家庭学習研究社 三篠校の口コミ・評判
家庭学習研究社 三篠校 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年02月から週3日通塾】(22326)
総合評価
4
- 通塾期間: 2013年2月〜2015年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 広島大学附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
授業の内容や、実績、講師の指導も良いです。また、上の子が他塾に通っていましたが、塾から受験料を負担してもらってこちらの、家庭学習研究社の模試を受けさせられました。それくらい、広島では基準となる塾なのだと感じました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
地元の塾なので、(全国区の塾チェーンではない)志望校への対策は安心して任せられたことです。前年度の附属中の女子の合格者数が一番多かったからと言って、我が子が合格できると保証されているわけではありませんが、少なくとも、ノウハウは知っているだろうということです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
広島県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
家庭学習研究社 三篠校
通塾期間:
2013年2月〜2015年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(鴎州模試)
卒塾時の成績/偏差値:
62
(四谷大塚)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
40万円位
この塾に決めた理由
女子の附属中の合格者数が一番多いから
講師・授業の質
講師陣の特徴
ベテランの社員講師だったと記憶しています。娘は6年のゴールデンウィーク明けからの転塾組でした。第一志望校に実績のある塾にしたくて入塾の面談にうかがいましたが、丁寧な対応でした。 授業もわかりやすく、親しみやすい先生だったようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習室で学習中に分からない問題があると、対応してくれていました
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
問題を解いて、答え合わせと解説と言った形式だと記憶しています。先生も楽しく、雰囲気は良かったようです。クラスは3クラス位ありました。また、テストの成績で座席やクラスも決まるみたいでした。クラス分けテストは頻繁にある訳ではないです。
テキスト・教材について
テキストはオリジナルだと思います。市販の参考書の、自由自在を購入させられていました。(塾から渡されました。)
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
前学年の二月から次年度の学習を始めています。我が家は、転塾組なので、前の塾の進度の方が進んでいたため、取りこぼした内容はなく、安堵した覚えがあります。なので、授業の進度的にはそこまで速すぎることはなかったということでしょう。
定期テストについて
確か席替えの対象になるテストがありました。クラス替えは一度くらいしか無かったように思います。
宿題について
ちょっ詳しく覚えておりませんが、国語、算数、理科、社会と数ページずつ出ていたようです。 私は仕事が忙しく、娘の宿題チェックとか、声掛けとかほとんどやってこなかったのですが、勉強好きでは無い娘でも普通に自分だけでこなせる量です。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
塾の方からお電話をいただくのは、ほとんどなかったようにおもいますが、夏や冬の講習会のお知らせとか、模試の申し込みとか、あとは、受験期に志望校を相談するための面談の予約とか、そういう類の連絡のみです。
保護者との個人面談について
半年に1回
受験期に、志望校を相談するための面談です。うちは、行きたい学校が2つしかなく、滑り止めも考えてなかったので、そういう類の相談のみです。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特にこれといって相談したわけではありませんが、転塾した際、途中からの入塾のさいは下のクラスからと言われました。次のクラス分けテストまで2か月もあり、それまで待たなければならないことにすごく焦りましたが、日々の塾での様子を見て臨機応変に考えますと言ってもらえて頑張れました。
アクセス・周りの環境
駅からしばらく歩いた住宅地の中にある。駐車場は少なく、お迎え時は道路が混み合う。