1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 深谷市
  4. 深谷駅
  5. W早稲田ゼミ 深谷校
  6. W早稲田ゼミ 深谷校の口コミ・評判一覧
  7. 1番は先生方全員がとても熱心で...W早稲田ゼミ 深谷校の保護者(母親)の口コミ

W早稲田ゼミ 深谷校

塾の総合評価:

4.1

(1446)

W早稲田ゼミの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月06日

1番は先生方全員がとても熱心で...W早稲田ゼミ 深谷校の保護者(母親)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年4月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 埼玉県立熊谷女子高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

1番は先生方全員がとても熱心で、授業もわかりやすく、志望校に対しても叶えてあげようという気持ちがすごく大きかった。みんなが思っているところは駐車場が狭くて先生方が熱心に駐車場整理をしてくれていたが、たまにパトカーが来るのが嫌だった

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

娘は個人よりも集団塾であっていたと思う。ただ一クラスの人数が多くて、授業のペースが早いとわからないとき聞くことができないのが残念なところ。 クラスの人数は多くても20人くらいにしてくれれば満点である

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: W早稲田ゼミ 深谷校
通塾期間: 2020年4月〜2024年2月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 63 (ワセダのテスト)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (北辰テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 テキスト代 テスト代 夏期講習 冬期講習 合格講座 日曜講座

この塾に決めた理由

お兄ちゃんが行ってて、とても先生が熱心なところに惹かれたから。早めに英語だけは始めたいと思ってたから

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は全員正社員で、とても熱心な先生が多かった。質問道場とかもあって、たくさんの質問に答えてくれて満足だった。塾の担任の先生はたまに親に今の状態を電話してきてくれてとても安心した。相談にもよくのってくれて学校の担任より頼りになった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業でわからないところや、志望校についての質問を行っていた。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

クラスを6クラスにレベル別に分けていて、1番上のクラスは授業ペースは早めでとても良かった。一クラス20人から30人くらいと少し多い気もした。また勉強する雰囲気で通って良かったと感じている。教科ごとに先生が違ってマンネリしなくて良かった。

テキスト・教材について

テキストが少し多い気がした。全て終わらない感じでもったいない感じだった。 通常の授業用テキストはわかりやすかった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

通常は学校の授業のペースよりちょっと早めで予習な感じだった。でも、理科は順番が違って学校と合わなくてテスト勉強が大変な時があった。 中3になって、日曜講座や合格講座は北辰テストや入試対策の内容だった。内容は完璧だったと感じている

定期テストについて

小テストはそんなにないが、数ヶ月ごとに塾の統一テストを行っていて、偏差値や志望校の合格率等わかった。

宿題について

宿題は普段はたまに出る程度だったが、中3になったらすごい量出て、結局最後の方は終わらなかった。大変だった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾の担任から、現在の勉強の進み具合、成績、志望校などの話をいただいた。またこちらからも志望校について等相談することができた。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

希望者は成績のことや、志望校について、相談やアドバイスをもらうことができた。何が苦手でどんな勉強が必要かも教えてもらった

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振は娘はなかったが、塾で残して再テストや勉強会を行ってくれていた。入試前はギリギリの子達のための勉強会が行われていた

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室もたくさんあり、たくさんの人数を収容するスペースは十分であった

アクセス・周りの環境

近くに大きなアリオがあり、周りの環境的には悪くなかった

家庭でのサポート

あり

家庭でそこまでサポートはしていないが、プリントや教材の管理や、塾の送迎なども行っていた。数学の問題でわからないところは夫が教えていた

併塾について

なし

W早稲田ゼミ 深谷校の口コミ一覧ページを見る

W早稲田ゼミの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください