1. 塾選(ジュクセン)
  2. 山口県
  3. 山口市
  4. 山口駅
  5. 鷗州塾 山口校
  6. 鷗州塾 山口校の口コミ・評判一覧
  7. 先生方の熱意にまず敬服いたしま...鷗州塾 山口校の保護者(けんぴ)の口コミ

鷗州塾 山口校

塾の総合評価:

4.0

(815)

鷗州塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月04日

先生方の熱意にまず敬服いたしま...鷗州塾 山口校の保護者(けんぴ)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: けんぴ
  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 山口県立山口高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

先生方の熱意にまず敬服いたします。こどもが楽しく学べるということがなによりうれしいです。授業もたのしく、関心を高める工夫があり、よい塾に出あい、良かったです。また、相談にもよくのっていただき、また、細かい声掛けもあり、おすすめできる塾です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

基本的に自分から家で勉強するのは苦手なので、塾に行き、周りに仲間がいることの方があっているといいます。先生方が若くて、話もあうようなので、意外とそれも大事かなと思います。基本的に、友達づくりがじょうずで、仲間とよい意味で刺激をうけ、たいへんまんぞくしています。あっていない点は思いつきません。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・その他)
お住まい: 山口県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 鷗州塾 山口校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (鷗州塾模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (鷗州塾模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 模試代 各講習料

この塾に決めた理由

金額的にも他の進学塾よりやや安く、進学の実績でもよい噂を聞いていたので、決めました。また、立地もよく、汽車で通えるところもよいです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

若い先生が多いので、はじめは不安をかかえていたが、だんだんと熱意のすごさに気づいてきました。なやみごとがあると、こどもにも、親にも、しんけんにはなしをしてくれます。いつでも面接をしてくれました。たいふん心づよく感じ、感謝しています。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

細かい対応はすばらしいです。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本的に5人程度の一斉指導です。こどもは授業が楽しいといっていて、それが一番うれしいです。雰囲気はとても楽しい雰囲気で、ときおり笑いが起きる感じだと言うことです。やる気のある先生方が魅力的です。また、一人一人の様子をよく見ておられます。

テキスト・教材について

基本的に塾が、作成したものです。歴史もあるので信用できます

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

基本的に、学校の学習課程の進度にあわせてすすめます。ときどき、暗記会があり、記憶科目の強化があります。社会科が得意なので、助かりました。また、結果も出ています。無駄のないカリキュラムだなあと思います。

定期テストについて

基本的に毎回、毎教科で小テストがあります。 また、定期的に模試があります。

宿題について

宿題は、小テストのための勉強が基本です。また、問題集もありますが、毎回課題が課されることはありません。あまり、負担は大きくないようです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

定期テストの結果についての所見や普段の塾の様子など、よく教えてくださいます。こどもは自分からは全く話さないので、とてもありがたいです。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

基本的に塾の様子や、頑張っていて、伸びているところ。逆に、これから強化したいところ。また、メンタル面など、様々な角度から、こどもをみてもらえます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

何度もいいますが、困ったときには、本当に、こどもにも、親にもはなしを聞いてくれます。感心します。また、塾の先生から、様子の変化に気づいてもらうこともあり、たいへん助かります。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

簡素で、無駄がなくよい。

アクセス・周りの環境

しずか。山口線がありべんり。

家庭でのサポート

あり

男の子なので、教材をまとめるなど難しく、また、結果のファイリングもあやしいので、おやのほうで管理しています。スケジュールも確認をたまにする程度には、口を出しています。

併塾について

あり (その他 )

公文に幼稚園から行っていたので。

鷗州塾 山口校の口コミ一覧ページを見る

鷗州塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください