啓進塾(神奈川県) 日吉校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全51件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

日吉校の口コミ・評判

講師・授業の質

どの科目も個性的で話が面白い先生型が多く、子供は楽しかったようです。 先生をあだ名で呼ぶ文化がありますが、変に馴れ合うわけではなく、楽しく学習できていました。 国語と社会科は同じ先生が教えていたようです。

日吉校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル別にクラスが分かれており、使うプリントが違ったようです。進度は四谷大塚のテキストに沿っており、どのクラスも同じなようでした。 6年生の秋以降はそれぞれの志望校の過去問をやるカリキュラムもありました。

日吉校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、明るい人通りの多い商店街なので安心だった。

日吉校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習内容、時間、量のスケジュール作り、問題の丸付け、説明、できなかった問題のあぶり出し、過去問のコピー、解説、

日吉校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く明るく安全。

日吉校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円

日吉校の口コミ・評判

講師・授業の質

皆さんベテランのプロの先生方で、楽しく勉強をする、という姿勢で子どもに接してくださるので、子どもも安心して楽しく授業を受けていたようです。保護者の相談にも親身になって対応してくださり助かりました。個性豊かな先生方がお送り、子どもたちも馴染みやすかったようです。

日吉校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

他の塾を知らないので特徴はわからない。国語、算数、理科、社会を受講していた。算数に力を入れているようには感じた。5年生までは週2回くらいだったが、6年生からは週3-4回くらい通っていたと思う。志望校を何校か選び、その学校の過去問を解かせていた。

日吉校の口コミ・評判

総合的な満足度

個別相談時にとても親身に対応していただける。子供の成績や傾向を踏まえて希望中学の先生から見た向き不向きや、勉強が足りないところを丁寧に教えてくれる。それだけ一人一人の子供を見てくれているのだと思う。仕事で時間的融通が難しい場合でも、塾後の時間や休日の授業前などに時間をとってくれるのは助かる。電話での相談もできるのはよいと思う。

日吉校の口コミ・評判

総合的な満足度

もともとSAPIXに通っていましたが、面倒見が良い塾だと思います。SAPIXは難関校向けで、面倒見があまり良くない塾ですが、啓進塾はほとんどを塾で過ごす感じです。家で勉強するよりも塾で勉強を行うことが多いです。

日吉校の口コミ・評判

総合的な満足度

とても面倒見がよかったです。全員正社員のベテランの先生は個性的でおもしろいです。通塾日数や滞在時間は長い方だと思います。クラス分けや模試、志望校対策についても偏差値にこだわらないところです。本当にお世話になりました。

日吉校の口コミ・評判

総合的な満足度

家から近い場所に教室があり通いやすかったです。先生がたの指導も親切で弱点を重点的に指導いただき学力の向上に役立ちました。受験校の検討にも親身に相談に乗ってくださいます。全体的に費用に見合う効果が上げられていると思います。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください