成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室の口コミ・評判一覧(2ページ目)
成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室の総合評価
4.5
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 100%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
57%
4
42%
3
0%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
7%
週3日
92%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 84 件(回答者数:15人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
通塾中
回答日:2024年5月10日
成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
4
先ほども書きましたが、講師はプロではなく学生の講師です。しかし、うちの子供は同志社大学の先生に全科目を教えてもらっていますが、教え方が上手なのでかなり成績が上がり、苦手な数学も足を引っ張ることがなくなりました。第一志望校にも合格でき本当に感謝しています。
この塾に決めた理由
個別指導で、子供のペースに合わせてしっかり教えてもらえるからです。集団塾だと先生に質問できる時間がなかなか確保できません。
志望していた学校
京都府立城南菱創高等学校 / 京都橘高等学校 / 立命館宇治高等学校
講師陣の特徴
講師はプロの講師ではなく、大学生のアルバイトの講師です。プロの講師を希望する方には向きませんが、良い大学の現役の学生さんなので、しっかりしていますし問題は無いと思います。娘は同志社大学の先生に教えてもらっています。
カリキュラムについて
カリキュラムは、個別指導なので、生徒によって全く違います。テキストも何種類かの中から個人の成績によって、自分に合う物を選べるので、勉強を進めやすいと思います。途中で物足りなくなったら、変更することも可能です。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
祝園駅から徒歩5分足らずで到着するので通いやすく、人通りも多いので安心です。
通塾中
回答日:2024年4月17日
成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
最初は、プロの講師ではなくて、アルバイトの先生なので大丈夫かなと思っていました。しかし、有名大学のしっかりした先生が教えてくださるので、その不安は消え、安心して子供を任せられるようになりました。受験前には、先生からの寄せ書きももらい、とても温かい塾なので本当に信頼しています。それが理由で星5つをつけました。
この塾に決めた理由
個別指導で教えてもらえるので、子供の理解度に合わせて授業を進められるのと、分からないところをすぐ聞けるからです。
志望していた学校
京都府立城南菱創高等学校 / 京都橘高等学校 / 立命館宇治高等学校
講師陣の特徴
講師は、プロではなく大学生のアルバイトの先生です。大学生ですが、うちの子どもが教わっているのは同志社大学の先生なので、とてもしっかりしていますし、全科目を教えてもらえるのだ、いつも助かっています。非常に面倒見が良いと思います。
カリキュラムについて
個別指導塾なので、カリキュラムは生徒それぞれのレベルや要望によって異なります。科目や学びたい単元を、それぞれの希望を伝えて、そこからプランを立てて学習します。個別に内容を決められるのが、個別指導塾の良いところだと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
祝園駅から徒歩5分以内なので通いやすいです。
通塾中
回答日:2024年4月2日
成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
最初は、学生の先生で大丈夫なのかという不安があったのですが、丁寧に親身になって教えてくれるので、こちらも信頼して任せています。先生のレベルは高めなので良いと思います。またアットホームな雰囲気で、受験前には生徒一人一人に、先生全員の寄せ書きを書いた色紙をくれたり、愛情深いと思います。この前は卒業式にも来てくれました。
この塾に決めた理由
集団塾に行くと、自分が分かってなくてどんどん進んでいき、先生に聞く時間もなかなかないので、自分のペースで進めることができる個別指導塾にしました。
志望していた学校
京都府立城南菱創高等学校 / 京都橘高等学校 / 立命館宇治高等学校
講師陣の特徴
子供が教えてもらっている先生は、現役の同志社大学の学生さんで、理系の方なのですが、全科目教えることができ、本当に凄いと思います。普段は、数学、理科、英語しか習っていないのですが、夏季講習などの時は、国語や社会も教えてもらえて助かりました。
カリキュラムについて
使うテキストは、それぞれのレベルに合わせて何種類かの中から選べるのですが、始めに使っていたテキストで物足りなくなったら、違うテキストに変更することもでき、柔軟に対応してくれます。こちらの分からない問題を理解できるまで聞けるので、実力がつくと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ
アクセス・周りの環境
他駅から徒歩5分以内なので通いやすいと思います。
回答日:2023年12月27日
成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
温かく指導してくださった講師の方々や、塾長に感謝しています。 無事志望校にも合格でき、その進学先の高校でも順調に成績を伸ばすことができました。 そして今2校目になる大学に通って学びを深めています。 2対1での指導と講師がよかったと思います。 そのおかげで自己肯定感も上がったと思える塾でした。
この塾に決めた理由
自宅から近くて、個別指導をしてくれるため。 正確には2対1で指導を進めてくれるため。 集団で講義を受ける塾よりよかったと思うため。 近くに商業施設があって、駐車場も便利に送迎できたため。
志望していた学校
京都府立南陽高等学校 / 京都府立西城陽高等学校 / 京都橘高等学校
講師陣の特徴
個別で教えてくれたのですが、親身になって教えてくれ、質問もしやすかったそうです。 正確には2対1なので、わからないところもすぐに把握してくれ、訊きづらいことや、集団講義のように遅れてついていけないということはなく、優しく教えてくれました。
カリキュラムについて
レベルや学校の進度に合わせてテキストがあって、それを使っていたようです。 特に特別な講義などがあるわけでなく、自分のペースに合わせて進めて行ってくれたということでした。 志望校の過去の実績などを考慮してカリキュラムが組まれていたと思います。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
塾から駅が近くにあり、電車を利用することはなかったが、万が一を考えると安心感があった。 かつ近くに商業施設があったため、駐車場があり、そこで送迎の待合とかできたので、良かった。 治安のいい場所にあったので、安心して通わせられた。
回答日:2023年4月13日
成基の個別教育ゴールフリー 祝園教室 保護者 (母親) の口コミ
総合評価:
5
場所が通いやすいところにあるのと、近隣に中規模商業施設があり、駐車場が使えるので送迎にはとても便利です。 また2対1で教えてくれるので、実質個別指導のようなもので、講師との距離がとても近く、苦手分野を丁寧にわかるまで教えてもらえることができました。 また塾長はじめ講師たちも温かい雰囲気で、不安になりそうな時期にも和まされてよかったと思っています。
この塾に決めた理由
近くで2対1で対応してくれるため
志望していた学校
京都府立南陽高等学校 / 京都府立西城陽高等学校 / 京都橘高等学校
講師陣の特徴
親身になって教えてくれ、2対1で教えてくれました。 つまり基本個別指導と同じようなかんじになります。 本人はおとなしい性格だしたが、熱心かつ丁寧に教えていただき、本人も安心して塾に通うことができたのは大きかったと思います。 叱って教えるのではなく、励ましながら熱心に教えてくれるかんじでした。
カリキュラムについて
教材にしたがって進めていくかたちでした。 特に早すぎたり遅すぎることなく、受験に間に合うかたちで教えてくれて、本人も難易度的にも合っていたようなので、良かったと思います。 カリキュラムは各教科で学校の進行度に合わせてもらっていたようです。 レベルも学校の教科書に合わせてもらっていました。
保護者への連絡手段
電話連絡 / その他
アクセス・周りの環境
駅に近く、近隣に中規模商業施設があるため広い駐車場があった。