トーゼミ(現:創英ゼミナール) 朝霞台校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全37件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
朝霞台校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもの学習状況。勉強の習熟度。 志望校になるであろうレベルの高校受験の情報提供。 高校の体験活動、説明会情報など。
朝霞台校の口コミ・評判
家庭でのサポート
できうる限り、受験直前まで、一緒に問題を解いていました。 そほのか、、子供が勉強する時間帯は、親も読書したり、 資格取得の勉強をするように心がけるようにしました。
朝霞台校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生方は、面白おかしく、真面目に、丁寧にいつも教えていただいたようです。 子どもも楽しく塾に通塾していました。 子どもからは、先生のよい話しか聞きませんでした。 とてもよかったと感じています。 子ども自らも、将来は学校の先生になりたいと言い、先生方の影響が大きいものと感じています。
朝霞台校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの具体はわかりません。 勉強は子どもに任せています。 ただし、結果がともない、成績がかなり伸びましたので、 良いカリキュラムだったのかなと、漠然とではありますが、考えております。
朝霞台校の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題や課題、テスト、学校説明会等の連絡があったようです。 そのほか、塾面談とうの連絡があったようです。
朝霞台校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはよくわかりません。 塾に全てを任せていました。 結果として、成績がうなぎ登りに上昇しましたので、 問題はなかったものと感じています。 それ以外の情報は持ち得ていませんので、 お答えすることができません。
朝霞台校の口コミ・評判
総合的な満足度
勉強嫌いのこどもが、自ら進んで勉強をする関環境を、塾の先生方が与えてくれ、身に着けることが自然とできたので。高校生になっても、自ら勉強をすることをルーチンとしています。3年間で偏差値が20以上もあがり、志望校に入学することが結果としてできたので。
朝霞台校の口コミ・評判
総合的な満足度
とても良い塾でした。 子どものことを第一に考えていただき、日々、適切な指導をいただけたものと考えています。 楽しそうに通塾し、勉強をする習慣がそれなりに身に付きました。 そして、最終的に高校に合格できたので、親としてはとても満足しています。
- 1
前へ
次へ