高等進学塾 高等進学塾 学園前校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は高等進学塾全体の口コミを表示しています。
高等進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
すこしゆっくり目で全員めちゃくちゃ安い問題集を買うことができてそれがありがたかった。1単元500円で問題が多く詰まった問題集だった。本当にページの糊が弱くてすぐばらばらになったが安すぎるのであまり文句は言えなかった。クラス分けのテストが学期に2回くらいあってモチベになってよかった。
通塾中
高等進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
3クラスに分かれ、個々の生徒の学力に応じたカリキュラムが組まれています。本人も納得感があり、今では彼にあった塾であると思います。大学受験まで継続し通うようですし、本人が最後までやりきると思います。特に問題も不満もなし
高等進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
私にとっては、ちょうど良かったです。 数学、英語、化学などはクラス分けがあるので、 レベルによってどんなレベルの人にも合った授業を受けることができると思います。 ただ、高校の授業内容も大切にしたい方は、3科目以上受けるのは大変だと思います。優秀な方以外、あまりおすすめしません。 逆に、複数科目ついていける人はどんどん上を目指せばいいと思います。 素晴らしいカリキュラムなので、絶対に力がつくと思います。
高等進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の授業をサボったり、極端に成績が下がった場合、緊急の場合に保護者に連絡が行くことがあるが、基本的には生徒を介しての連絡が行われることが多い。
高等進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
実績のある専任講師と学生講師の両方がいる。専任講師は歴が長い人が多く、教え方も大変わかりやすい。大手予備校と掛け持ちしている講師も多い。学生講師に対しても、専任講師がしっかり研修を行なっており教えるのが上手な最難関大の学生たちばかりである。
高等進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
京大出身の英語の伊東先生が1番有名であると思う。色んな予備校のテストを作っているそうでテスト対策も明確で素晴らしい。授業もわかりやすく英作文は伊東先生のおかげでできるようになった。 阪大医学部の大学生など学生の先生もいるようだ。
高等進学塾の口コミ・評判
総合的な満足度
とても親身になって話を聞いてもらえているようで、信頼できる先生がたくさんいらっしゃるみたいで、安心しています。アドバイスも的確て、参考書なども、塾で売るお金もうけ主義ではなく、本当に、良いものを教えてくれてます
高等進学塾の口コミ・評判
総合的な満足度
パンフレットや合格体験記の通りで、生徒と先生の距離が近く、凄く面倒見が良い塾でした。先生達もすごく個性的で、ユーモラスで、元気な先生ばかりで、勉強することの楽しさと、コツを教えてくれる塾でした。大学受験の暗い勉強の場所というのとは、真逆で、先生も生徒も元気な塾、しかも賢い子が集まっているという感じでした。