W早稲田ゼミ 深谷校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全33件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
深谷校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:450000
通塾中
深谷校の口コミ・評判
塾のサポート体制
カリキュラムや模試のスケジュールなど。 送迎時の注意点。 塾での子供の様子。 面談の予定。 模試の結果
通塾中
深谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
生徒には少し高圧的でしたが熱心さが伝わってきたので嫌な感情はありませんでした。
通塾中
深谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
一人一人の生徒に対して真摯に向き合ってくれていたと感じています。休み時間には生徒とよく話す姿もよくみられました。
深谷校の口コミ・評判
講師・授業の質
思ったほど成績は上がりませんでしたが、楽しく勉強ができたと思います。 こちらの要望を聞いてくれました。 その子その子に合った勉強方法で対応してくれ、テスト前などは保護者宛てに電話をしてくれて対策を考えてくれました。 今でも●●先生が教えてくれた数学の計算式、●●先生が教えてくれた科学の暗記方法などと 口に出ます。
深谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
詳しいカリキュラムは配られたと思いますが、よく覚えていません。かなり、スケジュールは細かく毎月配られていたと思います。夏講習冬季講習も細かなスケジュールが組まれてクラス分けされていたかと思います。先生に相談するのも良いかも知れません。
深谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
小学校の頃から通っています。常に、講師の方々が熱心教えてくださり、とてもわかりやすくかったです。W早稲田ゼミのオリジナルの覚え方があり、すぐに英文法や用言の活用形などを身につけることができました。とても良かったです。
深谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師によって当たり外れがありそうです。定期テスト対策もあるので、それは良かったと思います。自習室がありますか、混んでたり、うるさい子がいたりで、あまり良くないみたいです。
深谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
定期テスト対策の他にも、レベル別のクラスで同じレベルの志望校を目ざす人たちと勉強できてよかった。教師が熱血でおもろかった。授業もわかりやすくてよかった。受験生の中3になると、スマホ禁止にされた。悲しかった。
深谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
生徒が多すぎてゴミゴミしていたし、学習内容も詰め込みすぎで夏期講習や補修など多く、子供へのプレッシャーがすごかった。勉強量のわりに成績が伸びなかった。また、送り迎えも渋滞して大変だった。近隣からの苦情もあったようだ。
- 1
前へ
次へ