W早稲田ゼミ 熊谷校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全31件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
熊谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
自分がおやすみの時は連絡したり、向こうからの連絡は成績の上がり方や伸び代の話、態度の話だったと思う、特に連絡があるということはなかったのであまり連絡があるわけじゃないとおもう
通塾中
熊谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス停が近い。 みなさん車での送迎ですが、終了時間は近隣店舗の駐車場を借りていて、塾前に渋滞が出来ないようにしている
熊谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
熊谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
勉強の進め方などのアドバイスをくれたり、夜遅くても質問に対応してくれたりと臨機応変二対応していただました。テスト前には過去のテスト問題など貰っていたようですが、量が多くやり切れなかったりしたようです。 本人のやる気次第のところがあると思います。
熊谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万
熊谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
分かりやすい授業と分かりやすい教材で志望校の偏差値は高い方だったけど、こんな私でも合格出来て、しっかりメンタルケアなどもしてくれる素晴らしい塾でした。よく高いなどと言われますが、周りの塾に比べると、教材や設備がしっかりしていて、特に高すぎる!!なんてことはなく、金額に見合った待遇だと思います。
熊谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
子ども次第で良くも悪くもなると思う。ただ通ってるだけだと講師の距離が遠く感じた。子どもから自ら講師に話しができ、発言するならとてもいい感じになるのではと感じた。それは、姉妹を通わせた結果親として思った事です。
熊谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
集団塾なので、分からないことがあってもすぐに聞きに行けないので、自主的に先生に質問をしに行ける人じゃないと、授業について行くのか辛いと思います。授業レベルはそれぞれに合わせてくれるので、そこは良かったなと思ってます。
- 1
前へ
次へ