東大進学会 大津会場の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.1

(55)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は東大進学会全体の口コミを表示しています。

東大進学会の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭ではまずは平常通りを継続して行動する。これは本人にストレスを与えないことで実施する。普段が大事である。これが楽なようで難しい。

通塾中

東大進学会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

東大進学会の口コミ・評判

講師・授業の質

専門性があって丁寧に教えていただけている気がするし、子供からの評判も悪気無いのでいい講師なんだろうなと思っている。声の大きさとかも苦にならないので、きちんと講師としての教育を受けられたかたなのかなとみてとれた。

東大進学会の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場がせまく送り迎えは大変だった

東大進学会の口コミ・評判

講師・授業の質

合格実績が高い。宿だったので、どのような問題が出るのかを教えてくれた。過去問のテストが1番役に立ったと思う。先生はいろいろいたが、点数をしっかりと上げてくれた先生が多かった。ただ事務のの対応はあまり良くなかった。

通塾中

東大進学会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

近隣の他の塾に比べて、非常にレベルの高いカリキュラムが組まれています。入塾する際にもテストが行われ、一定以上のレベルの生徒でなければ、そもそも入ることもできず、難しい内容のカリキュラムでも充実した授業が受けられます。

東大進学会の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

週3回、国語の日、算数の日、社会か理科の日、がありました。予習が必須で塾では予習を前提に授業がありました。レベルは高く、中学校に入学した後も困らないレベルでしたが、むつかしくて親のフォローが必要な時もありました。

通塾中

東大進学会の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:70万円

東大進学会の口コミ・評判

総合的な満足度

苦手意識の強かった理数系に物怖じしなくなった。丸暗記で対応できない科目をとても嫌がっていたのに塾に通い始めて二ヶ月もしない内に応用力をつけてもらったようで試験でも点が取れるようになった。少し調子に乗って余裕な態度を見せるようになったのは心配。でもすごい!

東大進学会の口コミ・評判

総合的な満足度

やることをしっかりとやれば基本的には大丈夫だけど、専門的科目に関しては自学もかなり大切。特にプログラミング初挑戦だったのでそこが1番大変だった。かなり専門的な授業を受けることができるが、使っているテキストの内容が間違っているところなどがあり、結局は自分で調べることが多くなる。ただ、先生に聞いた場合でもきちんとした答えを出して頂けるので、それなりに良い。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください