萌学舎 本校の口コミ・評判
萌学舎 本校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年01月から週4日通塾】(63172)
総合評価
5
- 通塾期間: 2020年1月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 川越東高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
地元で長く続いている個人経営の塾だけあって、ただ授業をするのだけが仕事ではないという理念を持っているのを感じます。 卒業生たちが顔を出したり、学校の定期テスト前の自習の時間に手伝いに来ていたりとても良い雰囲気の塾です。 とにかく熱い先生方が引っ張って行ってくれる塾です。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
うちの子供の性格上、個別指導の塾よりは少人数授業のほうが向いていると思い萌学舎を選びましたが、思った通り仲間と競い情報共有しながら、前向きに頑張ってくれました。先生方との相性も良く、良く脱線話しの内容など教えてくれました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(60代・会社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
萌学舎 本校
通塾期間:
2020年1月〜2022年3月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(北辰図書)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(北辰図書)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料・教材 ¥600,000 夏期講習 ¥200,000 冬期講習 ¥100,000
この塾に決めた理由
家からも近く、普段から前を通った時に雰囲気も良さそうで気になっていた。 実際見学に行って、先生方の感じも良くここに決めた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
個人経営の塾なので基本的に先生の入れ替えはなく、通して様子を把握していてくれる。受験に対しての情報量も多く、真剣さも伝わってきました。 生徒に対しても真剣に向き合ってくれる熱い先生方ばかりです。 人生経験も豊富で話も面白い。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問は先生方が塾にいる時間帯はいつでもウェルカムな状態です。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
10人前後の小クラス制の塾で、教えながら、生徒に答えさせながら進めていたようです。 熱い先生がほとんどなので緊張感もありながら、脱線した話などもあったり授業は楽しかったようです。 そのような塾なので比較的成績の良い生徒が多く雰囲気は良いと思います。
テキスト・教材について
市販のテキストドリルや独自のプリントや小テストをひたすらこなしていく感じでした。 親からはその難易度や消化スピードは分かりませんがかなりの量があったように思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
テキストと独自のプリントや小テストを織り交ぜての授業が中心です。 夏期講習などもそれぞれの教材を中心にレベルアップを計ってくれて、学校の定期テスト前にはそれに備えた授業を行ってくれます。 実際にはプリントと小テストをしっかり理解させる感じの授業です。
定期テストについて
クラス分けの定期テスト、毎日授業の最後にやる小テストがある。 小テストは終わらないと帰れません。間違ったところも自分で考えて直して正解しないと終わりません。
宿題について
次回の授業の予習が主な宿題で、それをやっていかないと答え合わせも出来ず、授業の内容もよくわからないと言った感じ。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
よほど成績に問題ない限りスケジュール的な事や、夏期講習などの案内などがメインで、あとは親との面談のお知らせなどをプリントで貰うぐらいです。
保護者との個人面談について
半年に1回
基本的には志望校と成績の兼ね合いかメインで、その他苦手強化の苦手度合いなどから勉強方法などアドバイスをもらう感じでした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振という考え方は私自身がした事ないのでよく分かりませんが、苦手なポイントやその勉強方法や勉強が足りないといった様なアドバイスはもらっていたようです。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
コロナ禍での通塾だったので、最初はすぐにリモート授業を対応をしてくれたり、窓開けや消毒なども気を使ってくれていた。 教室はやや狭い感じもしました。
アクセス・周りの環境
駅前の繁華街からは少し外れた場所にあり、周りも住宅地で環境は静か。 塾の前に自転車も止められ、開始前・終了後は何人か先生も出てきて周りに注意しながらの下校わしている。