野田塾 一宮校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全119件(回答者数:29人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

一宮校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ここのレベルに合わせて教材が配られ、それぞれやることが違ったため、自分の能力に合う勉強ができたため良かった。また、問題が欲しいと言えば、コピーをして解くことができたため、幅広い問題に触れることができ、たくさん勉強することができます。

一宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾から保護者への連絡は電話での連絡をいただいておりました。とても丁寧な対応でしたので、親としましてもとても安心感がありました。

一宮校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

先ほども記入して通り、学力に合わせたカリキュラムが組まれているため、生徒は安心して授業を受けることができる。また、苦手な科目を重点的に指導してくれるため、苦手科目の克服ができる。家庭学習のアドバイスもしてくれるため安心。

一宮校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

一宮校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の先生と京都大学卒業のベテランの先生とが在職しており、明るく親近感を持って接してもらえ、お兄さん、お姉さん感覚でわからない事や質問しやすいかんきょうを作ってもらえてきせつに学習を教えてもらえた。

一宮校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

一宮校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅街ではあるが、田舎

一宮校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので授業後は、講師が交通整理をしていた

一宮校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

一宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾のコース、時間や、テスト期間などの連絡のほか、今後のスケジュール他、案内など、連絡があると思います。分かりやすい方法だと思いました。

一宮校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には予習復習がメインで内容を進めていたと聞いています。テスト期間に関しては、テストでやりそうなところをやってもらうといったような内容でした。特に問題なくやれていたと思います。予習はしっかりやらないとできない内容でした。

通塾中

一宮校の口コミ・評判

講師・授業の質

定期テスト前の対策については、テスト◯ 週間前ごとに講師陣たちが積極的なワークチェックを実施しており、学習習慣の大切さが少しずつではありますが、自然に身に付いていく環境が整っていて、これが私の感じるこの塾の強みの1つだと言えます。

一宮校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生ばかり、姉達が通った時からいる先生が塾長になっていた。しっかり、面倒見てくれる感じがした。親との面談の時もしっかりアドバイスをしてくれたが、本当かと思う事もあり、ちょっと褒めすぎな感じもした。やる気にさせるのが上手い。

通塾中

一宮校の口コミ・評判

講師・授業の質

我が家の場合は、特に国語の偏差値が低かったため、この塾に入る直前まで家庭教師をお願いしていたのですが、なかなか大きな成果が上がらない状況下での選択になりましたが、家庭教師と指導のアプローチが全く異なり、読解力を身に付けるための具体的なアドバイスが充実していたと感じます。

通塾中

一宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に苦手にしていた暗記系の理社について、これまでの取り組み〜現状の偏差値、さらに特別講習を含めた今後の強化スケジュールについて、しっかりと報告して頂きました。

通塾中

一宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

親としては、子供たちの自主性を育んでいく観点から、成績の数字のみに強くこだわる事はあまり良くないと感じていたため、塾から成績の数字の報告があった際も、子供たちの取り組む姿勢を主に伝えてもらうようにしていました。

通塾中

一宮校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、あまり把握はできておりませんが、集団での授業です。遅れてる子がいればその子は後から重点的に教えるような意向でした。あまり、時間をかけて教えるといったようではないようです。特に問題なく取り組めていると思ってます。

通塾中

一宮校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通りに面している

通塾中

一宮校の口コミ・評判

塾のサポート体制

中学校のテストの予定・計画や学習内容についての定期的なメール配信や、登校・下校したタイミングでの連絡があります。

通塾中

一宮校の口コミ・評判

家庭でのサポート

本人の体調がすぐれない時など、どうしてもサポートが必要な時は、自己テスト等を家庭内でフォローすることもありましたが基本的に、家庭での学習サポートはほとんど実施しませんでした。

一宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

通っている子供の様子を見る限り、指導は適切だと思う。またコロナやインフルなどの感染の場合も、オンラインで授業配信してくれるなどの配慮もしっかりしている。進路の押し付けもなく、本人の希望を尊重しつつアドバイスをしてくれるよう。教室が少々古いようだ。

一宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

テスト対策や自習室での質問対応がしっかりしていたため。また、保護者会や面談などを通じて、具体的にアドバイスをもらうことができたため。同じ中学の友人も通っていたので、そこでの人間関係も大事にしながら学習に励むことができていたように思う。

一宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

ワークシートや問題集は的確で、受験のポイントをしっかり教えてくれた。講師の質も良く、目的に合った指導をしてもらえる。交通の便も良く、通いやすいのもポイントである。苦手な教科だけ集中的に受講することで、力をつけることができます。

一宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

友達と楽しく学べたのでよかった。わからないこともわかりやすく教えていただき、個別ではないので、わかる友達の家で勉強したりといいおもいででした。わからないところは聞きやすい環境もよかったです。

一宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

苦手な教科がありましたが、野田塾さんで塾で出来た友達と交流があり解らなあない事を友達と勉強してた事!また、それでも疑問?に思う事が塾の先生に積極的に聞く事で本人も納得して理解してたようでした。学校で出来ない事で塾ではしっかり聞いて頑張ってました。学力も大事ですが、周りとの共存も大事だと理解していたので成長したな!と感じました。

一宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

成果あったからかよわせました。またまわりが行くので評価もよかったです。先生の指導も熱心で教え方も理解しやすかったと聞いております。通学距離も近くて通わせやすかった。自分の実力が測られ目標も明確なものであり個人にあった指導方法であった。面談もまめにありメンタル的な相談もしやすかった。

一宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

まだ、合格してないから評価できない。しかし、子供の性格などは校長と長い付き合いなため分かっていただけている。高校の特徴など、知り尽くしているため、情報はとても多い。また、高校の先生との繋がりもあるため、とてもいい情報を得ることが出来ます。

一宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

テスト慣れできたのは、良かったと思います。値段は高い、とにかく高い。でも行かなかったよりは、行って良かったとおもう。お迎えは大変だった。駅前の塾だから仕方がないけど、それは大変だった。コロナの時、すぐさまリモートに切り替えたのはさすが大手だと思った。

一宮校の口コミ・評判

総合的な満足度

立地がよく通いやすかったです。先生の指導も分かりやすく、相談にも親身に乗って頂き良かったです。サポート体制がしっかりしていると思いました。またコースもさまざまなものがあり、自分に合ったものを見つけられるのが良い点だと思います。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください