1. 塾選(ジュクセン)
  2. 長崎県
  3. 佐世保市
  4. 北佐世保駅
  5. 代々木教育ゼミナール 本部佐世保校
  6. 大学生・2013年3月~2015年3月・母親の口コミ・評判
大学生

2013年3月から代々木教育ゼミナール 本部佐世保校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(33753)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ 自営業 )
お住まい
長崎県
配偶者の職業
配偶者は居ない
世帯年収
300万円以下

生徒プロフィール

学年
大学生 (公立)
教室
代々木教育ゼミナール 本部佐世保校
通塾期間
2013年3月~2015年3月
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
中学受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
55 (代々木ゼミナール)
卒塾時の成績/偏差値
60 (代々木ゼミナール)

塾の総合評価

4

親としては大満足の塾でした。
先生方に対して、何も不満がありませんでした。
第一印象から、対応の良さに驚き、生徒1人1人に寄り添ってくださる姿勢が感じられましたし、ちょっとの変化なども報告してくださいました。
ただ、途中で息子が塾をやめる選択に至ったことから、星5つにはできませんでした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

中学校受験前は、息子本人が、塾を楽しんでいました。授業のペースについていけていましたし、先生や仲間と良い関係性を持っていたと思います。 志望校入学後は、学校の授業のスピードの速さと、宿題の多さ、部活での疲れ、学校までの往復2時間など、愚痴や不満をこぼすようになり、早くから塾をやめたがりました。部活の大半が同じ塾だったので、イヤイヤながらも続けていました。

費用について

塾にかかった月額費用
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用

230000円

この塾に決めた理由

何校か見学するつもりで、知名度が高い順に見学していこうと、一校目が代々木教育ゼミナールでした。
最初に対応してくださった担任予定の先生が、とても好印象で、息子が、この先生に習いたいと言ったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

志望校への合格実績があると看板や広告でうたっている塾で、講師陣もプロばかりだと噂で広まっていました。
中学受験の時は、国語と算数を受け、それぞれ先生が1人ずつ、見学や面談の時の印象では、お二人とも生徒一人一人の性格を理解しようと努めてくださっている様子が伺え、厳しくされると萎縮してしまう息子には、褒めて伸ばす教え方を実践してくださいました。丁寧でわかりやすく、信頼できる先生と、よく息子が言っていましたし、順調に成績は上がっていきました。学習以外でも、学校や友達についての悩みがないかなどの声かけや、家庭での学習面と生活面でのリズムの整え方やの時間の工夫など、親子共々への配慮が素晴らしかったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

よく覚えていませんが、わからないことは塾の先生に聞くようにしており、いつも丁寧に教えてくださると言っていました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

週2回のうち、1回は少人数でマンツーマンに近い対応、もう一回は大人数で授業スタイルでした。
教室が市内各地にあり、週一回は自宅から近い教室で少人数なので、先生との関係性はもちろん、生徒同士も仲良くなり、塾へ行くこと自体、楽しみになっていました。
大人数の時は、全員が同じ学校を受験するライバルのような刺激が感じられると息子は言い、緊張しながら参加していました。
両方で、メリハリのある授業スタイルでした。

テキスト・教材について

処分してしまっており、覚えていません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

受験に向けての時は、ハイレベルのように感じました。少し遅れて入った状況でしたが、組んであるカリキュラムに追いつけるように、最初からフォローがあり、すぐ、他の子と同じレベルで授業を受けられるようになりました。
授業、テスト、宿題というスタイルで、理解に乏しいところがあれば、少人数授業の時に補習してくださいました。
志望校に入学後は、学校の授業スピードが早いので、さらに上をいく教え方とフォローがしっかりできているようでしたが、保護者との面談の回数は減り、疑問を持った時に、親から尋ねるということもありました。

塾内テストや小テストについて

毎週小テスト、毎月確認テストだったと思います。

宿題について

中学受験前は、英語と算数で、毎回5ページ前後、文章を書くのが苦手でしたので、作文の宿題には苦戦しましたが、確実に力をつけて頂けた宿題とアドバイスでした。

志望校入学後は、学校の宿題も多かったので、英語と数学の塾の宿題、各5ページほどは、だんだんやらなくなっていきました。部活との両立も大変で、結果、塾をやめたいと言われました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

電話で自宅での様子を伺う連絡は、週一回、面談は3ヶ月に一度設けられていたと思います。
電話で塾での様子を教えて頂いたり、自宅での学習時間について相談したりと、とても話しやすかったです。
面談の時は、テストの結果をもとに、数字で現在のレベル、合格判定についてなど、詳しく説明され、受験に向けてのアドバイスを毎回しっかりしてくださいました。

保護者との個人面談について

あり

面談の時は、成績表が用意されており、それまでのテストの結果をもとに、数字で現在のレベル、伸びしろ、改善点、合格判定についてなど詳しく説明され、受験に向けてのアドバイスを毎回しっかりしてくださいました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

志望校入学後は、成績の良い子の集まりなので、最初のテストで自信をなくし、地元の中学校にすればよかったと後悔を口にしていました。
塾の先生にも相談し、心のフォローもして頂きながら、学習面で頑張れるようになっていきました。

アクセス・周りの環境

送迎バスがありましたが、マイカーで送迎しました

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理

中学校受験前は、塾の宿題忘れがないか、確認をしていました。また、苦手な作文の宿題の時は、なかなか取り組まないので、週末に一緒にいる時間を作り、ヒントを与えたり、アドバイスをしました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,427 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,684
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください