成基の個別教育ゴールフリー 桂教室の口コミ・評判
回答日:2025年02月03日
成基の個別教育ゴールフリー 桂教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2023年02月から週4日通塾】(110528)
総合評価
3
- 通塾期間: 2023年2月〜2024年1月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 近畿大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自分にとって最適な学習環境を整えるためには、自習室利用のみのコースがあり、駅に近い立地で通いやすく適切な塾であると感じたが、ただ成績向上や受験でより高いレベルを目指すのであれば別の集団塾を選ぶべきだと考えたため。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
自習室のみの利用で、放課後に自習室に行き自分のペースで必要な学習を黙々と進めることができることや、スケジュールが自由であることは自分に合っていると感じた。生徒に小中学生が多く、時間帯によって騒がしくなるのは自分に合っていないと感じた。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
成基の個別教育ゴールフリー 桂教室
通塾期間:
2023年2月〜2024年1月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
52
(全統模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(全統模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業、テキストを利用していないため、自習室利用のみの料金。
この塾に決めた理由
学校から家までの通学経路の途中にあり、また駅近で通いやすいと思ったため。 自習室利用のみのコースがあり、自分のペースで自分に必要な勉強ができる環境を整えられると感じたため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
授業は受けていないが、生徒に小中学生が多いからか全体的に親しみやすい印象を受ける講師が多い。志望校や志望分野についてなどの面談は適切に行われ、コミュニケーションが適切に取られ相談しやすい雰囲気がある。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
好きな時間に自習室に入り、自分で計画を立て学校のテキストを用いて自習を行う。学習用の動画を見ることができるが利用することは少なかった。質問も行えるが、基本的に静かに自分のペースで学習を進める。自習の開始時と終了時に時間の記録を行い、自身の学習時間を見ることが出来る。
テキスト・教材について
学校で使用するテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別指導であるためそれぞれのペースで進められる。基本的には自分で模試や試験の成績などから問題点を見つけ、授業や定期試験、模試のスケジュールに応じて自分で計画を立てて苦手分野の補強など、自分自身に必要な学習を進める。
宿題について
自習のみであるため宿題などは特になく、自分で定期試験や模試の結果から課題を見つけ自分のペースで計画的に学習を進める。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
緊急の連絡のほか、面談などについての連絡がある。自習室のみを利用していたため、基本的に子どもの細かい成績や学習についての連絡は恐らくない。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
自習室のみの利用であったため、志望校や志望分野についてヒアリングを受けたことはあるが、特に成績に関してアドバイスを受けたことはない。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備は最低限勉強に必要なものは揃っているという印象。自習室は利用しやすく、学習環境は適切である。ただしロータリー近くであることなど、時間帯によっては騒音が気になる。
アクセス・周りの環境
主要駅の近くで通学途中に通いやすく、また、バスロータリーも目の前にあるため様々な範囲から通いやすい立地であると感じる。