第一ゼミナール 堺三国丘校の口コミ・評判
第一ゼミナール 堺三国丘校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年02月から週3日通塾】(45052)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年2月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大阪府立生野高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
勉強が好きというか、嫌いじゃない子にはあっていると思う。授業も分かりやすく指導も熱心だった。ただ、やはりレベルは高めなので、できない子には難しく指導にも力が入っていないようにも思う。 本人の希望やモチベーションを上手に上げてくれるので、希望校を決めるのにも押し付けがなく、本人の希望を優先してくれるのはよかった。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾の教え方が上手く、わかりやすいというので授業を受けるのが楽しかったみたい。また先生も熱心に指導してくれて、自習に誘ってくれたり、勉強垢方法を教えてもらったり、成績が上がったら誉めてもらったりしたので、モチベーションはずっともち続けられていたと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
第一ゼミナール 堺三国丘校
通塾期間:
2019年2月〜2022年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
67
(55 入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(五ツ木模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
100万円
この塾に決めた理由
家から自転車で通いやすく、また同じ学校の友達も通っていたから。でも、ライバルになる友達は別の塾にかよっていたので、その子とは違う塾に入れたかったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師の先生は社員がメインで、たまに大学生のアルバイトの先生がいるみたい。 教育歴の長い先生が多く、教え方が分かりやすく、授業も楽しいみたい。授業でのわからないところや、足りないところはいつでも質問に答えてくれて、授業意外の話も聞いてくれる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
いつも授業後やテスト前などは勉強会があり、その時にもまとめて質問できる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は集団授業で、質問しやすい雰囲気。いつも授業の最後に小テストがあり、基準点に達していないと再テストになる。 最近はコロナのせいもあって、インフルエンザやコロナの場合はオンラインで授業を受けることもできる。
テキスト・教材について
塾のオリジナルのテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは学校にも準拠していて、学校より進んでいるので学校の授業もわかるようになるし、練習用問題なども多く力がつく。 レベルは少し難しいレベルと結構難しいレベルまで対応していて、特にできる子だけ選ばれて特別な授業を受けることができる
定期テストについて
実力判定テスト 2~3ヶ月に一回 自分の偏差値や今の実力を測る
宿題について
最終学年の3年生 各授業でならった単元の練習問題を1~2ページ 単元によって量や難易度はそれぞれだけど、5教科全部重なると量が多くて大変だった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
特に連絡はなかったけど、送り迎えの時に、先生と顔を会わせるので、その時によく今の状況やこれからすることなどの話はできてた。けど、それがないと懇談の日程くらいしか、連絡は特になかった。
保護者との個人面談について
半年に1回
今の成績とか、塾での様子、家での様子の聞き取りと本人の進学先の希望の確認。今の成績から弱点を克服するための方法や、勉強の時間や勉強方法について
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
細かいミスをなくすために、普段から時間を測って勉強すること。実際の試験時間より短く設定して焦りをなくすこと。間違えた箇所は必ず見直してやり直すこと。効率的に勉強すること。
アクセス・周りの環境
家から自転車競技部で通いやすく、また駅からも近い。車でも送り迎えしやすく、大きな通りに面しているので、夜でも明るいので、1人で自転車で通わせるのも心配ない。
家庭でのサポート
あり
具体的に勉強には関わってないけど、塾の送り迎えはほぼ毎日で、塾の時間にあわせてご飯の時間を早めにしたり、夜食の用意をしたりと、勉強に集中できる環境づくり。