1. 塾選(ジュクセン)
  2. 群馬県
  3. 高崎市
  4. 高崎駅
  5. 適塾 高崎駅前教室
  6. 高校2年生・2021年4月~通塾中・父親の口コミ・評判
高校2年生

2021年4月から適塾 高崎駅前教室に週3日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(61056)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
群馬県
配偶者の職業
パート
世帯年収
501~600万

生徒プロフィール

学年
高校2年生 (公立)
教室
適塾 高崎駅前教室
通塾期間
2021年4月~通塾中
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値
60 (全国統一模試)

塾の総合評価

5

塾の総合的な評価としては非常に良かったのだと感じている。子どもの勉強に対するモチベーションをアップさせてくれたのが非常に良かったと思います。今までは自分から机に向かって勉強することがほとんどなかったが、塾に通うようになってからは自分から机に向かって勉強するようになりました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾に合っている点と言えば、塾に通うようになってからは、今まで自分から机に向かって勉強することがほとんどなかったが、塾に通うようになってからは自分の意思で机に向かって勉強するようになったので、この塾は非常に子どもに合っていると思います。やはり、モチベーションが上がったと言うことがすべてです。

費用について

塾にかかった月額費用
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用

500,001~700,000円

この塾に決めた理由

子どもの周りの子どもたちが多く通っており、その保護者からの評判もよく一度通わせて見ようと思ったからである。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師につきましては、様々な年齢の方が講師として勤めており、教科についても、それぞれの専門の教科の講師が在籍しており、それぞれの講師はみんな基本的に大学を卒業及び現在大学に通っている方が全てであり、皆さん丁寧な指導をしてくれる方が多い印象です。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の流れについては、基本的に学校と同じで集団で行われる形式でした。雰囲気についても、普段の学校の授業のような雰囲気で、緊張感もありながら、和気あいあいとした雰囲気で授業が行われています。たまに個別での授業でも行われています。

テキスト・教材について

塾が用意したテキストを使用している。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムについては、基本的に塾の方で決められたカリキュラムに沿って授業が行われていく流れになっている。基本的には決められたカリキュラムであるが、保護者面談などで相談すればカリキュラムを変更して行なってもらうこともできる。

宿題について

宿題については、学校の宿題もあるので、塾の宿題が子どもの負担にならない程度に出していたました。そのため無しにも子どもが選べました

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾からの連絡としては、基本的に塾での普段の様子や学校のテストの結果を受けて、子どもの成績がどう上がっているかとか教えてくれました。

保護者との個人面談について

あり

将来の志望する学校への現在の偏差値がどうなってるか、普段の学校生活の様子など、いろいろなことを話します。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振のときはとにかく苦手科目の克服をすることが一番のサポートだと思います。とにかくそれがいちなんのサポートでした。あとは普通に指導です。

アクセス・周りの環境

駅が近く立地が良い

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理

子どもだけでスケジュールを管理させると、無理のあるスケジュールになったり、楽なスケジュールにしてしまうので、一緒にスケジュールを組みました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください