1. 塾選(ジュクセン)
  2. 広島県
  3. 広島市西区
  4. 横川駅
  5. 家庭学習研究社 三篠校
  6. 49件の口コミから家庭学習研究社 三篠校の評判を見る

家庭学習研究社 三篠校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全49件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

三篠校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特に問題ありません

三篠校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

三篠校の口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすい先生とそうでない先生の差がある。先生によっては眠いと子どもは言っている。オンライン授業のとき、授業を子どもといっしょに聞いていたが、だいたいの先生はわかりやすいと思う。ただ、そこまでの先生の熱量はない。 以前バイトの講師を募集しているのを求人サイトで見たので、全員が正社員ではないと思う。

三篠校の口コミ・評判

塾のサポート体制

希望保護者と随時面談という形でした。保護者が申し出ない限り塾からの定期連絡はありませんでした。先生からみて気になることがある時にはもしかしたら塾から連絡があったのかもしれません。

三篠校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

前学年の二月から次年度の学習を始めています。我が家は、転塾組なので、前の塾の進度の方が進んでいたため、取りこぼした内容はなく、安堵した覚えがあります。なので、授業の進度的にはそこまで速すぎることはなかったということでしょう。

三篠校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

広島県内の有名な中学高と受験対策にに特化した有名塾なだけあって、各校別に、過去十数年の問題の実績をしっかり把握していて、そのうえで毎年、カリキュラムやテキストの内容を変更しているそうで、とても充実している

三篠校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から歩いて行ける

通塾中

三篠校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にこちらから発信しない限り連絡はない。プリントやテスト結果は子どもが紙ベースで持ってかえってくる。

三篠校の口コミ・評判

総合的な満足度

広島地区の受験に絞って、必要十分な知識を身につけることができる。自習室やお弁当持参の長時間授業などはないが、課題が出るので自学自習のスキルも身につけることができ、進学後の学習も塾なしで順調にスタートすることができた。

三篠校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾に行くのに時間がかかる、あまり他の生徒や先生と関わりたくないという理由でテストのみで解説を聞くコースを1年間受けたが、十分な効果を感じたから。また、先生も親身になって話を聞いてくれたので嬉しかったことを覚えている。冬季講習で授業らしい授業をはじめて受けたが、生徒と先生の雰囲気が和やかで楽しかった。

三篠校の口コミ・評判

総合的な満足度

たくさん難しい文章を読ませてもらい、国語力が上がったため、本人の自信に繋がった。週に一度の通塾でも子供のことをよく見ていてくれ、何より本人が楽しく通えた。宿題も期限があり、毎日コツコツ続ける力が育まれたのでよかった。

三篠校の口コミ・評判

総合的な満足度

テキストがしっかりしていて中学受験に必要なことを一気に学べるのがよかった。週一のコースがあったのって他の習い事との兼ね合いもできたが、自力で頑張らないとできないところも多く少し大変だった。教室自体は学校のようで綺麗ではないが、子どもにとっての学習の場としてはよかったのではないかと思う。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください