1. 塾選(ジュクセン)
  2. 広島県
  3. 広島市南区
  4. 広島駅
  5. 田中学習会 広島駅前校
  6. 113件の口コミから田中学習会 広島駅前校の評判を見る

田中学習会 広島駅前校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全113件(回答者数:24人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

広島駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては基本的にその時々に合わせて臨機応変に変えてくれるという感じですね 非常に対応が良い感じで カリキュラムを組んでくれるので子供にあった学習方法のカリキュラムを組んでくれるのがとてもありがたかった という感じになります 非常に良かったと思います

広島駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては子供の苦手な分野を徹底的に 網羅するような カリグラムを組んでくれるので 子供が苦手科目が苦手科目でなくなったりするので とても カリキュラムがシンプルで分かりやすくて良いと思います その時々に合わせて カリキュラム も変化してくれるので 苦手がどんどんなくなっていくという感じです

広島駅前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題の量が多く、1日ダラダラ行う事もあったので、休憩なども考慮してタイムスケジュールを作成して管理する様にサポートしました。

通塾中

広島駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に通い始めてからの成績の向上度合いや、勉強に対して意欲的に取り組めているかなど、様々な観点からアドバイスをもらえる。

通塾中

広島駅前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家族全員が家では勉強の邪魔をしないように、気を使ってくれたことと、勉強を一時中断して休憩する時には、美味しいおやつやリラックスできるコーヒーなどを差し入た

通塾中

広島駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師が多くて、一辺倒な教え方でなく、生徒一人一人の理解度に応じた教え方や課題の与え方を考えてくれているので、特定の生徒だけ勉強が理解できずに置いていかれることがないので、生徒達はみんなモチベーションを高く保つことができた。

通塾中

広島駅前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家族全員が家では勉強の邪魔をしないように、気を使ってくれたことと、勉強を一時中断して休憩する時には、美味しいおやつやリラックスできるコーヒーなどを差し入れてくれたこと

通塾中

広島駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に通い始めてからの成績の向上度合いや、勉強に対して意欲的に取り組めているかなど、様々な観点からアドバイスをもらえる。

通塾中

広島駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供が塾に通い始めてからの成績の向上度合いや、勉強に対して意欲的に取り組めているかなど、様々な観点からアドバイスをもらえる。

広島駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師であり、授業の際の声が大きく、生徒を呼ぶ際も強弱をつけ、授業を飽きさせないようにされていました。時には声の大きさに驚く生徒もいたようですが、授業に集中できていた様子です。  論文対策については、専門の先生がいらっしゃいました。直接見て頂き、修正や細かな改善点等も本人に直接して頂いていて、何度も何度もやりとりして頂いていました。

広島駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

全教科男性の先生でした。 学校で質問しにくい事も気さくに質問できる環境だったみたいです。年配の方から学生に近い年代の方まで幅広い層の講師で活気がありましたが、合わない先生でも1年間買われないのが少し不満でした。

通塾中

広島駅前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題や模試の自己採点の手伝いなどをしたり、子供が理解できない問題について、親の得意科目でできる範囲で教えてあげている。

通塾中

広島駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の勉強に対する理解度や偏差値の上昇状況などをはじめとする現状報告と、志望校への合格に向けた課題を説明してくれる。

通塾中

広島駅前校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

通塾中

広島駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

広島駅前校の口コミ・評判

講師・授業の質

基本的には田中学習会の正社員がクラスでの授業は受け持っている。しかし、大学生や非常勤講師などの場合も少なからずあり、そういったときは仕方ないと子供に話している。ただ、その正社員でない授業や指導の割合が、全体に対してどれだけ行われて、非常勤講師がどれだけ受け持ったかなどは不明であるため、講師の指導による成績アップかどうかはあまりよく分からない。

広島駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校のテストの見直し、カリキュラムの確認をした上で、テキストを進めていきました。 塾内では授業40分のあと確認テスト10分、のような形式でした。 算数については、テキストの内容が学校の教科書よりもかなり難しい作りとなっていたため、 予習が求められる部分も多かったように感じます。 その他の科目については、標準的なレベルのテキストだったと思います。 授業もテキストの内容通りにいかないことも多く、残りは家で復習しておくように促されたことも多々ありました。

広島駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本当に申し訳ないのですが、当時のカリキュラムの記憶は非常に薄らいでいます。 新学年である四月などでの入塾でなく、中途編入のような参加だったので クラスには溶け込めず、普段の学習で解けなかった問題だけを教えてもらった記憶です。

広島駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

(英進館が選択できなかったので田中学習会にしましたが、本当は英進館広島校のクチコミです。)拘束時間が他塾に比べて長い割に進みが遅い。定期テスト前には「授業中に内職(テスト勉強)してもいい」授業が続き、その分同じ授業内容を繰り返しやる期間があるので、そのせいだと思う。テスト期間が学校によって異なるため、この無駄な期間がやたら長い。そんなことをしなくていいから、通塾日数を減らして欲しかった。

広島駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

子どもの学習意欲を引き出してくれました。成績も着実に上がり自信を持てるようになりました。目標も持てるようになりました。表情も引き締まり頼もしく成りました。苦手意識も克服できたように思います。学習に前向きになりました。

広島駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

学費の安さに目が眩み行きましたね、学校の子が結構行っていたのも決め手の一つになりました、志望校に合格したら1番良かったのですが実力不足でした、教え方とかに特に不満はありませんし自分次第では良いところに合格できると思いますね

広島駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

最初は、正月前の体験入会の模試だけのつもりだったけど、自分で受験終わるまで通いたいと、生活はカツカツでしたが、週3で通い始めました。テストする度にC判定何度も難しいと言われていたけど、合格させてもらいました。

広島駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

料金:個別指導塾と比較した際にやはり集団塾の方が安いと思いました。他の集団塾の料金も調べて安い方かな、と感じます。講師:先生は男性3名です。どの先生も明るくてノリが良いみたいです。カリキュラム:最初に配られたテキストの量にビックリしましたが調べたら信用の高い内容でした。進度は学校の2単元先をしていて付いていくのに必死でしたが2ヶ月目くらいには慣れたようです。塾の周りの環境:塾の目の前にバス停があり、周辺にもお店が多いこの地域のメインの通りです。暗くはありませんが駅からは遠いです。

広島駅前校の口コミ・評判

総合的な満足度

寄り添ってくれるが、進歩はない。いろいろ悩んだが、ここで良かったと言い切るほどのおすすめはできない。決して悪くはないと思うが、過度な期待は決してできない。それはどこの塾でも同じかもしれない。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください