啓進塾(神奈川県) 戸塚校の口コミ・評判
啓進塾(神奈川県) 戸塚校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年04月から週5日以上通塾】(11197)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年4月〜2023年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 鎌倉学園中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自分で考えるよりも線路に無理矢理載せて、親や塾がモチベーションをあげてやるには最善の所です。 塾の先生も熱心な先生が多いようでした。 不満はプリントが多すぎることと、もう少しインプットに力を入れても良いのではと、思う場面は何度かありました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
家で勉強するのが苦手だったため、毎日通えるのは良かったようです。 入塾が他の生徒と比べて遅かったため、最初の3か月はペースを掴むのにかなり苦労したようでした。ハイペースで進んだので、ついていくのがやっとでしたが、算数だけはやり方が最初から合っていたようです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
啓進塾(神奈川県) 戸塚校
通塾期間:
2022年4月〜2023年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(小学生全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(小学生全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
170万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の方々は、一人一人の生徒に合わせてアドバイスをくださり、そのアドバイスも的を得たものでした。かなりマイペースな息子ですが、根気よくつかあってくださったと思います。流石に6年生になると、個人に合わせるよりも、各学校のレベルに合わせた問題が増えて、ついていくのが大変そうでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
空き時間を見つけて、先生に質問するようにしていたようです。忙しい時は対応できない時もあったが、余裕がある時は丁寧に対応してくださったようです。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
雰囲気は、先生がたも工夫して飽きがこないようにくださっているため明るい雰囲気。 集団指導なので授業はクラスごとに分けているがクラス数が少ないので、ついていけない生徒もいる。 空き時間に先生がフォローしてくださる場合もある。
テキスト・教材について
とにかく、プリントが多く、数多くの問題を解かせる形で進めていました。プリントだと、あとあとの読み返してみることが、プリント量が多すぎて出来ないようでした。タブレットなどで整理がしやすい形にすれば、勉強効率もあがると思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
強化ごとにクラス分けしており、そのクラスに合わせての授業を行い、その後にプリントでアウトプットというながれが基本。2クラスか3クラスに分かれるが、生徒の習熟の差が激しいので、ついていけない生徒もいる。
定期テストについて
頻繁にテストがあります。外部のテストもあれば、内部のみのテストもあり、そのテストを参考にして志望校を先生と相談してきめる。 インプットよりもアウトプットに比重を置いているように感じました。
宿題について
塾に行く日数が多い上、6年生になると1日に塾に滞在する時間も長いので宿題の量は、それほど多くはない。 クラスごとに、宿題の質は違う。息子は算数だけ上のクラスだったので、算数は難しい問題が多かったが、それ以外は基本的な問題が多かった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
5年生のころは、なかなかペースが掴めず授業について行くのに苦労していたようで、よく先生からフォローの電話がありました。
保護者との個人面談について
半年に1回
主に、定期テストの結果をうけた今後の勉強への取り組み方や、改善して欲しいこと、よく頑張れていることを伝えて頂きました。 6年生になると志望校の相談が主になります。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
生徒をよく見ているなぁーと感じました。私が普段指摘していることと、全く同じ事を塾で言われたようで、本人も納得して改善するように努力していました。
アクセス・周りの環境
駅前なので人通りは多いが道は狭いので、歩行者のみ。
家庭でのサポート
あり
5年生の頃は、勉強の仕方や生活習慣について、よく話し合いました。父親が分からない問題を一緒にやることもありました。