1. 塾選(ジュクセン)
  2. 栃木県
  3. 宇都宮市
  4. 南宇都宮駅
  5. W早稲田ゼミ 宇都宮中央校
  6. 133件の口コミからW早稲田ゼミ 宇都宮中央校の評判を見る(3ページ目)

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校の口コミ・評判一覧(3ページ目)

塾の総合評価:

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校の総合評価

3.8

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 75%
  • 大学受験 18%
  • 内部進学 0%
  • 補習 6%

総合評価

5

15%

4

57%

3

27%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

3%

週2日

39%

週3日

27%

週4日

21%

週5日以上

9%

その他

0%

21~30 件目/全 133 件(回答者数:33人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年5月23日

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 宇都宮中央校
  • 通塾期間: 2022年10月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

本人次第なのでなんともいえませんが、受験間近は高くなってしまいますが、比較的塾のなかでは安い金額ですむようなきがします。ただ、私立の受験が正月明けなのに、お正月休みが三が日あるのは、ちょっと違うかなとは思いました。私立直前はやっていただきたかったです。

この塾に決めた理由

友達が行ってるから

志望していた学校

栃木県立宇都宮北高等学校 / 栃木県立宇都宮白楊高等学校 / 栃木県立宇都宮商業高等学校

講師陣の特徴

みんなで一丸となってる様子は感じました。送り迎えの時に、ピノキオだったりサンタだったり仮装して親の車を誘導してくれて、授業の時もそのままの格好でやってくれたりと、生徒を楽しませてくれようとしたのは感じました

カリキュラムについて

授業形式でわからなくったら質問でき、授業の後も自主学習という名目で残ることができ、夜遅くまで勉強ができました。親が大変でした。範囲ごとに学習してくれました。理解してるか の単元テストもありました。理解してないようだったら個別で教えてくれました

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

周囲の環境は、道を挟んだ隣にスーパーがあり、斜め向かいにはうどんやさんがありました。交通量の多いとこでした。お腹がすいたら近くで食べることができて良かったです

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月11日

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 宇都宮中央校
  • 通塾期間: 2021年8月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

いかせなかったことよりはいいと思いますが、金額が大変だったのと、送り迎えが家族は大変でした、私立の入試が近いのに、お正月休みがあったのはちょっと疑問に思いました。受験生にはお正月などないのに。塾がないと遊んでしまう子だったので、まぁ総合的には良かったと思います

この塾に決めた理由

近かったから

志望していた学校

栃木県立栃木商業高等学校 / 栃木県立宇都宮北高等学校 / 栃木県立宇都宮南高等学校

講師陣の特徴

いつも一生懸命やっていただいたと思います。生徒の気を引き付けるために仮装したりもしてました。面談の時は悪い印象は、受けませんでした。若い先生が多い気がします。塾長とも本人は仲良かったような気がします。明るい感じの先生でした

カリキュラムについて

試験やテストをやっていただきそこに合わせていけるようカリキュラムを、組んでいたと思いますが、あまり保護者は首を出さずに本人に任せていました。たまにスケジュールを持ち帰ってた気がします。が、あたりチェックをしませんでした、

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

食べるところがあり、スーパーもありとても良かったと思います、

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月15日

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 宇都宮中央校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

模擬試験でC判定だった志望校に合格できたことと、学習の進め方や取り組み方が身についたことは高く評価できると思います。また、この塾の過去の実績からみてもお勧めの塾です。ただ、特別授業や模擬試験が多く、それなりに高額な月謝となります。

志望していた学校

栃木県立宇都宮南高等学校 / 文星芸術大学附属高等学校 / 作新学院高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月13日

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 宇都宮中央校
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生が熱心に相談してくれた 志望校を見据えしっかりとメニューをくんでいただき、塾の無い日もフリー教室で苦手な学科の面倒をみてくれていた。 同じ中学校の友人達もおおくかよっており、あんしんして塾に送ることができました。 ただ、普通の塾よりは安いとおもいますが やはり中学3年生のおいこみの塾料はお高く厳しくかんじました。

志望していた学校

栃木県立宇都宮白楊高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月5日

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 宇都宮中央校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

講師人はわかりやすい授業をやるように心がけていたことと声が大きいから子供たちはその熱意に惹かれて努力する気持ちになっていたと思います。入学試験のトレンドをしっかり掴んでトレンドに合わせた内容になっていた。

志望していた学校

宇都宮短期大学附属高等学校 / 作新学院高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月30日

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 宇都宮中央校
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾代の費用が高いので、苦手教科の1教科のみ受講していましたが、自習の時は全教科見ていただきました。しかし、ほぼ講師の先生は授業でいなくて、わからない所を聞くチャンスはなかったようです。先生の人数が足らないようにも感じましたし、高校受験の時ほど熱心さは伝わりませんでした。

志望していた学校

自治医科大学 / 獨協医科大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月20日

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 宇都宮中央校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

本人のやる気を引き出し、先生方の指導方針も明確でカリキュラムも無理のないものだったと思います。駐車場の管理、整備についても問題なかったと思います。実際に成績の維持、向上も図れ行ってよかったと本人、保護者とも感謝しております。

志望していた学校

女子栄養大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月17日

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 宇都宮中央校
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

補習など、授業単位以外のものも教えていただけました。面接の練習も塾の先生が対策してくださり、大変助かりました。その際の費用も特に別に徴収されることはありませんでした。総合的に見て、費用面では安くすんだような気がします。

志望していた学校

自治医科大学 / 獨協医科大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月16日

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 宇都宮中央校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

志望校に合格できたというのが1番の評価理由だが、合格できるようになるまでの過程も高評価の理由。過去の実績通りの塾で、受験対策についてはかなり高く評価できます。学習の取り組み方や試験対策などを事細かに分かるように説明していただいたようで、自宅での取り組みも大分変わり、学校のテスト・試験でもある程度の伸びがありました。

志望していた学校

栃木県立宇都宮南高等学校 / 作新学院高等学校 / 文星芸術大学附属高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月26日

W早稲田ゼミ 宇都宮中央校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 宇都宮中央校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

最終的に成績が向上して志望校に合格できたので、この塾に通って良かったと思う。他の塾と比べた時に費用が少し高めかなと感じる。駐車場が狭い。塾の横に隣接した公園駐車場は22時閉門なので、迎えの時は路駐で待つことが多々あった。

志望していた学校

栃木県立宇都宮南高等学校 / 作新学院高等学校 / 文星芸術大学附属高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください