での学習面と生活面でのリズムの整え方やの時間の工夫など、親子共々への配慮が素晴らしかったです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    よく覚えていませんが、わからないことは塾の先生に聞くようにしており、いつも丁寧に教えてくださると言っていました。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    週2回のうち、1回は少人数でマンツーマンに近い対応、もう一回は大人数で授業スタイルでした。 教室が市内各地にあり、週一回は自宅から近い教室で少人数なので、先生との関係性はもちろん、生徒同士も仲良くなり、塾へ行くこと自体、楽しみになっていました。 大人数の時は、全員が同じ学校を受験するライバルのような刺激が感じられると息子は言い、緊張しながら参加していました。 両方で、メリハリのある授業スタイルでした。

    テキスト・教材について

    処分してしまっており、覚えていません。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 長崎県立佐世保北高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    講師陣の特徴

    先生は教科ごとに特化した先生がおり、皆わかりやすかった。特に英語の先生は中学生に分かりやすいようにかみ砕いた言葉で英語の文法を教えてくれたため、英語の姓先が大変伸びたように感じる。また、分からない問題があると授業時間外であっても快く教えてくれた

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業であり、1人ずつ生徒を指名させて答えさせていくスタイル。周囲の生徒同士で話し合わせて答えを導く形式の時もあり、自分で考える能力が身についたと思う。同じレベルの生徒が集まっているため互いに良い影響を与え合いながら勉強できたと思う

    テキスト・教材について

    わかりません

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 長崎県立佐世保北中学校

    回答日: 2023年10月08日

    カリキュラムについて

    受験に向けての時は、ハイレベルのように感じました。少し遅れて入った状況でしたが、組んであるカリキュラムに追いつけるように、最初からフォローがあり、すぐ、他の子と同じレベルで授業を受けられるようになりました。 授業、テスト、宿題というスタイルで、理解に乏しいところがあれば、少人数授業の時に補習してくださいました。 志望校に入学後は、学校の授業スピードが早いので、さらに上をいく教え方とフォローがしっかりできているようでしたが、保護者との面談の回数は減り、疑問を持った時に、親から尋ねるということもありました。

    定期テストについて

    毎週小テスト、毎月確認テストだったと思います。

    宿題について

    中学受験前は、英語と算数で、毎回5ページ前後、文章を書くのが苦手でしたので、作文の宿題には苦戦しましたが、確実に力をつけて頂けた宿題とアドバイスでした。 志望校入学後は、学校の宿題も多かったので、英語と数学の塾の宿題、各5ページほどは、だんだんやらなくなっていきました。部活との両立も大変で、結果、塾をやめたいと言われました。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 長崎県立佐世保北高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    カリキュラムについて

    自分で指定された課題を解いていき、授業内で解説するスタイルだった。課題の難易度量はちょうどよく、解説もプリントが用意されていたためスムーズでわかりやすかった。冬期講習の際は過去問を解いて解説を聞く授業も会った。全体的にちょうどよい難易度、量

    宿題について

    一週間に2回ほど授業があります、それまでに国語数学理科社会英語の五教科を各4ページずつ解いていく形式。ちょうどよい量だった

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 長崎県立佐世保北中学校

    回答日: 2023年10月08日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    電話で自宅での様子を伺う連絡は、週一回、面談は3ヶ月に一度設けられていたと思います。 電話で塾での様子を教えて頂いたり、自宅での学習時間について相談したりと、とても話しやすかったです。 面談の時は、テストの結果をもとに、数字で現在のレベル、合格判定についてなど、詳しく説明され、受験に向けてのアドバイスを毎回しっかりしてくださいました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    面談の時は、成績表が用意されており、それまでのテストの結果をもとに、数字で現在のレベル、伸びしろ、改善点、合格判定についてなど詳しく説明され、受験に向けてのアドバイスを毎回しっかりしてくださいました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    志望校入学後は、成績の良い子の集まりなので、最初のテストで自信をなくし、地元の中学校にすればよかったと後悔を口にしていました。 塾の先生にも相談し、心のフォローもして頂きながら、学習面で頑張れるようになっていきました。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 長崎県立佐世保北高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    模試やテストに応じた生徒の成績の変動や志望校の合格可能性について、併願校の候補やその先の講習でどのような授業を行うかについて

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    数学の成績不振に悩んでいた時に、分からない問題も問題文をかみ砕いて考えれば簡単な小問の集合であり、公式で解くことが可能であると教えてもらった

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 長崎県立佐世保北中学校

    回答日: 2023年10月08日

    アクセス・周りの環境

    送迎バスがありましたが、マイカーで送迎しました

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 長崎県立佐世保北高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    アクセス・周りの環境

    アクセスが良い

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 長崎県立佐世保北中学校

    回答日: 2023年10月08日

    あり

    中学校受験前は、塾の宿題忘れがないか、確認をしていました。また、苦手な作文の宿題の時は、なかなか取り組まないので、週末に一緒にいる時間を作り、ヒントを与えたり、アドバイスをしました。

回答者数: 5人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 長崎県立佐世保北中学校

    回答日: 2023年10月08日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 230000円

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 長崎県立佐世保北高等学校

    回答日: 2025年06月05日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,000円以下


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料 冬期講習 テキスト

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 長崎県立佐世保工業高等学校

    回答日: 2024年10月26日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 長崎県立佐世保北中学校

    回答日: 2024年08月17日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 佐世保工業高等専門学校

    回答日: 2024年11月09日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,000円以下

この教室の口コミをすべて見る

代々木教育ゼミナール本部佐世保校の合格実績(口コミから)

代々木教育ゼミナール本部佐世保校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    何校か見学するつもりで、知名度が高い順に見学していこうと、一校目が代々木教育ゼミナールでした。 最初に対応してくださった担任予定の先生が、とても好印象で、息子が、この先生に習いたいと言ったから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家が近かったため通塾が容易であったため。また、友人が通塾しております良い評判を聞いていたため。アクセスが良く通いやすかったため この口コミを全部見る

代々木教育ゼミナールの口コミ

代々木教育ゼミナールの口コミをすべて見る

代々木教育ゼミナール 本部佐世保校の近くの教室

大宮校

〒857-0841 佐世保市大宮町20-4

大野校

〒857-0136 佐世保市田原町5-4

日宇校

〒857-1151 佐世保市日宇町2706-2

代々木教育ゼミナール以外の近くの教室

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

佐世保城山教室

西九州線(伊万里~佐世保)北佐世保駅から徒歩8分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

山手教室【長崎県】

西九州線(伊万里~佐世保)北佐世保駅から徒歩9分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

中通町教室

西九州線(伊万里~佐世保)北佐世保駅から徒歩11分

フクダスタディーSASEBO

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業

本校

西九州線(伊万里~佐世保)佐世保中央駅

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

高砂教室

西九州線(伊万里~佐世保)北佐世保駅から徒歩13分

秀学会総合進学塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 家庭教師

高砂教室

西九州線(伊万里~佐世保)中佐世保駅から徒歩13分

佐世保市の塾を探す 北佐世保駅の学習塾を探す