W早稲田ゼミ 熊谷校の口コミ・評判一覧
1~25 件目/全25件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
熊谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は全員社員です!を売りにしている。 元気にあいさつしてくれるので気持ちいい。 苦手があると個別に対応しますと言ってくれて、子供にもよく声かけして、質問しやすい雰囲気にしている。 入口で交通整理に出ている。雨の日はかさを持ってまっている
熊谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムに対しては早稲田なので少しレベルが高い感じがする。でも受験の為には少しは仕方ないと思うところもある。やはり第一志望に合格して欲しかったので孫にも頑張って欲しかった。質も聞いている話ではいいと思った。
熊谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
熊谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩5分で通いやすかった 迎えの渋滞と駐車で苦情が多そう
熊谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
分かりやすい授業と分かりやすい教材で志望校の偏差値は高い方だったけど、こんな私でも合格出来て、しっかりメンタルケアなどもしてくれる素晴らしい塾でした。よく高いなどと言われますが、周りの塾に比べると、教材や設備がしっかりしていて、特に高すぎる!!なんてことはなく、金額に見合った待遇だと思います。
熊谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
子ども次第で良くも悪くもなると思う。ただ通ってるだけだと講師の距離が遠く感じた。子どもから自ら講師に話しができ、発言するならとてもいい感じになるのではと感じた。それは、姉妹を通わせた結果親として思った事です。
熊谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
集団塾なので、分からないことがあってもすぐに聞きに行けないので、自主的に先生に質問をしに行ける人じゃないと、授業について行くのか辛いと思います。授業レベルはそれぞれに合わせてくれるので、そこは良かったなと思ってます。
- 1
前へ
次へ