お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学4年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対4~)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

塾クセジュ 松葉教室はこんな人におすすめ

自分で考えながら、授業中の学習効率を最大化したい人

クセジュ独自のAL(アクティブラーニング)型学習法は、授業を受けている瞬間を最大の学習の場と位置づけ、生徒自身が学力状況に応じて授業の目的を設定できます。生徒が主体的に授業に取り組めるので、効率よく学習したい人におすすめです。自分の状況を客観的に分析しながら「理解と定着を目的にしたE型」「確認と発見を目的にしたS型」、その他「D型」や「O型」などから生徒に合った学習法を選択。それぞれの目的に応じた授業の受け方について丁寧にアドバイスを受けられます。学習の成果はノートに反映されるため、そこからさらに細かな指導を受けることができます。

常に学び続ける姿勢と教養を身につけたい人

単に試験で点数を取るだけでなく、自ら考え学ぶ力や教養を身につけたい人におすすめです。クセジュでは「いつまでも学び続ける姿勢を育む」「学びの中で自然に育まれる教養を大切にする」という姿勢のもと、40年以上にわたり指導を実践。講師自身も常に学び続ける姿勢を持ち、「教えること自体が最大の学び」という信念で指導します。講師の姿勢に影響を受け、生徒自身にも主体性が自然と育まれ、真の学力が身につきます。

学校では得られない多彩な学びを求める人

クセジュは学校では学べないことも学べる授業を実践しています。そのため、学校の授業だけでは物足りない、もっと深く学びたいと考える人におすすめです。学校とクセジュに通う「Wチャンス」により、学校とは異なる視点や方法で学ぶことができます。「Que sais-je?(私は何を知っているのか?)」という自分の無知を自覚することから始まる学びの姿勢を大切にし、クセジュならでは環境で学ぶことができます。

塾クセジュ松葉教室へのアクセス

塾クセジュ 松葉教室の最寄り駅

つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅から徒歩23分

塾クセジュ 松葉教室の住所

〒277-0827 千葉県柏市松葉町6-10-1 第2青山ビル2F

地図を見る

塾クセジュ松葉教室の概要

対象学年
小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対4~)
目的
高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中学受験
講習
夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 返金制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 兄弟姉妹割引制度あり

塾クセジュの合格体験記

塾クセジュ松葉教室に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏中央高等学校

    回答日: 2024年07月24日

    講師陣の特徴

    とても丁寧に教えていただき、分かりやすく、分からないところがあった時には、質問に行くと授業後でも丁寧に対応していただきとても良かった。 何かあるとこまめに連絡をくれ、相談にものっていただきとても助かった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式、流れ、雰囲気について感じたことは、集団授業で行っているが、分からないところなどがあると、個別に指導してくださり、分かるまで丁寧に教えていただけてとても良かった。 授業の雰囲気もとても和やかで良い雰囲気だったと思う。

    テキスト・教材について

    わからない

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏南高等学校

    回答日: 2024年09月16日

    講師陣の特徴

    若い講師からベテランの講師までいてとても丁寧に根気よく指導してくれる。 面倒見の良い講師の方が多く、良く声をかけてくれたり相談に乗ってくれたりして受験対策から不安なことの相談に乗ってもらったりと、親身になってフォローしてしただけている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    生徒からの質問に対しては、とても親身になって回答していただき、授業で分からないどころなども丁寧に分かるまでおしえていただける。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業だが分からないことがあっても、あとで質問をすると丁寧に分かるまで指導してくれるところがあり、個別授業と同じような効果が得られる。 また講師の対応も良く、質問しやすい環境、雰囲気が出来ており、授業から遅れることなくカリキュラムを進めていくことができる

    テキスト・教材について

    この塾で使用しているテキスト、教材については細かいことはよく分からないが、市販のテキストのほかに、独自のテキストを使用して分かりやすく指導していただいている。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏高等学校

    回答日: 2025年10月04日

    講師陣の特徴

    講師の方はみんなとても一生懸命教えてくれて、とても面倒見が良かった。 また子供に対し前向きに向き合ってくれ、先生たちも勉強熱心で、受験対策だけでなく子供の将来的な進路についても考えて指導してくれて積極的に話しかけてくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないことを質問すると授業の後で個別で指導してくれていた

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    クセジュの授業は、集団形式の授業で単なる暗記を行う授業ではなく、知識の本質を深く掘り下げるような授業だった。課題図書などを使い、思考・考察を重視し、子供が学ぶ楽しさを実感できる授業だった。 また集団形式なのに個人に対してとても丁寧に教えてくれて、個別形式のような一面もあった。

    テキスト・教材について

    独自のテキストがたくさんあった

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏中央高等学校

    回答日: 2024年07月24日

    カリキュラムについて

    実施されているカリキュラムの内容等については普通だと思う。細かいところはよく分からないが良いのではないかと思う。 カリキュラムのレベルとしては少し難しめなのかとは思うが、とても良いカリキュラムだったと思う。

    定期テストについて

    ちょこちょこ

    宿題について

    宿題の量については結構多めだったのかとは思う。学校の宿題もあり、塾の宿題と両方こなすには日々苦労していたが結果的に良かったのかとは思う。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏南高等学校

    回答日: 2024年09月16日

    カリキュラムについて

    この塾のカリキュラムについて、細かい内容は子供の自主性に任せているので詳しくはわからないが、レベルも少々高めで独自のカリキュラムもあり、とても丁寧に授業を行っていると思う。 また徐々に成績を上がってきており、本人の性格にあったカリキュラムだと思う。

    定期テストについて

    頻繁にある

    宿題について

    日々課題や宿題が出て、勉強していく環境になっている。宿題の量は多過ぎず、少な過ぎず、ちょうど良い量だと思う。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏高等学校

    回答日: 2025年10月04日

    カリキュラムについて

    クセジュのカリキュラムは、知識の暗記を行いテストで良い結果を出すためだけの授業ではなく、その本質や背景から深く掘り下げ、論理的思考力と創造的感性を養い、生涯続く学ぶ楽しさを教えるという点に力を入れていた。

    定期テストについて

    毎週あった。

    宿題について

    クセジュの宿題は、思考力を鍛えるための課題図書の読み込みなどもあり、全体的にボリュームは多めだった。日々の学習習慣を定着させるための役割もあったようだ。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏中央高等学校

    回答日: 2024年07月24日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    保護者への連絡内容としては子供の塾での様子や出席状況、また、学習の仕方や保護者の悩みなどを聞いていただいたこともあった。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が不振だった時には、どこを重点的に学習すれば良いか、勉強の仕方についてどのように改善すれば良いかなどアドバイスをいただいた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏南高等学校

    回答日: 2024年09月16日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾から保護者への連絡内容としては、まず塾に着くと何時何分に〇〇くんが到着しましたのように連絡メールがきて、帰宅の時にも何時何分に〇〇くんが退室しましたというような連絡メールがくる。 また塾の方で何かあればすぐに保護者に電話連絡ありこまめに報告などがある

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が不審だった場合の塾側との相談については、授業のない時でもいつでも相談に乗ってくれ親身に話を聞いていただき、的確な対策、対応策をアドバイスしていただけた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏高等学校

    回答日: 2025年10月04日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    子供の塾での様子や、成績の内容、また今後の進路相談や家庭での勉強の仕方など多岐に渡りいろいろとコミュニケーションをとってくれていた。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    電話て日々話してくれていた、子供の塾での様子や、成績の内容、また今後の進路相談や家庭での勉強の仕方などをさらに詳しく親身に話してくれて、多岐に渡りいろいろと相談にも乗ってくれた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    先生が親身に寄り添いってくれ、精神面も含めてサポートしてくれていた。 また成績アップを目指し、必要に応じて個別指導や補習を実施してくれていて、成績不振の原因を詳細に検討した上で、具体的なアドバイスを提供してくれた。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏中央高等学校

    回答日: 2024年07月24日

    アクセス・周りの環境

    良い

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏南高等学校

    回答日: 2024年09月16日

    アクセス・周りの環境

    この塾は住宅街にあり、安全に通える。 また家から近いこともあり通いやすい。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏高等学校

    回答日: 2025年10月04日

    アクセス・周りの環境

    住宅街で自宅からも近く安全に通える

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏南高等学校

    回答日: 2024年09月16日

    あり

    家庭でのサポート内容としては環境を整えてあげ勉強できる、しやすいように環境を作るようにしている。 またこまめにコミュニケーションをとり、悩みや話をなるべく聞くようにしている。

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏中央高等学校

    回答日: 2024年07月24日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    分からない

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏南高等学校

    回答日: 2024年09月16日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料、模擬試験、短期講習など

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 千葉県立柏高等学校

    回答日: 2025年10月04日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    詳細は不明

この教室の口コミをすべて見る

塾クセジュ松葉教室の合格実績(口コミから)

塾クセジュ松葉教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    この塾に決めた理由は、自宅から近く通いやすい上に、兄が通い良い結果を出した実績があるからです。さらに、先生の面倒見が良く丁寧な指導と周囲の良い評判も決め手になりました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    教え方が丁寧で子供の性格に合っていたから 家から近く授業なども融通が聞いたから 知り合いがいたから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    兄が数年前にクセジュに通っていてとても丁寧に指導していただき、無事志望校に合格することが出来たため、良い塾だと思いこの塾に入塾することに決めた。 この口コミを全部見る

塾クセジュの口コミ

塾クセジュの口コミをすべて見る

塾クセジュ 松葉教室の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み

2

体験授業・学力診断テストの受験

体験授業に加えて無料の学力診断テストを受験し、現在の学習状態を確認

3

入塾前オリエンテーション

教材の配付や塾の活用法について説明

4

授業開始

入塾の準備ができたら授業開始

塾クセジュ 松葉教室の近くの教室

我孫子教室

〒270-1166 我孫子市我孫子1-10-20 ラ・カンパネラ4F

柏教室

〒277-0843 柏市明原2-6-1

塾クセジュ以外の近くの教室

湘南ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

総合進学コース 柏の葉キャンパス教室

つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅から徒歩2分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

柏の葉キャンパス教室

つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅から徒歩6分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 柏の葉キャンパス校

つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅から徒歩4分

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

柏の葉キャンパス校

つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅から徒歩2分

個太郎塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

柏の葉教室

つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅から徒歩4分

市進学院

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり / 映像授業

柏の葉教室

つくばエクスプレス柏の葉キャンパス駅から徒歩4分

柏市の塾を探す 柏の葉キャンパス駅の学習塾を探す