小野塾(香川県) 飯山教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
小野塾(香川県) 飯山教室のおすすめポイント
- 年長~高校生まで幅広く対応!基本的な学習はもちろん、中学・高校受験など目的別のカリキュラムを選択可能
- 中学生では1対4の個別指導あり!生徒一人ひとりの学力・個性に合ったオーダーメイドカリキュラムで指導
- 高校生は個別指導+スタディサプリのハイブリッド指導!自習室も利用OK
小野塾(香川県) 飯山教室はこんな人におすすめ
香川県内で中学受験を考えている
小野塾では、附属坂出中や大手前中、藤井中といった香川県内のすべての中学受験に対応した指導をおこなっています。授業は少人数の個別形式でおこなうため、分からないことはすぐに質問できる環境のなかで学習を進めることが可能です。中学受験は学校によって科目やレベルに差がありますが、小野塾では生徒一人ひとりの受験校に合わせたカリキュラムで、基礎から応用まで効率よく学習することができます。
自分の目標に応じた指導をしてほしい
中学部では集団指導に加えて、少人数で行う個別指導クラスも開講しています。少人数制指導なので自分にピッタリ合ったカリキュラムで学習することができ、苦手科目を克服したり、応用問題を解いて得点力アップを目指すこともできます。また、分からないことがあればすぐに質問できるので、安心して学習を進められます。
大学受験に向けて総合力を高めたい
高校部では、個別指導+スタディサプリのハイブリッド指導をおこなっています。スタディサプリでは、CMでもおなじみの一流プロ講師陣の授業が全科目見放題なので、受験に必要な全科目の対策をすることが可能です。もちろん、学習プランのカスタマイズは塾が徹底的にサポートするため、安心して学習を進めることができます。
小野塾(香川県) 飯山教室へのアクセス
小野塾(香川県)飯山教室の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 家庭教師 / 映像授業 |
小野塾(香川県)の合格体験記
小野塾(香川県) 飯山教室に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2023年10月09日
講師陣の特徴
厳しいがすごく熱心に教えてくれるので子供のやる気もでました、 同志社大学出身 コロナ渦で親との面談はなかったがこどもとじっくり話して志望校を考えて決めることができてよかったと思います。 小野塾は飯山以外にもあるが中学生の集団授業の先生はこの先生が1番いいのではないかと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中は質問はあまりできないが自習などでわからないところを聞いたらきちんと教えてくれていました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業のクラスで先生の授業を受けます。時々テストがあります。雰囲気は授業中は厳しいので私語などは無いと思います。全員で志望校合格を目指すという目標に向かってみんなで頑張るという感じです。ハロウィンやクリスマスの塾が休みのときに集まってお楽しみ会みたいなのがある時もあります。
テキスト・教材について
わからない
-
回答日: 2025年06月04日
講師陣の特徴
生徒一人一人に親身に接してくれてとても嬉しかった。生徒への接し方の練度が高く気難しい生徒にもとても優しく接してくれる。覚えやすい暗記の仕方から勉強の根本的なやり方まで1から10まで全てを説明してくれ、とてもわかりやすかった。自主的に出来ない生徒にも自主的に取り組めるように工夫してくれていた。イベント事が好きで塾が苦にならないように工夫してくれていた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
とても丁寧に分かりやすく教えてくれ、僕の記憶の中では聞いたことに答えてくれなかったことは無かったと思います。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
もう3年前なのであまり覚えてないのですが、最初に小テストをし、その丸つけをしている間に宿題の答え合わせなどをし、授業が始まり、最後に小テストが返却され、その小テストが直せたり、先生がだす問題に答えれたりすると帰宅出来るという流れだったはず。しかし時と場合によって柔軟に授業形式が変更されており、先生の技量の高さをとても感じた。
テキスト・教材について
あまり覚えていない。
小野塾(香川県) 飯山教室の合格実績(口コミから)
小野塾(香川県) 飯山教室に決めた理由
-
友達からの評判がよく成績が上がりやすそうだったから。席がテスト順になっているときき、あまり自主的に勉強ができない自分にはそれくらい厳しい方が向いていると思ったから。
-
まわりの友達がいっていた。学校でも成績上位の子が通っていた。同じ町内なので通い安かった。隣にスーパーがあるので食べるものもすぐ買いにいけたのも良かった
小野塾(香川県)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校3年生/週5日以上/目的:高校受験
5
回答日:2025年06月04日
合っている点は僕は中学のころ受験などのストレスもあり、とても接しにくく大人に反抗したい気持ちが多くありました。しかし、その状況もしっかりと理解した上で優しくしかし時には厳しく僕にあったようにしっかりと説明をしてくれたのでとても合っていました。あっていない点は少し家から遠かったくらいです。基本的に成績を伸ばしたい人は全員にあっていると思います。
保護者/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年10月09日
合っている点は、なかなか自分ひとりでは勉強が進まないタイプだったので宿題や塾にいく回数など強制的に勉強する環境にしてくれたのがよかったです。テストでクラス内順位がでるので負けん気も少しでてきてよかったです。 合っていない点は特になかったです。
小野塾(香川県) 飯山教室の近くの教室
小野塾(香川県)に似た塾を探す