W早稲田ゼミ 北大宮校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全110件(回答者数:23人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
北大宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
北大宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
北大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大きな道に面していて明るい
北大宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾専用テキストがあって、授業でそれを進めてく感じ。学校の授業の大事なところだけさらって予習、または復習してる感じ。定期テスト直前になると補習がぎゅうぎゅうに入ってくる。最初のうちはしんどいが、慣れると苦でもなくなる。
通塾中
北大宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
こまめに連絡はない。定期テストの後に、テスト結果について、連絡がある。点数が伸びている科目や伸びていない科目について、話がある。
通塾中
北大宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
1ヶ月の予定表、授業スケジュール、英検漢検などのお知らせ、春期講習やイベントなどのお知らせやスケジュールなど細かくお知らせが来ます。
通塾中
北大宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスによって授業のスピードが違う。上のクラス程、進み方が早い。春、夏、秋、冬と講習があり、定期テスト対策や北辰対策が普段の授業以外にもある。サバイバルという合格点を出すまで帰れない。(時間制限はある)
通塾中
北大宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
こまめに連絡は無い。定期テスト後にテスト結果について連絡があり、結果確認され、点数が伸びなかった科目などについて話がある。
通塾中
北大宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は全員社員。男性講師が多い。生徒はニックネームで呼んでいるので、親しみやすく、生徒との距離感は近く感じる。教え方はクラスによって違うが声も大きくわかりやすいと子供は言っていた。上のクラスは進み方は早い。
通塾中
北大宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスによって授業スピードが違う。上のクラス程進み方が早い。春夏秋冬と特別講習があり、定期テスト対策や北辰テスト対策が普段の授業以外にもある。サバイバルという合格点を出すまで帰れない(最終時間はある)小テストがあり理解を深める機会がある。
北大宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師は「全員正社員」と掲げられていました。 夏期講習などの時はアルバイトの先生もいるようでした。 どの先生もフレンドリーであだ名で呼ばれていました。 あだ名で呼ばれている(呼ばせている)のは入塾時に聞いていましたが、最初は不思議な感覚でしたが、質問などする時に話しかけやすかったようです
通塾中
北大宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は全員社員。男性講師が多い。子供は講師の先生をニックネームで呼んでいるので、親しみやすく、生徒との距離感は近く感じる。教え方は、クラスによって違うが声も大きく、わかりやすいと言っていた。上のクラスは進み方が早い。
通塾中
北大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通いやすい。大通りに面している。
北大宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
北大宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト結果での連絡があった。またドリルを進めることを言われるため、連絡があった。そんな頻繁に連絡は来ない。
通塾中
北大宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:400000円
北大宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テスト・北辰テストの結果などと併せて、本人の塾での取り組み方、所属クラス内での立ち位置(優劣?)などを伝えていただき、褒めていただける事が多かったです。
通塾中
北大宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
全員社員であること。男性講師が多い。特に問題に感じていることはないので、不満はない。 塾を決める際に面談した講師の方の話を 聞いて、入塾を決めた。正直どこも入る前に講師の方の差はわからず、入らないとなんとも言えない。
通塾中
北大宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で5分
北大宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
北大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
自分に合ったペースで学習できて、苦手科目の克服やテスト対策にとても役立ちます。先生が丁寧に教えてくれるから、わからないところも一緒に解決できるし、質問も気軽にできる環境です。仲間と切磋琢磨できて、やる気がアップできることも良いところだと思います。
北大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
クラス分けがおおざっぱで、同じクラス内でも学力差がかなりあったような印象がある。学校の定期テスト対策に関しては、あまり予想問題が当たらなかった。低学年の授業料はかなり安いと感じたが、中学3年になると非常に高いイメージがある。
北大宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供が嫌がらずに楽しく通うことができたことが良かったが、成績の伸びを費用対効果として考えると塾に通わなくても同じくらいの成績は取れたのではないかとも思う。またやる気さえあれば塾に通わなくても成績はアップしたろうし、塾に通ったからといっても本人の意識が伴わなければ塾代が無駄になりやすいので、子供の意識づけが高まる指導があるとなおよかった。
- 1
前へ
次へ