W早稲田ゼミ 北大宮校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全123件(回答者数:27人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

北大宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

テスト前の勉強をちゃんとしているか、テスト後の結果に対して、今後の対策など。 また、他の習い事などで行けない時の補習の提案などもいただきました。

北大宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の成績についてのアドバイスやテスト対策を行う日程、三者面談の日程など。また、講習の案内や連絡事項などが主な連絡内容。

北大宮校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

講師・授業の質

全員社員で一生懸命です。学校より授業が分かりやすく補習やテスト対策など手厚く面倒を見てくれます。成績別にクラスが分かれ、担任が決まっています。学校より頻繁に電話がきて、様子を教えてくれたり激励のメッセージをくれます。学校に提出予定のワークも提出の1週間前までに終わるよう面倒を見てくれます。

北大宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

無断欠席した際に親に連絡がいく。補習やイベントなどのお知らせがある場合も連絡がいく。昔のことなのであまり覚えていない。

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

1ヶ月の予定表、授業スケジュール、英検漢検などのお知らせ、春期講習やイベントなどのお知らせやスケジュールなど細かくお知らせが来ます。

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は全員社員。男性講師が多く、講師の異動もある。子供はニックネームで呼んでいるので親しみやすく、生徒との距離は近く感じる。教え方はクラスによって違うが、声も大きくわかりやすいと子供は言っていた。

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

家庭でのサポート

いつなんの授業があるか、時間は何時からなのか、確認している。普通の授業に加えて、対策講座があり複雑になるので、サポートしていた。

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大きな道路に面していて、送迎しやすい。駐車場はあるが他のテナントとの関係で、夜の時間しか停められない。講師の先生が交通整理で必ず道路に立ってくれる。

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

こまめに連絡は無い。定期テスト後にテストの結果について連絡がある。点数が良かった時は頑張りましたねという感じで話があり、点数が伸びなかった時は、科目について話がある。

北大宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特別問題がなければ塾から連絡が来るとこはないようです。 クラスが変わる時は連絡が来ました。 他は年1、2回ある面談でお話を伺う程度でした

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

こまめに連絡があるわけではない。定期テスト後に、テスト結果の確認で連絡があり。点数が伸び無かった時は、科目などについて話がある。

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方は、全員社員とのこと。教え方は、明るく元気な感じで、わかりやすい様子。上のクラスは、当たり前ですが、進み方が早く理解力が高くないとついていけない。授業はおもしろさもあり、勉強だけでなく節目ではビンゴがありお菓子などの景品をもらってきていた。メリハリのある印象。

北大宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に授業態度などに問題がなければ連絡はない。基本的に事務連絡がメイン。時期によっては塾の継続の意思確認など。

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾からの指示でやるなくてはならないことの確認。曜日ごとの科目の確認。テストの確認。夏季講座、冬季講座の時間管理。

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は全て、社員さんとのことで。信頼できると思われる。活気があり、とても元気。男性講師が多い印象です。通っている子供たちも、講師の方の教え方に対して、嫌がる様子は見られません。学校の成績に、対しても、しっかりと見てくれています。

北大宮校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:最終学年で70万円程だったと思います、

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

夏季と冬季講習、テスト前に中学校別のテスト対策を行っている。またできるまで帰れない、サバイバルというのもあり、カリキュラムに対して特に不満はない。子供が家では、部活もあり勉強をあまりしないので、塾での勉強をしっかりやってほしいので、このカリキュラムに不満はない。

通塾中

北大宮校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:不明

北大宮校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

国道沿いにあり交通量は多い。

北大宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

講師は全て社員なので抜けはないです。生徒の学力も難関だけではなく、一般レベルの子達にも変わりない姿勢ですのです。課題のようなやるべき事も多いです。子供には少々大変ですが、講師に質問しやすいので頑張れると思います。

北大宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

自分に合ったペースで学習できて、苦手科目の克服やテスト対策にとても役立ちます。先生が丁寧に教えてくれるから、わからないところも一緒に解決できるし、質問も気軽にできる環境です。仲間と切磋琢磨できて、やる気がアップできることも良いところだと思います。

北大宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生が1つ1つ 詳しく 丁寧に教えてくれ 生徒一人一人に寄り添ってくれ 学習能力の向上が見受けられます ただ生徒一人一人を何十人もの生徒を先生1人で見るのはとても難しく見れない子や 目立ってしまう子に目が行きがちなのが問題だと思います。

北大宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

クラス分けがおおざっぱで、同じクラス内でも学力差がかなりあったような印象がある。学校の定期テスト対策に関しては、あまり予想問題が当たらなかった。低学年の授業料はかなり安いと感じたが、中学3年になると非常に高いイメージがある。

北大宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

子供が嫌がらずに楽しく通うことができたことが良かったが、成績の伸びを費用対効果として考えると塾に通わなくても同じくらいの成績は取れたのではないかとも思う。またやる気さえあれば塾に通わなくても成績はアップしたろうし、塾に通ったからといっても本人の意識が伴わなければ塾代が無駄になりやすいので、子供の意識づけが高まる指導があるとなおよかった。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください