田中学習会 倉掛校

塾の総合評価:

3.9

(1292)

田中学習会の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月05日

他の塾に比べて名前の認知度もあ...田中学習会 倉掛校の生徒(あい)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: あい
  • 通塾期間: 2020年4月〜2023年10月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 広島文教大学附属高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

他の塾に比べて名前の認知度もあるし、結構な人が知ってる!!って言うと思うくらいだし、さらにいい先生も多いし、何より他の塾と比べて高校や中学受験に対しての対策がバッチリで値段に見合ってるとおもう。塾の先生も色んなタイプの先生がいてよかったです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

学校の授業についてけないので塾でもう一回勉強できてよかったのかなって感じることが出来ました。だが、人見知りな自分にとっては大人数での授業での質問は少し嫌でした。でも先生は優しく教えてくれました。あと他の人と関わるのが嫌いなので大人数は向いてませんでした。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 田中学習会 倉掛校
通塾期間: 2020年4月〜2023年10月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 34 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト 年間授業料

この塾に決めた理由

近くにあって通いやすいと思った。口コミがよかった。他の所と比べて有名だし周りも行っていた。さらにテスト対策がしっかりしていて合計でみたら他の塾に比べて安いから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

結構な歳の先生で毎回同じ先生だったのでよかった。どんな人かも性格が分かってくるので良かったと思います。先生は2人しかいなかった為少ないなって思ってました。たまに変な先生も居ましたがそれ以外はとてもよく優しかったと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先生と生徒の仲がよく質問しやすい環境でしたが、先生の言葉遣いが悪い為少し怖い印象もありました。スピードもちょうど良く着いていけない部分もありましたが頑張りました。特に男子と怖い先生がとてもなかよかったです。寝てたら起こされます。

テキスト・教材について

東京出版

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容はみんなで一斉に解いて答え合わせをする感じで、分からない問題を無くすために毎回小テストがありました。丸つけを一人一人当たる感じの授業を毎回受けてました。毎回当たるとき緊張してましたが逆にやる気が出てきてよかったです。

宿題について

宿題はほとんどなくて、テスト期間が近づくにつれてたまにあるって感じでした。毎回ちゃんと提出しないといけなかった為提出しました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

勉強や日頃の授業態度、最近の様子とか、雑談をしてると思います。あとは友人関係とかをいってるとおもいます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

最初は自分のいい所を褒めてくれて後はどうやったら点数が上がるとか適切なアドバイスをしてもらえました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ボロボロでトイレが狭い。

アクセス・周りの環境

ボロボロだった

家庭でのサポート

あり

丸つけも自分でたまに取り組んでました。答えをあまり見ないように頑張って取り組むことができました。親とも協力して宿題など取り組みました。

併塾について

なし

田中学習会 倉掛校の口コミ一覧ページを見る

田中学習会の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください