1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 朝霞市
  4. 志木駅
  5. 萌学舎 本校
  6. 萌学舎 本校の口コミ・評判一覧
  7. とにかく先生たちが素晴らしい。...萌学舎 本校の保護者(父親)の口コミ

萌学舎 本校

塾の総合評価:

5.0

(11)

萌学舎の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月09日

とにかく先生たちが素晴らしい。...萌学舎 本校の保護者(父親)の口コミ

総合評価

5

  • 通塾期間: 2020年1月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 川越東高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とにかく先生たちが素晴らしい。 仲間で同じ温度感で熱く厳しく指導をしてくれる。 勉強だけでなく人生経験としても良い時間を過ごせていたと感じる。 地元で長く続いているだけあって教え方も受験の情報量も豊富で良い。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個別指導よりも少人数制の教室の方が本人にも合ってると考えて通わせていたのだが、予想通り成績も上がりしっかりと通ってくれた。 人生経験豊富な講師の先生方の話も面白かった様で家でも話をしてくれることもあった。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 萌学舎 本校
通塾期間: 2020年1月〜2022年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (北辰図書)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (北辰図書)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月謝60万円 夏期講習20万円 冬期講習10万円

この塾に決めた理由

家からも近く昔からある少人数制の塾で、チェーンの塾でもなく個人経営で雰囲気も良かったのでこちらを選びました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

長年一緒にやっている塾長はじめ4人の先生方なので雰囲気ややり方は統一されており、硬軟取り混ぜた授業だったようです。 とにかく熱心、熱い先生方の集まりなので良い塾だったと思います。個別指導を希望でなければおすすめ。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

普段から事務所が開放されていていつでも質問OK

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業のながれとしては学校のテストに合わせたものから、受験に向けたものからと独自の教材も取り混ぜた授業を行なっている。 基本的には小テストをベースに授業を進めて、定期的にクラスの入れ替えも行われてる。

テキスト・教材について

学校のテストに合わせたものから、受験に向けたものからと独自の教材も取り混ぜた授業。 基本的には小テストをベースに授業を進めて、定期的にクラスの入れ替えも行われる。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは学校のテストに合わせたものから、受験に向けたものからと独自の教材も取り混ぜて授業わ進めていた。 基本的には小テストをベースに授業を進めて、定期的にクラスの入れ替えも行われている。 学校のテスト前の対応もしてくれる。

定期テストについて

基本的には小テストをベースに授業を進めて、定期的にクラスの入れ替えも行われる。学校のテストに合わせたものから、受験に向けたものからと独自の教材も取り混ぜたもの。

宿題について

基本的には小テストをベースに授業を進めるので、宿題の内容が次の授業で深掘りして帰りに小テストとなる流れ。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

ほとんど休まずちゃんと通っていたのと、送り迎えの時などに顔を合わせることも多かったので、特にわざわざ連絡わもらうといった連絡はなかった。

保護者との個人面談について

半年に1回

普段の授業態度。志望校の事などがメインだったが、小テストからの苦手分野の指摘やアドバイスなどもあった。 あとは体調面で気になることもあれば質問わしてくれた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とにかく予習復習を言われたが、細かい解き方や考え方などもしっかりとレクチャーしてくれていた。 あとはドリルや小テストなどテキストわ繰り返し解くことわ勧められた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

建物1階のスペースとアパートの1室を利用しているのであまり広くはない。 ちょうどコロナ禍だったのでみんな静かで衛生面も気をつけられていた。

アクセス・周りの環境

駅からは少し離れた住宅街

家庭でのサポート

あり

他に部活や習い事もしていたので時間の管理や送り迎えや食事のタイミングなども含めて調整していかなければいけないことが多かった。

併塾について

なし

萌学舎 本校の口コミ一覧ページを見る

萌学舎の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください