啓進塾(神奈川県) 戸塚校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全110件(回答者数:21人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
戸塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
他の塾と比較したのですが、レベルは特別高くありません。 授業で習得したことを復習する日を設けており、そこで完全に習得させる「1週間完結型システム」を取り入れて、基本的に「家庭学習不用」を1番の売りにしているように感じられます。
戸塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
戸塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
4、5年は週4、6年は週5、夏休み以降は週6、直前期は週7くらいの通塾日数になる。 週に一回算数の問題演習だけの日がある。 週に一回4教科に確認テストがあり、ある程度の順位の人は名前が掲示される。 戸塚校はたまプラーザ校と合同順位で出される。 9月からの過去問演習は毎週塾で行われる。4日程分を3年間分実施する。 問題冊子ち回答用紙は本番と同じものを塾が用意してくれる。 年1くらいで理科コンテスト、社会コンテストという暗記の大きなテストがある。
通塾中
戸塚校の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的にはスケジュール管理、並びにプリントの管理が主な内容となります。我が子はまだ、勉強の習慣が確立されていないため、親が子供の勉強時間に仕事をするような努力が必要です。
通塾中
戸塚校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
戸塚駅からショッピングモールを抜けていく為、途中までは傘要らずで通塾できます。近づいて行くと繁華街があり、当初、治安が気になりました。
戸塚校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からは、少し離れており静かな環境で、塾の前の道路も交通量が少ない。
戸塚校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はベテランが多く講師同士の情報共有ができているため各教科の問題点が 示されていて良かった。生徒の人数が多いが一人一人をきちんと見ていて、こちらからアクションをすればきちんと個別にどのような対応をしたらよいかアドバイスをいただくことができる
通塾中
戸塚校の口コミ・評判
講師・授業の質
子供たちとの距離を縮めるためだと思いますがニックネームで呼ばれているようです。自宅でも先生のことを大変、親しみ深く話しており人間関係は良好かと判断しております。子供と先生の人間関係も良好なようで安心しております
戸塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:長期休みの講習などもあわせると6年生の時は150万円
通塾中
戸塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
戸塚校の口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生も熱心で、生徒のことをよく観察されていました。 大規模な塾ではなく、中規模で高学年は週に4-5日通塾するので、ほかの塾と比べて、先生方や友達との人間関係もしっかり形成されます。 講師によって教え方の違いはありますが、分かりやすく教えてくれるとのことでした。
通塾中
戸塚校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通塾の際に、繁華街を通るため、若干の不安はありましたが、新宿や渋谷ほどではないため、今は特に心配しておりません。
戸塚校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
科目ごとの能力別クラスなので、それぞれのクラスに合わせたカリキュラムだった。 少し授業の進み具合は早いようで、苦手科目はついていくのが大変そうでした。 講師の方々は、クラスに合わせたプリントを用意して授業を行なっていた。
戸塚校の口コミ・評判
家庭でのサポート
毎日行う算数や理科のドリルの丸つけ 小テスト向けの暗記カードを作成 暗記の確認作業を一問一答方式で行った
戸塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:180万円
戸塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:170万円
戸塚校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾までは徒歩15分ほどなので1番通いやすい塾だった。
戸塚校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100001円以上
塾にかかった年間費用:150万円
戸塚校の口コミ・評判
総合的な満足度
娘の学力を繰り返しのテスト模試で徐々に上げて貰えました。積極的では無かった本人を家内と二人三脚で目標校へ受かることへ導いてくれたのには感謝してます。 もっとコスト的には安い塾もある中、色々試しましたがウチの娘にはここが一番合っていました。
戸塚校の口コミ・評判
総合的な満足度
総合的にみていい塾だと思います。それぞれのクラスによってカリキュラムは異なり、集団制の授業で若い先生から年配の先生までいらっしゃいましたが講師は一人一人を良く観察して、それぞれの生徒にあわせた丁寧な指導をしている印象があります。自宅からも徒歩圏内で通いやすく、自習室もあったので、学費は高かったが、費用対効果は悪くなかったと思います。
戸塚校の口コミ・評判
総合的な満足度
科目ごとのクラスだったので、得意な科目と苦手な科目の勉強を効率よく進めることができた。毎月のテストは順位は出ても偏差値がなかったので、偏差値で一喜一憂することがなかった。他塾と比べて在籍生徒数や合格実績に華やかさはないが、確実に合格する子は合格するように指導してもらえたと思う。
- 1
前へ
次へ