田中学習会 五日市駅前校【中学受験専門校】
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
田中学習会 五日市駅前校【中学受験専門校】のおすすめポイント
- 30年以上の指導ノウハウ、豊富な合格実績
- 最適化された学習カリキュラムで指導
- 万全なテスト対策に強み
田中学習会 五日市駅前校【中学受験専門校】はこんな人におすすめ
学校の定期テストで高得点を取りたい
田中学習会では、学校の定期テスト対策に力を入れています。
テスト対策はテスト実施日程の2週間前から実施しており、生徒が通っている学校の学習要領やテスト出題傾向などを踏まえた指導を受けることができます。
また、わからないことがあればいつでも質問できる環境を整え、生徒が自信を持って定期テストに臨むことができるよう万全のサポートを行なっています。
このような指導を通して多くの生徒が成績アップを実現しているので、学校の定期テストで高得点を取りたいという生徒におすすめです。
難関中学・高校入試に向けた指導を受けたい
田中学習会の特長のひとつに、合格実績の豊富さがあります。
これまで中学受験、高校受験ともにさまざまな難関校に合格者を輩出しており、中学受験では地元の広島大学付属中学や広島学院中学、開成中学やラ・サール中学など、全国の難関校に合格者を輩出しています。
また、高校受験では広島高校や舟入高校、呉三津田高校などへの合格実績があり、40年近い指導経験を活かした受験指導に強みを持っています。
自分に合わせた個別指導を受けたい
田中学習会の個別指導では、生徒一人ひとりが自分自身の学習目的に応じた指導を受けることができます。
授業は完全マンツーマン指導を基本とし、生徒一人ひとりの現在の学力や学習レベル、個性に応じた指導を行なっていることが特長です。
「苦手分野を集中的に指導してもらいたい」「早い段階から入試対策をしたい」などのさまざまな目的に応じた指導を受けることができるので、自分に合わせた個別指導を受けたいという生徒におすすめです。
また、中高一貫校に通学している生徒を対象とした指導も行なっており、学習進度の異なる中高一貫校に合わせた指導も受けることができます。
田中学習会 五日市駅前校【中学受験専門校】へのアクセス
田中学習会 五日市駅前校【中学受験専門校】の最寄り駅
JR山陽本線(三原~岩国)五日市駅から徒歩2分
田中学習会五日市駅前校【中学受験専門校】の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 安全対策あり |
田中学習会の合格体験記
田中学習会 五日市駅前校【中学受験専門校】に通った方の口コミ
回答者数: 7人
-
回答日: 2023年04月16日
講師陣の特徴
子供が教わっているのは男性の講師だがいつも楽しいと帰って来ます。まだ3年生になったばかりなので楽しく勉強させてやりたいと思っています。やはり勉強は楽しいと思わせることが大事だと思っており今のところは今のままやらせてやりたいと思います。徐々に教科も増やしてやらせたいと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
個別で習っています。学校でテストがあったときはテストを持って行き間違えたところを復習しています。教わっている講師も優しくて子供は楽しそうに塾に通っています宿題は少し多いですが楽しそうに家でも勉強しています。
テキスト・教材について
わからない
-
回答日: 2023年05月24日
講師陣の特徴
講師は社員で、ベテランの講師が五日市教室の室長として、中堅、若手の講師をしっかりコントロールしている。また、室長が保護者への説明などを積極的におこなっており、その内容は現状のレベルに照らし、実態をはっきりと伝えるという点で好感を持てる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中に都度受付と自習室使用時に講師が空いていたらいつでも質問を受け付ける。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、生徒同士の競争意欲を高めている。また、定期的にテストを実施して、結果によってクラス分けも行われ、危機感を醸成している。和気藹々とした雰囲気ではないものの、程よい緊張感を保ちつつ、居心地のよい雰囲気ではあった。
テキスト・教材について
四ツ谷大塚のテキストを使用
-
回答日: 2023年05月24日
講師陣の特徴
ベテランの社員が五日市教室の室長として、他の中堅、若手の講師をしっかりとコントロールしていた。また、室長が自ら親への定期的な説明を行っていた。その内容が、現状のレベルをもとに、はっきりとした判断による説明であり、理解しやすかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
通常授業中の都度質問対応。自習室使用時の質問への対応。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で競争心を高める。和気あいあいというわけではなく、程よい緊張感を維持しながらも息苦しさはない雰囲気。定期的に実施するテストの結果によってクラス分けをするため、生徒に危機感を煽り、モチベーションを高めていた。
テキスト・教材について
四谷大塚の教材
-
回答日: 2023年09月10日
講師陣の特徴
教師はベテランの社員から中堅の社員で構成されている。それぞれ、生徒のレベルに合わせた指導、講義をしている。また、生徒からの質問に対しては、都度受け付けており、生徒が気軽に質問できる相談体制も整備されている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中の都度質問や、自習時間中の随時質問の受付。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で実施されており、基本的には双方向の授業である。和気あいあいとまではいかないが、教室の雰囲気はよい。一方で、一定の緊張感は保ちながら行なっている。1週間に一度は小テストを行い、都度習熟度をはかっている。
テキスト・教材について
四谷大塚で使用されている教材
-
回答日: 2023年04月14日
講師陣の特徴
教師の種別は社員であり、ベテランの講師も若手中堅の講師も在籍していた。 大変分かりやすい授業をしていただいて、学力はかなりあがった。 親との面談においては、志望校に対する現状の見込みをはっきりと示してくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習時間も含めて、丁寧に質問に対して対応していただいた。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で和気あいあいというわけではなく、静かで、集中しやすい雰囲気であった。授業中に他の生徒にちょっかいを出すような生徒もいたものの、すぐに講師によって止められ、大きな影響はなかったように聞いている。
テキスト・教材について
覚えていない。
-
回答日: 2023年04月15日
講師陣の特徴
講師は社員で、ベテランの講師もいれば、中堅の講師もいた。 大学生のアルバイトがいなかったのが、とても良い点だと思いました。 講師は、非常に優秀で、生徒の立場に立った指導やアドバイスをしていただいたため、息子も講師の言うことはよく聞いた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中でも、自習中でも、質問に対しては、適切に対応
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
この塾の授業の形式は、集団授業であるが、生徒の疑問点や不明点に対しては、その都度答えてくれる、双方向の流れがある。 定期的なテストや模試により、都度レベルをチェックし、クラス分けを都度行うため、生徒は緊張感をもって取り組んでいる。
テキスト・教材について
四谷大塚グループの教材
田中学習会 五日市駅前校【中学受験専門校】の合格実績(口コミから)
田中学習会 五日市駅前校【中学受験専門校】に決めた理由
-
自宅から子どもだけで通うことが可能な範囲の中でまず絞った。そのなかで中学生受験に強いという口コミと実績から選んだ。また体験をさせた時に一番子どもが魅力に感じたから。
-
適当な規模で、進学実績もよかったから
-
適当な規模で進学実績も良かった
-
口コミ
田中学習会の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
生徒/高校3年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年04月08日
わたしは集団で授業を受けるのが苦手だが、塾にはなるべく多く行きたいと思っていたから、この塾では個別も集団もあり、個別の生徒も集団が受けているテスト対策には参加していいという点が1番よかった。 人数が多いところは合わなかった。
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2024年12月15日
割とフレンドリーな雰囲気は合っていたと思います。同じレベルの友達もいたので競争しながら、切磋琢磨してレベルアップしていけたと思います。科目によってはアルバイトのレベルが低く、アルバイトならばリモートでちゃんとした講師の授業を受けた方が良かったと思うこともありました。
生徒/大学生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年07月04日
私自身家では勉強する気が起こらない性格のため塾に行くことでやる気がおこった。また中学校の友達と一緒に自習室にも行くことがあったので楽しく勉強することがてきたため塾に入塾してよかったと感じている。合っていないと思ったことはなかった。
生徒/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年07月02日
塾は学校よりも人が少なくて、さらに色んな学校の生徒がいる為、仲良くなれる人が増えます。だが、大人数な為、学校よりは少ないからと言ってもあまり人数は変わらないので大人数が嫌いな人は、個別の塾の方が向いてると思いますよ!!
通塾中
保護者/小学校6年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2023年09月26日
TYSとTYZというクラス分けがあってそれに対して、うちの子はまだ出来た方で上のクラスの方に上がることができ、それが子どものモチベーションを上げる結果に繋がっているが、そうでない場合のフォローが受験が終わるまで上のクラスと同様にフォローされているのかが心配だった。
保護者/高校3年生/週4日/目的:中学受験
4
回答日:2023年09月10日
生徒のレベルに合わせた指導方法が、どちらかというと自己中心的な息子の性格に合っていた。また、苦手科目について、問題を数こなしながら、徐々にその苦手意識を解消していく指導方法が、諦めがちな性格の娘には合っていた。
田中学習会の記事一覧
田中学習会 五日市駅前校【中学受験専門校】の近くの教室
田中学習会以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
中学生 / 高校生
映像授業
田中学習会に似た塾を探す