1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. ふじみ野市
  4. ふじみ野駅
  5. エイメイ学院 ふじみ野校
  6. 中学2年生・2022年12月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学2年生

2022年12月からエイメイ学院 ふじみ野校に週4日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(35080)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 30代 ・ 会社員 )
お住まい
埼玉県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
901~1000万

生徒プロフィール

学年
中学2年生 (公立)
教室
エイメイ学院 ふじみ野校
通塾期間
2022年12月~通塾中
通塾頻度
週4日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
48 (全国模試)
卒塾時の成績/偏差値
63 (全国模試)

塾の総合評価

5

1年生の成績から順位をかなりごぼう抜きして、あげられたのでオススメしたいです。
理数が得意科目にすることができたのが1番強みになったと思います。
偏差値の低い高校入れて将来がとても不安でしたが偏差値をあげて選択肢が広まり子供の意識もかなり変化したのでオススメします。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分から机に向かって勉強をきないタイプだったので集団授業で刺激を受け意識が変化したので雰囲気が合っているんだと思います。 合わない点は今のところ思い浮かびません。 中間テストが終わったタイミングなのでどう評価されるか少しドキドキしてます。

費用について

塾にかかった月額費用
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用

30万円以上の見込

この塾に決めた理由

家の近所にあり、会社の先輩のお子さんが違う教室に通われていて評判も良かったから。
キャンペーン中で冬季講習があったから

講師・授業の質

講師陣の特徴

皆さんバイト講習はおらず社員さんと伺ってます。
厳しい側面もあるようですが、基本的にアットホームで、子供のやる気を引き出してくれているので好感がとてもあります。
テスト期間は特に力を入れて成績UPに協力してけれるのでとても頼もしいです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業でわからなかったことを個別に質問したり、志望校やテスト勉強の仕方も親身になって教えていただけます。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業とタブレット授業の選択科目があり、授業の様子が塾可ラインで送られ真面目に頑張ってる様子が伺えられる。
勉強へのやる気、意識についての説明があった時は保護者の立場でも納得し、頷いてしまったので、メンタルの部分も自然に、強化できるように教えているのだと感じてます。

テキスト・教材について

基本的にワークとプリントを中心に行っている

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

子供の能力に合わせてクラスが別れ基礎をきちんと叩き込んでくれる。
得意分野を引き伸ばしてくれる。
テスト期間はみんなタイムプラスで勉強の様子を投稿仕合い保護者も閲覧できて、親子で士気を上げられる。

塾内テストや小テストについて

各講習の時に実施されている。

宿題について

宿題の量は子供が塾の自習室で終わらせてから帰宅してくるので把握できておりません。
ただ、塾の説明を受けた時はそれなりにアルと伺ってます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾の様子(勉強中の動画)
テスト期間の流れ
スケジュール
校外イベントの案内
各種講習の案内

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まずはどこがわからないかを明確にしてからもう一度きてくれれば勉強方法をアドバイスしてもらえるとのことでした。

アクセス・周りの環境

家の近所で1番近い塾だけれど少し道路が狭く近くにコンビニが無い

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください