代々木個別指導学院 志木校の口コミ・評判
代々木個別指導学院 志木校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年07月から週2日通塾】(37177)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年7月〜2021年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 十文字中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
親にとってもはじめての中学受験だったので、娘に合わせてカリキュラムを組んでくださって、ありがたかったです。また、自学自習できるような習慣を作るきっかけを作って下さったので感謝しています。個別ということもあり、料金が高いこと、アルバイトの先生の質に差があること、細かいところ(ミスしやすい原因などの追及など)まではフォローしていただくことが難しかったので、その点は不満もありました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
娘の性格上、集団での質問が難しいと思われたため、個別に質問できる形はありがたかったです。また、自分で問題を解き進めていく形も、努力型の娘には合っていたと思います。同学年の仲間がほとんどいなかったり、模試なども外部に受けにいかなければいけなかったりする点は、少し心配でした。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・パート)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
代々木個別指導学院 志木校
通塾期間:
2019年7月〜2021年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(首都圏模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(首都圏模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
自宅から通いやすく、口コミが良かった。また、中学受験を決めたのが遅かったので、対応してくれる塾だったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
子どもとの相性を考えながら、先生をつけて下さいました。正社員の先生が1名とアルバイトの大学生が二人の3名のチームで指導して下さいました。日により、先生が違いましたが、連携はとれているようでした。アルバイトの大学生は指導面では不安がありましたが、子どもは話しやすかったようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題について、その場で質問して、答えて頂けました。学生のアルバイトの時は、すぐに答えが返ってこないことがあったようで、その点は不満がありました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業が始まる前に、塾長から一言話があり、みんなで頑張ろうという雰囲気が感じられて良かったと思います。個別で、他者と競い合う機会がないのですが、このお話で、適度な緊張感を持つことができたと思います、授業は、基本的に子どもが自分で課題を進めながら、わからない所を先生に質問するスタイルでした。
テキスト・教材について
基本的には、塾専用のプリント学習でした。プリントの量が多く、管理が大変でしたが、一通り要点はおさえてあったと思います。宿題としては、中学受験に用いる他塾発行の問題集を使用していました。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別なので、子どもの希望の進路に沿いながら、カリキュラムを組んで下さいます。中学受験を決めたのが遅かったのですが、それに間に合うようにカリキュラムを作ってくださり、また、志望している学校の問題傾向にそって、演習をしてくださったのが良かったです。
定期テストについて
中学受験を希望していたため、ありませんでした。
宿題について
算数のみ受講していました。塾がある日は、その日にやったプリントの復習を行うことと、塾がない日は、問題集を一日2〜4ページ進める程度でした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
子どもの授業態度や、勉強の課題などについて、報告をしていただく形でした。その他は、こちらから質問があれば、答えていただけました。
保護者との個人面談について
半年に1回
こちらが希望すれば、面談していただけました。困っていることや、志望校の選択、今後の見通しなど、疑問や不安に答えて頂きました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
感情に左右されず、冷静に分析し、何が必要なのか、アドバイスして頂きました。これからやるべきことも明確になったので良かったです。
アクセス・周りの環境
駅前にあるので、人通りが多い面は安心。
家庭でのサポート
あり
塾の宿題が少なかったので、追加して、苦手が単元や問題をこまめに復習できるようにしました。また、国語は、受講していなかったため、問題の選別から丸付けまでサポートしていました。