1. 塾選(ジュクセン)
  2. 栃木県
  3. 宇都宮市
  4. 南宇都宮駅
  5. W早稲田ゼミ 宇都宮中央校
  6. 133件の口コミからW早稲田ゼミ 宇都宮中央校の評判を見る

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全133件(回答者数:33人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

宇都宮中央校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

宇都宮中央校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾に関しては、あまりかかわっていないこともあり、正確な内容ではないかもしれませんが、生徒のレベルに応じたカリキュラムが組まれていて、どのクラスの生徒もモチベーションを上げることができるカリキュラムであると聞いている。

宇都宮中央校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から自転車で7~8分程度の距離で、塾周囲の道路も比較的広く、交通量も少ないため、安心して通わせることができた。

通塾中

宇都宮中央校の口コミ・評判

講師・授業の質

早稲田ゼミの先生は全体的に元気がよく良く見てくれていると思います。 個別ではないのに1人1人にきちんとむきあってくれているように感じます。 検定前やわからない所、不安があると本科授業の前後で時間を作ってくださいます。 子供も感謝しています。

宇都宮中央校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

宇都宮中央校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

宇都宮中央校の口コミ・評判

家庭でのサポート

我が子は数学、英語がダメだったので数学は問題を見ながら解説、英語は英語で会話、そのあとに日本語で話、単語を覚えるようにしていた

宇都宮中央校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に実施している内容に変わりはないが、クラスによって、難易度は異なる。すべての教科の授業がある。社会は、暗記はまたもちろんだが、記述問題や、グラフの読み取り問題などを教えてくれる。数学や理科などはクラスによって求められるレベルが全く違う。

宇都宮中央校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の中間試験、期末試験対策、県内入試のトレンドを掴んだ授業と対策ポイントを丁寧に教えるカリキュラムになっていた。休み中の特別講座は月の授業料に入っていたが、中弛みにならないように配慮されていた 子どもたちは授業に遅れまいと必死に予習をして授業後に復習をする繰り返しをやっていた

宇都宮中央校の口コミ・評判

塾のサポート体制

当時コロナが流行り出した時で塾に行けない時期がありました。その時は個別にサポートしていただきました。子供の成績が下がった時は連絡いただいたり、どうしたらいいか相談にのってくれました。

宇都宮中央校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一般的なカリキュラムだと思いますが、独自の内容のテキストと指導方法が充実しているのか進んで学習に取り組めるようになった。成績も確実に向上した。 また、ネットでも授業を受けられるので塾に行けないときや見直しの時に良く使っていた。

通塾中

宇都宮中央校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では塾で解いた問題で採点を行うことがあった。自分では分からないことや、苦手、得意分野がわかる様になる為、第三者による採点は非常に重要かつ有効な手段だと言えことがわかる。

宇都宮中央校の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段の連絡は、メールでイベント情報と請求情報のみでした。 あとは、兄弟の入塾斡旋の連絡ついでに授業の様子を話すみたいな電話のみでした。

通塾中

宇都宮中央校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約80万円

通塾中

宇都宮中央校の口コミ・評判

家庭でのサポート

・テスト後に自宅でも試験本番のように時間を管理して再試験を実施。 ・明らかな取りこぼしや凡ミス箇所の洗い出し。 ・

通塾中

宇都宮中央校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円

宇都宮中央校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円ぐらい

宇都宮中央校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は、全て正社員の講師の先生だったかと思います。 英語しか選択していませんでしたが、自習の際は、他の教科の講師の先生もきちんと教えて下さいました。 ただ、講師の先生の数が少ないように思いました。

通塾中

宇都宮中央校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地よし

宇都宮中央校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円ぐらい

宇都宮中央校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は一生懸命やっていただいたと思います。車の送迎時にお会いしたときは、ハロウィーン近くだと仮装をしてたり、子供を盛り上げるためだと思いますがそのままの衣装で授業をやったりしていたそうです。面談の時など子供を励ましてくれました。

宇都宮中央校の口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾するときとたいじゅくするときに、ラインがあります、面接などもありました。内容は勉強の中身だったり、本人の態度とかです

宇都宮中央校の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校に合格できたというのが1番の評価理由だが、合格できるようになるまでの過程も高評価の理由。過去の実績通りの塾で、受験対策についてはかなり高く評価できます。学習の取り組み方や試験対策などを事細かに分かるように説明していただいたようで、自宅での取り組みも大分変わり、学校のテスト・試験でもある程度の伸びがありました。

宇都宮中央校の口コミ・評判

総合的な満足度

模擬試験でC判定だった志望校に合格できたことと、学習の進め方や取り組み方が身についたことは高く評価できると思います。また、この塾の過去の実績からみてもお勧めの塾です。ただ、特別授業や模擬試験が多く、それなりに高額な月謝となります。

宇都宮中央校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生が熱心に相談してくれた 志望校を見据えしっかりとメニューをくんでいただき、塾の無い日もフリー教室で苦手な学科の面倒をみてくれていた。 同じ中学校の友人達もおおくかよっており、あんしんして塾に送ることができました。 ただ、普通の塾よりは安いとおもいますが やはり中学3年生のおいこみの塾料はお高く厳しくかんじました。

宇都宮中央校の口コミ・評判

総合的な満足度

本人のやる気を引き出し、先生方の指導方針も明確でカリキュラムも無理のないものだったと思います。駐車場の管理、整備についても問題なかったと思います。実際に成績の維持、向上も図れ行ってよかったと本人、保護者とも感謝しております。

宇都宮中央校の口コミ・評判

総合的な満足度

最終的に成績が向上して志望校に合格できたので、この塾に通って良かったと思う。他の塾と比べた時に費用が少し高めかなと感じる。駐車場が狭い。塾の横に隣接した公園駐車場は22時閉門なので、迎えの時は路駐で待つことが多々あった。

宇都宮中央校の口コミ・評判

総合的な満足度

3年生になるとどんなに勉強していない子でもせざるを得ない状況を作ってくれる。細やかな単元配分や、プリントをたくさん配ってくれて頑張るか子にはがんばっただけ成果を上げられるシステムになっている。保護者会も多く開いてくれて受験の情報もたくさん発信してくれる。

宇都宮中央校の口コミ・評判

総合的な満足度

親身になって教えてくれた。子どもの勉強の効率が良くなり、明確な結果として現れた。コミュニュケーションも良く子どもにとって学びやすかった。受験後の結果も一緒になって喜んでくれたらしくとても素晴らしいと思った。

宇都宮中央校の口コミ・評判

総合的な満足度

講師人はわかりやすい授業をやるように心がけていたことと声が大きいから子供たちはその熱意に惹かれて努力する気持ちになっていたと思います。入学試験のトレンドをしっかり掴んでトレンドに合わせた内容になっていた。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください