代々木個別指導学院 志木校の口コミ・評判
代々木個別指導学院 志木校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年07月から週2日通塾】(74393)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年7月〜2021年2月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 十文字中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自学自習の習慣が身についたので、結果的には良かった。個別塾ということで費用が高いことや、人と競争する経験が少ないこと、また、先生の力の差(相談すれば、変えていただくことは可能)があることなど、懸念点もあったので、自分の子どもに合うと思えば、良いと思う。どこで勉強するにしても、子どもが意欲的に取り組めるかが重要なので、子ども自身が決めれば良いと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団が苦手な性格だったため、個別塾で、マイペースに勉強を進められたこと、また、質問しやすい雰囲気があったことは良かったと思う。 競争する機会はなかったため、のんびりしすぎているのではないかと心配になることはあったが、結果、自分がやるべきことをできたと思うので、良かった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
代々木個別指導学院 志木校
通塾期間:
2019年7月〜2021年2月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(首都模試)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(首都模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 夏期講習などの長期休みの授業料 施設費 プリント代
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
3人ひと組となって娘の学習を見ていただいた。一人は正規社員で、安心して任せられる方だったが、あとはアルバイトの学生だったため、差があった。また、長期休みの講習は、いつも見てくださる先生でない方もいたので、その点は不安があった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない問題や解き方があった時に、その都度質問することができた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別塾なので、先生が授業を行うスタイルではなく、自分で進めながら、わからないところを質問する形式だった。新しい単元については、はじめに、考え方の説明が書いてあるプリントを読んで、基本問題から解いていくやり方だった。プリント1枚につき、間違えた問題があると、リトライという形で、似た問題を解いていた。皆それぞれやっていることは違うが、真面目に取り組む子が多い印象だった。
テキスト・教材について
算数のみ受講しており、授業は、塾専用のプリント学習中心だった。その他、宿題として、計算日記があった。受験が近づくと、過去問を持参して解く日もあった。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
受験勉強を始めたのが遅かったこと、またはじめから志望校が決まっていたので、受験までに間に合うようなスケジュールを個別に組んでくださった。 基本的な中学受験のカリキュラムを進めながら、苦手な単元は繰り返し行うことができた。
宿題について
算数のみの受講だった。 ・授業内でやったプリントの復習(新しい単元は家ではやらないため、ストレスは少なかった) ・計算日記 1日2〜3ページ
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
主に、授業態度や子どもの学習状況、今後の予定などを連絡してくださった。そのときにこちらからの質問があれば、対応してもらったり、別日に面談の機会を設けて下さったりした。
保護者との個人面談について
半年に1回
子どもの学習状況、苦手な単元、今後の学習方針、志望校の選定についてなど。その他、こちらかの質問に対応していただいたり、悩みや困っていることがある時には、相談に乗っていただいたりした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績に一喜一憂せず、原因や対策を冷静にアドバイスしてくださって、ありがたかった。長期的な見通しをもてるようお話してくださったので、親子ともに安心できた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広くはないが、整理整頓されている印象があった。
アクセス・周りの環境
駅前なので、人通りが多く、安心だった。
家庭でのサポート
あり
塾の宿題が少なかったため、復習を増やしたり、塾で受講していなかった国語の対策を家庭で行ったりしていた。また、プリントも量があったため、管理するようにしていた。