東大進学会 磯原会場の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は東大進学会全体の口コミを表示しています。
東大進学会の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はジャンルべつなエキスパートを抜擢しているため細かな説明までこうわかりやすい。よって受講者の理解度も必然的にグレードアップする更に個別対応で個々の不得意分野を分析してフォローアップ支援を実施、別途補修を実施いただき効果が出ている。
通塾中
東大進学会の口コミ・評判
講師・授業の質
親切に教えていただけるのでよいとおもいます。一般的な塾講師をイメージしていただければそれにあてはまるような感じだとおもいます。大きな期待はせず、こんなものと思えば、よいかと思っております。熱心に取り組んでくれいて特に不満なことはありません。
通塾中
東大進学会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
東大進学会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
冬季講習春季講習かき幸集などを過去問中心で志望校に特化したカリキュラムが組まれていて、順調に幸を飛ばすことができた。また生流しっかりと行ってもらったのも学校の授業だけでは滅ぶできなかったので、塾に行く日があったと思います。
東大進学会の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70万円
通塾中
東大進学会の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
近隣の他の塾に比べて、非常にレベルの高いカリキュラムが組まれています。入塾する際にもテストが行われ、一定以上のレベルの生徒でなければ、そもそも入ることもできず、難しい内容のカリキュラムでも充実した授業が受けられます。
東大進学会の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は社員で人数は多くないものの、全教科みることができ、レベルは高かったです。 厳しいが適度にユーモアを混じえた塾長、優しく話しやすい先生等、バランスが良かったように思います。 どの先生も生徒のことを把握されていて、送迎の際等に様子を聞くことができました。
通塾中
東大進学会の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾での学習のほかに、塾と学校の宿題など、毎日4時間程度、家庭学習を行っているので、本人だけではなかなかスケジュールの管理がしきれないのでサポートをしている。
東大進学会の口コミ・評判
総合的な満足度
苦手意識の強かった理数系に物怖じしなくなった。丸暗記で対応できない科目をとても嫌がっていたのに塾に通い始めて二ヶ月もしない内に応用力をつけてもらったようで試験でも点が取れるようになった。少し調子に乗って余裕な態度を見せるようになったのは心配。でもすごい!
東大進学会の口コミ・評判
総合的な満足度
やることをしっかりとやれば基本的には大丈夫だけど、専門的科目に関しては自学もかなり大切。特にプログラミング初挑戦だったのでそこが1番大変だった。かなり専門的な授業を受けることができるが、使っているテキストの内容が間違っているところなどがあり、結局は自分で調べることが多くなる。ただ、先生に聞いた場合でもきちんとした答えを出して頂けるので、それなりに良い。