適塾 高崎駅前教室

塾の総合評価:

4.1

(131)

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

適塾 高崎駅前教室のおすすめポイント

  • 「志望校別クラス編成」など10人前後の少人数制!個別指導も選択OK
  • TOEIC最高250点UPの実績!セブ島への留学案内可能な「スピーキングマスター講座」も設置
  • 小学生から高校生、高卒生まで幅広い層に対応している個別指導

適塾 高崎駅前教室はこんな人におすすめ

個別指導と団体授業から自分に合う方を選びたい

適塾では、個別指導と団体授業の2つのコースを開講しています。
10人前後でおこなっている少人数団体授業は、志望校別のクラス編成となっており、自分の学力に合わせた授業を受けることができます。
また、同じレベルの生徒と授業を受けるので、学習進度の差に焦ることなくゆったり勉強に取り組むことができます。
個別授業は講師と生徒の距離が近く、相談しやすい環境で勉強したいという生徒におすすめです。

生きた英語力を身につけて将来は留学を検討している

適塾では、英語反射力を鍛えるカランメソッドを用いた「スピーキングマスター講座」を開講しています。
この講座では、生きた英語からスピーディーな対応力を身につけて英語力を向上させられるため、将来留学を検討している生徒にもおすすめです。
また、TOEICの点数アップに向けた指導もおこなっているほか、フィリピンなどへの留学先紹介を受けることもできます。

小学生から長く通える個別塾を探している

適塾の個別指導コースは、小学1年生から通うことができます。
個別指導コースは高校生・高卒生まで幅広く対応した指導をおこなっているので、安心して長く通える個別塾を探している生徒におすすめです。
個別指導では講師と生徒がしっかりと信頼関係を結べるため、質問や悩みの相談がしやすく、積極的に学習に取り組むことができます。

適塾 高崎駅前教室へのアクセス

適塾 高崎駅前教室の最寄り駅

JR八高線(高麗川~高崎)高崎駅から徒歩2分

適塾 高崎駅前教室の住所

群馬県高崎市八島町29-9 ツインビルオクイ3F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

適塾高崎駅前教室の概要

対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

適塾の合格体験記

適塾 高崎駅前教室に通った方の口コミ

回答者数: 13人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 新島学園中学校

    回答日: 2024年02月10日

    講師陣の特徴

    講師については、国語、数学、英語の専門の講師が複数いて、年齢層については、大学で専門的な知識を学んでいる学生から、大学で専門的な知識を学んできたプロフェッショナルな講師がいます。その他の教科の講師も数人はいて、基本はその3教科の講師のみ。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾での学習が終わったあとや、休日の塾解放日に個別に行っている。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業形式については、学校の授業と一緒で集中授業の形式で行い、自分のレベルに合わせて、教室を選べる。夏休み等は塾を解放して苦手教科への対策を自主で行っている。基本的に最初は1つのクラスで、半年たつと教室を分けて行う。

    テキスト・教材について

    テキスト、教材については、塾で選んだ教材を使用している。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立富岡高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    講師陣の特徴

    講師の方々については主要科目の国語、数学、英語の生生たちが基本的に多く、その他の科目の先生は基本的に長期休暇などの特殊なケースの時に時々する程度で、基本的には主要科目の先生が補足的に補っている感じである。講師の年齢層については、大学生から、専門の講師方々までたくさんの先生がいるが、基本的にみなさん大学を卒業するようなレベルの人が多いイメージである。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業終わりや、休みの日に対応している。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式は基本的には集団学習を基本としている。時には定期的に行うテストの結果を受けて、クラスを分けて授業を行うときもある。雰囲気については基本的にピリピリしすぎないように、子どもたちがリラックスしながらも集中して周りの子どもたちと競い合いながら、モチベーションを維持できるような雰囲気を作っている。

    テキスト・教材について

    教材は塾のテキストを使用している。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立富岡高等学校

    回答日: 2024年03月08日

    講師陣の特徴

    講師の方につきましては、基本的に教科ごとの専門の講師の方が数人いて、複数の教科を教えるような人は基本的にはいませんでした。先生方の経歴については詳しくは知りませんが、バイトの大学生の方々も含めて数人の講師の方がいたように思います。基本的には担当の先生がいて、聞く限りでは、大学を卒業して、教員の免許まで持っているような人が担当してくれました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    基本的には塾の終わりや、長期休暇などでの対応。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の流れについては、塾のカリキュラムや子どもの勉強の理解度によって、臨機応変にカリキュラムを変えながら行っている。基本的には同じクラスで集団で行っていくが、終盤になればなるほど子どもの成績にあわせながら複数のクラスに分けるなどの形式も採用して行っていた。それにより、大幅に遅れることもなくカリキュラムが進められた。

    テキスト・教材について

    塾が指定したものを使用

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立富岡高等学校

    回答日: 2024年04月05日

    講師陣の特徴

    講師については、様々な科目の講師の方が複数いまして、あとはクラスの担任的な先生がいました。先生の種類については、大学のバイトの方や塾の職員の方々など様々な種類の先生が在籍していました。特に先生たちは基本的には大学を卒業したような先生が基本的にいる感じだったと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業終わりに個別で行うなどしていた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾の授業の形式や流れについては基本的にカリキュラムに沿った授業を行っていました。基本的な考えた方としては学校の授業の理解をさらに深める感じの授業だったと子供には聞いております。子どもに応じてクラスを分けるなども行っていました。

    テキスト・教材について

    テキストは塾が、用意したものです。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立富岡高等学校

    回答日: 2024年04月10日

    講師陣の特徴

    講師の方は様々な種類の教科の専門の講師の方が数名いて、あとはそれぞれのクラスの学校でいう担任の様な講師の方がいました。年齢層を見ても、大学生からベテランの講師の方まで様々な種類の方がいました。基本的にそれぞれの講師の方は大学を卒業した人が多かったイメージです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾での終わりに答えてくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の流れにつきましては、カリキュラムのところでも書きましたが、基本的には学校の授業のスピードに合わせながら、予習、復習を行なって行くという感じです。時にはテストなどを行い、徹底的な理解と苦手科目の克服の機会も設けられていました。

    テキスト・教材について

    塾で用意したものを使用しました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 群馬県立富岡実業高等学校

    回答日: 2024年04月22日

    講師陣の特徴

    講師の方は様々な種類の教科を専門とした講師の方々かいて、特に、国語、数学英語の講師の方が多く在籍していたように思います。それぞれの講師の方は大学を卒業した方がほとんどで、在学中のバイトの講師の方も大学で勉強している人しかいなかったと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の流れについては、普段の学校で勉強する内容と基本的には同じ流れで勉強を行なって、それに対して、予習、復習をするような授業の流れになっていたと思います。雰囲気については、基本的には普段の学校での授業と変らないような雰囲気だったと思います。

    テキスト・教材について

    テキストは塾で用意していた。

この教室の口コミをすべて見る

適塾 高崎駅前教室の合格実績(口コミから)

適塾 高崎駅前教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    子どもの友人も多数通っており、その多くのこどもたちの成績がアップしていることや、塾の雰囲気もいいと子供の友人の保護者友達からの評判も非常に良かったので、入塾させました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    子どもの周りの子どもたちが多く通っており、その保護者からの評判もよく一度通わせて見ようと思ったからである。

  • 合格者インタビューのアイコン

    子どもの周りの友達が多く通っており、その友達の親御さんからの評判も良かったので決めました。あとは友達も多かった

  • 合格者インタビューのアイコン

    子どもの周りの友達も多く通っており、なおかつ、その保護者から聞き取りを行ったところ、いい評判ばかりだったので決めました。

適塾の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
適塾の口コミをすべて見る

適塾 高崎駅前教室の近くの教室

吉井教室

〒370-2132 高崎市吉井町吉大字井547-3

地図を見る

高崎小鳥教室

〒370-0074 高崎市下小鳥町67-11

地図を見る

適塾以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

高崎駅ビル校

JR八高線(高麗川~高崎)線高崎駅から徒歩1分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

高崎駅東口校

JR八高線(高麗川~高崎)線高崎駅から徒歩2分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

高崎駅ビル校

JR八高線(高麗川~高崎)線高崎駅から徒歩1分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

高崎駅東口校

JR八高線(高麗川~高崎)線高崎駅から徒歩4分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

高崎校

JR八高線(高麗川~高崎)線高崎駅

地図を見る

40.webp

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

高崎校

JR八高線(高麗川~高崎)線高崎駅から徒歩4分

地図を見る
高崎市の塾を探す 高崎駅の学習塾を探す

適塾に似た塾を探す

群馬県にある適塾の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください