1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 船橋市
  4. 北習志野駅
  5. 高校受験専門塾 颯馬 北習志野極校
  6. 0件の口コミから高校受験専門塾 颯馬 北習志野極校の評判を見る

高校受験専門塾 颯馬 北習志野極校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.2

(62)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は高校受験専門塾 颯馬全体の口コミを表示しています。

高校受験専門塾 颯馬の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テキストに従って進みます。通常の授業、夏期講習、冬季講習とで違うテキストで行われます。5教科全てを見てくれるところがとても安心でした。英語、国語、数学の時間が理科や社会よりは多かったと記憶しています。

高校受験専門塾 颯馬の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

英国数はやや早く進みます。夏季冬季講習で次の期の分野を一通りすすめ、学校の授業が復習になるスタイルです。テスト前は、学校ごとに定期テスト対策をしてくれます。合間合間に英単語の小テストコンテストがあったりと、子供はやる気が維持しやすかったようです。

高校受験専門塾 颯馬の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは本人に合わせて指導くださります。特に数学については分かるまで教えてくれます。全科目教えてくれるのも魅力的でした。英語、数学、国語の割合が当然ですが多くなります。理科や社会については夏期講習や冬季講習でじっくり覚える授業でした。

高校受験専門塾 颯馬の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

平均的な指導をしているように思う。難関私立高校のカリキュラムには対応しておらず、あくまでも公立高校を主とした指導をきほんとしているようだ。とてもできる子にとっては物足らない授業のように感じることもあるようだ。

高校受験専門塾 颯馬の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通塾してる学校の課題と小テストが多く、予習や復習をしないとついていけないことや、元々は一人で黙々とこなすのが得意な性格だったので、やらなければいけない環境が本人にとっては良かったのかもしれません。また友達も一緒に通塾してたので課題の進行状況も共有し合ってました。

高校受験専門塾 颯馬の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一つの教室に三十人以上いて、まるで学校みたいだった。カリキュラムについては、 公立高校に必要な社会と理科の授業が全然足りないと思った。夏季講師、冬季講習 お値段があまりにも高額で、子供に何度も他の塾に変更をお願いした。

高校受験専門塾 颯馬の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて詳細は分かりませんが、学校の課題と小テストが多く、予習や復習をしないとついていけないことや、元々は一人で黙々とこなすのが得意な性格だったので、やらなければいけない環境が本人にとっては良かったのかもしれません。また友達も一緒に通塾してたので課題の進行状況も共有し合ってました。

高校受験専門塾 颯馬の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

姪っ子からも聞いてましたが、課題や宿題や小テストがとにかく多いです。その為に自宅での自習や復習が必然的に増えていきます。もともと、自習や復習や自宅で勉強する事が苦手な子供には習慣化させるのにオススメかもしれません。

高校受験専門塾 颯馬の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小テストが多く、小テストの為の勉強、課題をこなしていくのが大変だったそうです。その為、自宅での予習、復習など自分で勉強していく事が身についていったのかなと思います。やらされてるという感覚がいつのまにか自らやる習慣が身についたと。

高校受験専門塾 颯馬の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

具体的な内容までは把握してません。とにかく課題が多いとは言ってました。後はテスト慣れさせる為に小テストも多く、そういった事が本番で上手くいったのかもしれません。本人も課題の多さには慣れてきたので良かったです

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください