成基の個別教育ゴールフリー 山科教室の口コミ・評判
成基の個別教育ゴールフリー 山科教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2014年05月から週1日通塾】(2356)
総合評価
4
- 通塾期間: 2014年5月〜2015年10月
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 京都府立桃山高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
日頃の復習とテスト対策で、自信を持たせてもらえた。第一志望ではなかったが、この子に合うのではないかと提案していただいた高校に進学し、高校では塾に通うこともなく部活との両立もできる力がつき、最終的には希望していたより偏差値的に高い大学に合格しました。基礎的な学習習慣が身につけられたのかもしれません。個別指導を選んで良かったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
「進学塾」として鉢巻締めてガツガツ進めていくのではなく、個別指導の形式でその都度対応してもらえた点が良かったと思う。講師と合わない場合でも、遠慮せず相談させてもらえるので、子供がイヤイヤ通うようなことなく受験まで続けられた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
京都府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
成基の個別教育ゴールフリー 山科教室
通塾期間:
2014年5月〜2015年10月
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(なし)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
15万円
この塾に決めた理由
通いやすい
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生が教科ごとで個別に対応してもらえる。ときには、同級生のきょうだいもいるなど、身近な目標としても親しみやすい存在。講師のレベルは、在学中の大学でみると一定以上はキープしているかと思われる。しかし、苦手科目を高偏差値大学在籍の大学生に教えてもらう時は、「なぜわからない」のか理解してもらいづらい面があるようであった。教職を目指している、教育学部在学などの方が良いのかどうかはわからないが。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に対応してもらえる。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
親しみやすい講師、 年齢が近く身近な目標になりうる、 担当の講師が変わった時には、授業はわかりやすいかなど、面談して要望などを聞いてもらうことができる 教え方や相性が合わない場合には別の講師に変更してもらえます
テキスト・教材について
教科書をベースにプリント等で学習
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別指導で、1人の講師に対して2人同時に対応していた。個人のレベルにより別の課題にするなどの対応もあり、平常の学習の予習や復習を中心としつつ、定期テスト対策を行なっていた。定期的に面談などで、受験に向けての目標も適宜軌道修正あり。
定期テストについて
日頃の予習、復習を基礎としつつ、定期テスト対策で習熟度がわかる。
宿題について
学校の宿題あるので、負担になるような分量はなく、適切。 部活と両立するには宿題が多くない方が良かったと思う。 学びたい人には、問題集などの貸し出しもしてもらえる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
定期的に面談日程の調整の連絡がはいる。 子供の塾での様子や、講師を交代してもらった場合などは子供の感想(家庭で何か不満などを吐露していないか等も含めて)など、また家庭での様子をたずねられる。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
塾での様子、学習の進度レベルなどの説明。受験志望校について、目標高校の相談。受験予定校のカラー(高風)、雰囲気など、塾長から現在の様子を聞くことができ、子供の個性によって〇〇高校なども検討してはどうかなど、親の立場ではわからない面からのアドバイスがある。多くの子どもと接しておられるので、説得力があり、我が子の場合それがピッタリハマったように思う。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
勉強の仕方など、一人一人の個性から判断したアドバイスがもらえる。上から強制的に指示されるようなことなく、もともと持っているポテンシャルを発揮できる方法を提案してもらえた。
アクセス・周りの環境
子供自身が自転車で行ける。ただし、夜間の授業なので雨の日などは車での迎えとなるが、駐車場などのスペースがないので道路上での待機となるてんが、いかがなものかと思っていた。