野田塾 一宮校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全125件(回答者数:31人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
一宮校の口コミ・評判
家庭でのサポート
一度書き込んだ教材を消しゴムで消してくれたりなどして、何回も解けるようにしてくれた。また、漢字や英単語の場合は丸付けをしてくれた。
一宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生方はとても熱心な方が多かったように思います。生徒からの質問に対しても、別け隔てなく対応をしていただいていたようですし、温厚な態度で接していただいていたようですので、子どもたちも気軽に分からないことについて質問ができたと言っておりました。
一宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
一宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
一宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の先生と京都大学卒業のベテランの先生とが在職しており、明るく親近感を持って接してもらえ、お兄さん、お姉さん感覚でわからない事や質問しやすいかんきょうを作ってもらえてきせつに学習を教えてもらえた。
一宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
3者面談の案内や塾の行事連絡、コロナ禍の在宅受講など様々な案内があった。また、子供が塾のゲートを通った(到着時、帰宅時)時に自動的に状況連絡してくれた。
一宮校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:40万円
一宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
忘れ物や保護者会の日程連絡、コロナ対策でオンライン授業になる等、アプリ上にくる。また塾の入塾説明会など紹介のお願い連絡も時々入ってくる。
一宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業に先行して学習していきます。したがってスピードは速いのでついていくのが大変な生徒はいるかもしれません。学校の授業は、一度習ったところをもう一度学習するので、楽です。 定期テストの前は、テスト対策をします。
一宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
私は保護者では無いため、具体的な内容は分かりません。おそらく新しいコースや講習の説明や勧誘だと思う。
通塾中
一宮校の口コミ・評判
講師・授業の質
成績も上がっているので上手だと思いました。私は直接会ったりはしていないのであまりよくわかりませんが、本人もよいといっていますし、いいと思います。講師も教科ごとに違うと思いますので、それぞれ専門で、良いと思います。
一宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で20分
通塾中
一宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
上位高校向けのハイクラスになると、練習問題のレベルが非常に高くなりますが、それに見合った講師陣たちの丁寧な指導が受けられるため、どのコースを選んでも志望校に向けて熱心なサポートを受けることができると思います。
一宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾でのテストの連絡や学校のテストへの対策。塾への送迎方法や注意事項など、コロナの対策として、オンラインでの授業などの連絡が多かった。
通塾中
一宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校配布のワークを基本的には使用していましたが、子供が模範解答に納得できない部分があると、一つ一つ丁寧に本人の目線に立って、じっくり根気よく指導していただいたなと率直に感じています(特に、この塾に通い始めた当初は、本人も疑心暗鬼な部分があったため、やはり結果的には、専門の講師にお任せしたことが良かったのだろうと感じています)
通塾中
一宮校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車での送り迎えもしやすく、環境としては良好です。
通塾中
一宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
親としては、子供たちの自主性を育んでいく観点から、成績の数字のみに強くこだわる事はあまり良くないと感じていたため、塾から成績の数字の報告があった際も、子供たちの取り組む姿勢を主に伝えてもらうようにしていました。
通塾中
一宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容などはとくにありませんでした。子供から聞くていど。まぁ、あまり気になる点はなかったので、問題ありませんでした。
通塾中
一宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
・オプション講義の案内 ・夏休みや春休み、春休みなどの長期休暇中の特別講習 ・天候による休校の連絡 などに関する案内・連絡などが来ます。
通塾中
一宮校の口コミ・評判
塾のサポート体制
中学校のテストの予定・計画や学習内容についての定期的なメール配信や、登校・下校したタイミングでの連絡があります。
通塾中
一宮校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
地元のトップ校を目指していたため、学校配布のワークを完了した後は、さらにレベルの高い問題を解かせてくれた。ただ、中学3年の時は、定期テストが近づくと評定対策の意味合いもあり、かなり難易度の高い問題を解かされることもあり、ついていくのに苦労している様子もあった。
一宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
通っている子供の様子を見る限り、指導は適切だと思う。またコロナやインフルなどの感染の場合も、オンラインで授業配信してくれるなどの配慮もしっかりしている。進路の押し付けもなく、本人の希望を尊重しつつアドバイスをしてくれるよう。教室が少々古いようだ。
一宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
テスト対策や自習室での質問対応がしっかりしていたため。また、保護者会や面談などを通じて、具体的にアドバイスをもらうことができたため。同じ中学の友人も通っていたので、そこでの人間関係も大事にしながら学習に励むことができていたように思う。
一宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
ワークシートや問題集は的確で、受験のポイントをしっかり教えてくれた。講師の質も良く、目的に合った指導をしてもらえる。交通の便も良く、通いやすいのもポイントである。苦手な教科だけ集中的に受講することで、力をつけることができます。
一宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
友達と楽しく学べたのでよかった。わからないこともわかりやすく教えていただき、個別ではないので、わかる友達の家で勉強したりといいおもいででした。わからないところは聞きやすい環境もよかったです。
一宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
苦手な教科がありましたが、野田塾さんで塾で出来た友達と交流があり解らなあない事を友達と勉強してた事!また、それでも疑問?に思う事が塾の先生に積極的に聞く事で本人も納得して理解してたようでした。学校で出来ない事で塾ではしっかり聞いて頑張ってました。学力も大事ですが、周りとの共存も大事だと理解していたので成長したな!と感じました。
一宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
成果あったからかよわせました。またまわりが行くので評価もよかったです。先生の指導も熱心で教え方も理解しやすかったと聞いております。通学距離も近くて通わせやすかった。自分の実力が測られ目標も明確なものであり個人にあった指導方法であった。面談もまめにありメンタル的な相談もしやすかった。
一宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
近所では評判良いですが、個人のやる気しだいのところがあるのでやる気のない生徒は置いてかれます。出来のいい子にはおすすめですが出来の悪い人にはおすすめできません。講習料は高めだと思います。
一宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
まだ、合格してないから評価できない。しかし、子供の性格などは校長と長い付き合いなため分かっていただけている。高校の特徴など、知り尽くしているため、情報はとても多い。また、高校の先生との繋がりもあるため、とてもいい情報を得ることが出来ます。
一宮校の口コミ・評判
総合的な満足度
テスト慣れできたのは、良かったと思います。値段は高い、とにかく高い。でも行かなかったよりは、行って良かったとおもう。お迎えは大変だった。駅前の塾だから仕方がないけど、それは大変だった。コロナの時、すぐさまリモートに切り替えたのはさすが大手だと思った。