金沢育英センター 小松校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
金沢育英センター 小松校のおすすめポイント
- 目標別学力別のクラス編成で、自分に最適な環境で高い学習効果を得られる!
- 幼少中高一貫校育システムで、途切れることのないカリキュラム学習を行い、大学入試突破を目指す!
- 「わかるまで」「できるまで」「何時でも」「いつまでも」向き合う優秀な専任講師が学習をサポート!
金沢育英センター 小松校はこんな人におすすめ
幼稚園から大学入試まで一貫した指導を受けたい
金沢育英センターは年中児から高校3年生まで通うことができ、入塾から大学受験まで途切れることのないカリキュラムで学ぶことができます。学年間の引き継ぎもしっかりと行っているので、重複や抜けのない効率的な指導を受けることができます。中学受験・高校受験・大学受験を長年の経験で培った「育英方式」でサポートしてくれるので、幼稚園から大学入試まで一貫した指導を受けたいという生徒におすすめです。
教育への情熱を持った優秀な講師に学びたい
金沢育英センターの強みは、厳しい試験に合格した優秀な専任講師陣です。教育への情熱を持つ講師陣が、生徒がわかるまで熱血指導を行っているので、熱意のある講師から学びたいという生徒におすすめです。生徒一人ひとりに講師が担任として配属されるので、担任講師からの学習チェックなどを定期的に受けることができます。
自分に合ったクラスや指導形態を選びたい
金沢育英センターでは生徒一人ひとりが自分の学力や目標に合わせたクラスで学ぶことができるよう、小学生は目標別、中高生は学力や学校別のクラス編成で授業を行っています。また、集団授業以外にも講師1人に対して生徒2人で行う個別指導や、マンツーマンで指導を受けることができる家庭教師も選択することができます。高校生には映像授業の配信を行うなど、生徒一人ひとりが自分の学習ニーズに合わせた指導を受けることができます。
金沢育英センター 小松校へのアクセス
金沢育英センター小松校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1) / 家庭教師 / 映像授業 |
金沢育英センターの合格体験記
金沢育英センター 小松校に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2024年09月19日
講師陣の特徴
学生バイトのような先生はいないのでしっかり対策してもらえます。優しいばかりではなく厳しいこともはっきり言ってくれるのでありがたいです。特に今は反抗期なので親が言うより響いてると思います。どうしたら子どものためになるかと一緒に考えてくれてアドバイスもくれます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業のわからないところなど
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
実際に授業風景を見たことはないのでわかりませんが、少人数授業で楽しく学習していると思っています。勉強が嫌いな子ですが、塾は辞めないと言うので気に入っているんだと思います。学校から近いというところもあり同じ学校の友達も通っているのが大きいのかなと思います。
テキスト・教材について
名前はわかりません
-
回答日: 2025年06月12日
講師陣の特徴
社員さんだと思う。 教え方が上手く、また解き方だけでなくそれに関連した重要情報なども同時に教えてくれる。解き方は先生が見つけたオリジナリティのあるものも、証明付きで教えてくれる。 声も聞きやすく、頭に入りやすい。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
宿題で解いてきた問題の解説からスタートする。当てられながら答えていく場合もある。 英語は小テストがあることもある。 解説を時間をかけて丁寧に行ってくれる。 授業は集中できるように静かな雰囲気で、基本的には先生のみが話している。
テキスト・教材について
オリジナル教材
金沢育英センター 小松校の合格実績(口コミから)
金沢育英センター 小松校に決めた理由
-
高校と高校の最寄り駅の間にあり、かつ駅にとても近く、通塾しやすい位置にあるため。また夜でも明るく、近くに買い出し可能な店があるため。
-
なかなか成績が上がらず友人のススメで冬季講習にまず参加しました。学校から近いこともあり通えそうだったので決めました。
金沢育英センターの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年06月12日
授業のレベル分けが大雑把で、偏差値50レベルと難関国立大学受験組が同じクラスに入れられていた。授業内容はどちらかと言うと上の人に合わせたものとなっていたため、ついていくのが大変だった。 それ以下のクラスは本当に基礎レベルだった。
生徒/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年06月12日
授業のレベル分けが大雑把で、偏差値50レベルと難関国立大学受験組が同じクラスに入れられていた。授業内容はどちらかと言うと上の人に合わせたものとなっていたため、ついていくのが大変だった。 それ以下のクラスは本当に基礎レベルだった。
通塾中
保護者/中学2年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月19日
褒めるばかりではなく、悪いところも的確にしっかり指摘してくれるところ。このままじゃダメだと自分で気づかないと意味がないのでありがたいです。あとは友達がいるとふざけたり雑談してしまうので集団授業だと時間が足りない気がします。
通塾中
保護者/中学2年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2024年09月19日
褒めるばかりではなく、悪いところも的確にしっかり指摘してくれるところ。このままじゃダメだと自分で気づかないと意味がないのでありがたいです。あとは友達がいるとふざけたり雑談してしまうので集団授業だと時間が足りない気がします。
金沢育英センター以外の近くの教室
金沢育英センターに似た塾を探す