1. 塾選(ジュクセン)
  2. 群馬県
  3. 高崎市
  4. 高崎駅
  5. 適塾 高崎駅前教室
  6. 75件の口コミから適塾 高崎駅前教室の評判を見る(2ページ目)

適塾 高崎駅前教室の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

適塾 高崎駅前教室の総合評価

4.3

通っていた目的

  • 中学受験 7%
  • 高校受験 92%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

38%

4

61%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

38%

週3日

61%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

11~20 件目/全 75 件(回答者数:13人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2024年3月8日

適塾 高崎駅前教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 高崎駅前教室
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

総合的な塾の評価としては、非常に良かったのかなと思います。再三いうようですが、子どもの勉強に対するモチベーションが格段に上がったのもそうですし、自分から机に向かい勉強するようになったのは非常に成長を感じることができた。臨機応変なカリキュラムや、苦手科目の克服も行ってくれたので、親としてはとても満足です。

この塾に決めた理由

子どもの友人の保護者の方からの評判もよく、友達も楽しそうに勉強できていると子供から聞いていたのでそこにしました。

志望していた学校

群馬県立富岡高等学校 / 群馬県立吉井高等学校 / 群馬県立富岡実業高等学校

講師陣の特徴

講師の方につきましては、基本的に教科ごとの専門の講師の方が数人いて、複数の教科を教えるような人は基本的にはいませんでした。先生方の経歴については詳しくは知りませんが、バイトの大学生の方々も含めて数人の講師の方がいたように思います。基本的には担当の先生がいて、聞く限りでは、大学を卒業して、教員の免許まで持っているような人が担当してくれました。

カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムの特徴としては、全部ではないが、一部のカリキュラムを子どもと一緒になって作っていくところだと思います。普通であれば塾が決めたカリキュラムにそって進めていくともいますが、それでは遅れていることにもかかわらずどんどん授業だけが進んでいき、子どもの勉強に対するモチベーションが下がるだけではなく成績まで落ちてしまうので、このカリキュラムは面白いとおもった。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

高崎駅という新幹線も通るようなアクセスのいい場所なので通いやすい

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年2月15日

適塾 高崎駅前教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 高崎駅前教室
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾の総合的な評価としては非常に良かったと思います。とにかく受験に向けて勉強に対するモチベーションを維持するのが難しいところ、塾のお陰でモチベーションを維持したまま最高の状態で受験に向けて勉強することができたし、成績も素晴らしいカリキュラムでアップすることができたので言うことはないです。

この塾に決めた理由

まわりに通っている友人が多く、その中の多くの人が塾に通ったことで、成績もそうだが、勉強のモチベーションが上がったと聞いたので。

志望していた学校

群馬県立富岡高等学校 / 群馬県立富岡実業高等学校 / 群馬県立吉井高等学校

講師陣の特徴

講師の方々については主要科目の国語、数学、英語の生生たちが基本的に多く、その他の科目の先生は基本的に長期休暇などの特殊なケースの時に時々する程度で、基本的には主要科目の先生が補足的に補っている感じである。講師の年齢層については、大学生から、専門の講師方々までたくさんの先生がいるが、基本的にみなさん大学を卒業するようなレベルの人が多いイメージである。

カリキュラムについて

カリキュラムについては、年間を通して、塾での学習方法をカリキュラムによって決めており、そのカリキュラムにそって学習をアクションしていく形である。基本的には集団学習の中でカリキュラム通りに進めていくが、定期的にテストを行うことによって、勉強の進み具合をチェックしながらその子どもに合わせたカリキュラムに変更するなどして、臨機応変に対応している。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅が近いため、非常に賑わっている

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年2月10日

適塾 高崎駅前教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 高崎駅前教室
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

国語、英語、数学の主要な教科への徹底的な対応を初め、苦手科目への対応も素晴らしかったと感じています。また、勉強以外の面でも、子供の話をよく聞いてくれて、子供が勉強に対するモチベーションをあげられるように、多方面からアプローチをかけてくれていたと思います。

この塾に決めた理由

中のいい友人も多く通っていたため、通わせるのも通わせやすいし、塾の卒業生の進路もいい結果が出ていたので、良いと思って。

志望していた学校

新島学園中学校 / 富岡市立東中学校 / 富岡市立南中学校

講師陣の特徴

講師については、国語、数学、英語の専門の講師が複数いて、年齢層については、大学で専門的な知識を学んでいる学生から、大学で専門的な知識を学んできたプロフェッショナルな講師がいます。その他の教科の講師も数人はいて、基本はその3教科の講師のみ。

カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムについては、学校の授業と同じように、集団授業で、国語、英語、数学の3教科を集中して行う形式でやっている。定期的にテストも行い学力を測っている。他の教科については夏休み等の長期休暇の際に行っている。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

高崎駅の前ということもあって、電車で行きやすい。

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください