ジュクセンの 早稲田アカデミー大学受験部のおすすめポイント
- 「分かる」から「できる」へ変える復習型授業
- 科目ごとに自分のレベルに合った授業を受けられる
- 授業外のサポートも充実
早稲田アカデミー大学受験部はこんな人におすすめ
万全の状態で大学受験に挑みたい
一般的な学習塾の場合は生徒が「分かる」ように授業を実施していますが、早稲田アカデミー大学受験部では、「分かる」だけではなく生徒が「できる」ようになるまで徹底的に指導しています。
授業では予習に時間をかけることはせず、演習と解説を中心とした復習型の授業を実施していることが最大の特長です。
授業の終わりには毎回テストをおこない、生徒が自分で定着状況や学習成果を確認できるようにしています。
授業についていけるか不安がある
早稲田アカデミー大学受験部は、科目ごとに自分の適正レベルに合った授業を受けることが可能です。
クラスは生徒の学力に合わせて編成しているため、授業内容が難しすぎて追いつけなくなる心配はありません。
また、受講クラスは学期ごとの選抜試験結果で変わるので、程よい緊張感を持ちながら常に自分の学力に応じた授業を受けることができます。
自習もサポートしてほしい
早稲田アカデミー大学受験部では個別学習システムや自習室など、生徒の授業外での学習をサポートするサービスを提供しています。
個別学習システムは、膨大な教材データベースの中から自分に合った問題を選んで学習できるシステムです。利用は無料で、授業以外での演習量を確保できます。
自習室は授業がない日も利用可能で、集中して学習できる環境を整えています。また、ラウンジで他の生徒と情報交換したり赤本(大学の過去問)を閲覧したりすることもできます。
早稲田アカデミー大学受験部の概要
対象学年 | 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / オンライン対応あり |
早稲田アカデミー大学受験部の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
早稲田アカデミー大学受験部の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
生徒/高校3年生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2025年06月04日
僕が塾にあっている点は僕に勉強スタイルと難易度の内容だと思います。難易度については僕にとってはちょっとチャレンジするような内容になっていて、学べば学ぶほど面白いものとなっている。合ってない点は塾の先生がたまに自分の勉強スタイルと合わない先生がいるということです。
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2025年05月09日
性格に合っている点は、小テストの点数をみんなの前で発表したり、クラス分けが発表されたり、授業で指名されたりすることによって人より出来ているのか、出来ていないのかが明確になり負けず嫌いの自分には合っていた。
早稲田アカデミー大学受験部に似た塾を探す