1. 塾選(ジュクセン)
  2. 鹿児島県
  3. 鹿児島市
  4. 谷山駅
  5. 昴 受験ラサール谷山小学部
  6. 41件の口コミから昴 受験ラサール谷山小学部の評判を見る

受験ラサール谷山小学部の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

昴 受験ラサール谷山小学部の総合評価

4.8

通っていた目的

  • 中学受験 88%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 11%

総合評価

5

88%

4

11%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

33%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

66%

その他

0%

1~10 件目/全 41 件(回答者数:9人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2024年6月21日

昴 受験ラサール谷山小学部 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 受験ラサール谷山小学部
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

・数学の講師の教え方が飛び抜けていて、ほとんどの生徒の数学の成績が上がりました。 ・授業中は張り詰めた空気での授業ですが、休憩時間はフレンドリーな先生ばかりです。 ・担当の先生以外に質問をしても、ちゃんと教えてくれるので直ぐに問題解決が出来る感じです。

この塾に決めた理由

成績優秀の生徒しか入ることができず数学に特化した塾だったため、数学が得意だった子供に合っていると思ったから‥

志望していた学校

志学館中等部 / 九州国際大学付属中学校 / 池田学園池田中学校

講師陣の特徴

・数学の講師の教え方が飛び抜けていて、ほとんどの生徒の数学の成績が上がりました。 ・授業中は張り詰めた空気での授業ですが、休憩時間はフレンドリーな先生ばかりです。 ・担当の先生以外に質問をしても、ちゃんと教えてくれるので直ぐに問題解決が出来る感じです。

カリキュラムについて

・進学コースと基本コースがありますが、基本コースに行くことをお勧めいたします。 ・定期的なテストがありますが、間違えた問題を何度も100点が取れるまで復習することを徹底され、100点を何度も取ることによって子供の自信がつきます。 ・

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

JR・市電・徒歩・自転車で行くことができる交通のアクセスは非常に良い。 安全面は問題無し。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年4月16日

昴 受験ラサール谷山小学部 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 受験ラサール谷山小学部
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

・数学の授業が分かりやすく、数学の成績はどの生徒も全体的に上がったので、数学が苦手な生徒でも数学の成績が上がる感じです。 ・先生たちも生徒の成績が下がったら、焦らずに最初に戻って1から勉強をやり直すことを勧めてくれるので、やる気をなくす事は無い感じです。 ・同じ問題集の100点を何度も取ることで、100点を取る喜びを教えていただきました。

この塾に決めた理由

・成績優秀の生徒しか入ることが出来なかつたからこの塾を選択いたしました。 ・この塾が数学に力を入れていて、子供も数学が得意だったので「この塾に行きたい!」と言ったので、この塾に決めました。

志望していた学校

志学館中等部 / 九州国際大学付属中学校 / 池田学園池田中学校

講師陣の特徴

・プロの塾講師、大学生のアルバイトの先生がいます。 ・授業中は厳しい感じですが、休憩時間はフレンドリーです。 ・休憩時間は常に質問に行くことが出来る感じで、専門の先生でなくても他の教科の先生に質問に行っても対応をしてくれる感じです。 ・特に数学の先生の教え方が上手く、人気のある先生です。

カリキュラムについて

・進学コース・基本コースがありますが、自分でどちらのコースに行きたいかを選ぶことが出来ます。 ・進学コースよりも基本コースを選んだ生徒の方が成績は上がっていました。 ・基本が出来ていないと、応用は出来ないので、基本コースを選択する事をお勧め致します。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

谷山電停から徒歩5分ほど。 谷山駅から徒歩5分ほど。 自転車で通学する生徒もいます。 車通りは多いですが、歩道があるので危険度は少ないと思います。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年4月2日

昴 受験ラサール谷山小学部 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 受験ラサール谷山小学部
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

・数学の先生が教え方が異常に上手く、この塾に入った生徒は全体的に数学の成績が上がりました。 ・先生たちも授業中は厳しいですが、休憩時間はフレンドリーで楽しい感じで、塾に行くのが楽しみでした。 ・他の先生も全ての科目に精通しており、どの先生に質問をしても対応してもらえます。

この塾に決めた理由

成績優秀な生徒しか入ることが出来ない進学じゆくだと聞いたので、この塾に決めました。塾自体が数学に力を入れていて、子ども数学が得意だったのでこの塾に決めました。

志望していた学校

志学館中等部 / 九州国際大学付属中学校 / 池田学園池田中学校

講師陣の特徴

・社員・大学生・バイトの先生がおります。 ・専門の科の先生が授業をしますが、全員の先生が他の科目にも精通しており、どの先生に質問をしても対応してもらえます。 ・授業中は厳しいですが、休憩時間はフレンドリーです。

カリキュラムについて

・基本コースと進学コースがありますが、お勧めは基本コースです。 ・進学コースに行った生徒より、基本コースに行った生徒の方が成績の上がった生徒が多い感じでした。 ・基本を重視した塾で、復習を推奨している感じです。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

谷山電停から徒歩5分ほど。谷山駅から徒歩5分ほど。徒歩、自転車で通う生徒もいます。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年3月14日

昴 受験ラサール谷山小学部 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 受験ラサール谷山小学部
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

数学に力を入れている塾でしたので、数学が得意な人間・数学が苦手な方人間には嬉しい塾だと思います。専門の先生以外の先生も他の教科を教えることが出来るので何時でも質問に行ける体制の塾だと思います。授業中の先生は厳しいですが、休憩時間の先生はとてもフレンドリーなので気軽に談笑が出来る塾です。子供には非常に合っている塾です。志望校に沿った問題を徹底的に復習していただけるので、分からないところが無くなるのが楽しくなりました。

この塾に決めた理由

成績が上位の生徒しか入ることができなかったから、この塾に決めさせていただきました。特に数学の学習に力を入れている塾だったので、子供に合っている塾だと思いました。進学塾でしたが、基礎から徹底的に学習をするところに魅力を感じました。

志望していた学校

志学館中等部 / 九州国際大学付属中学校 / 池田市立池田中学校

講師陣の特徴

講師は授業中は厳しい感じでしたが、休憩時間や授業終わりには気軽に質問に行ける感じです。「問題集を作ってほしい。」と希望すれば何時でも問題集を作っていただける、優しい先生たちです。特に数学の講師は教え方が上手く分かりやすいと思います。フレンドリーな先生が多いので、気軽に質問に対応していただける感じです。

カリキュラムについて

定期的にテストがあります。春季テスト・夏季テスト・冬期テストがあります。定期的に「進学コース・基本コース」のどちらに行くかを選べるので、子供に合ったコースを選ぶことができます。希望すれば、ラ・サール模試・全国統一模試などがあります。先生が作った過去10年分の試験問題のテストもあります。全てのテストが本番と同じ環境で行われるので、本番のテストの感覚を学ぶことが出来ます。特に復習問題が多く、復習問題のテストが定期的にあります。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

鹿児島谷山電停から徒歩5分ほど。鹿児島JR谷山駅から徒歩5分ほどの場所にあります。道路に面した塾ではありますが、塾内は非常に静かで学習には適した環境ではあります。歩道がある為、交通事故などの危険性は少ないと感じます。車が多く走っている為、人的被害も無いと思います。自転車置き場が完備されております。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年2月23日

昴 受験ラサール谷山小学部 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 受験ラサール谷山小学部
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

講師が「生徒の成績が上がるようにどうしたらよいか?」を徹底的に考えてくれます。やる気のある生徒には諦めないで指導をしていただけるので、非常に良い塾だと思います。講師は休憩中話し合ったり非常にフレンドリーなので、率先して塾に行きたくなる環境にあると思います。生徒が「基本から学びたい!」と言えば進学コースかからではなく、基本コースから学ばせてくれるので、自分に合った勉強の仕方が学べます。真剣に生徒の事を考えてくれる良い塾だと思います。

この塾に決めた理由

成績の良い生徒しか入れない進学校だったから。周りから「成績が上がる。」と評判だったのと、もっと勉強を頑張りたかったから、この塾に決めました。

志望していた学校

志学館中等部 / 九州国際大学付属中学校 / 池田中学校

講師陣の特徴

数学の講師の教え方が最高に分かりやすく、点数が上がると褒めてくれるが、厳しい時には非常に怖いです。厳しいが生徒には非常に人気が高く数学の講師のお陰で数学の成績が上がったと言っても過言ではないです。他の講師はフレンドリーで優しく、質問をし易いです。世間話も出来る講師が多いと思います。塾自体が数学に力を入れているので、数学の講師は一番ではないかと思います。

カリキュラムについて

基本コース・進学コースがあります。進学コースから始めるよりも、基本コースから始めたほうが成績は上がりやすいと思います。テストは定期的に行われ、テストの予定が無い時にいきなりテストが始まるときがあります。教材も分かりやすく、テスト対策に徹底的になぞった教材が揃っています。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

自転車・市電・バス。 環境的には勉強に向いている環境だと思います。 周りに娯楽的な環境が何も無い。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年2月15日

昴 受験ラサール谷山小学部 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 受験ラサール谷山小学部
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

本人がすごく楽しみにして毎回通えており、今日どうだった?と聞くと毎回楽しかったと答えてくれます。 自分のペースで学習でき、1人1人を細かく見て支えてくださるのでこどもたちものびのびと自信を持って学習に取り組むことが出来ています。 便利な環境にあり、駐車場や車の誘導もスムーズなので、親にとっても負担の少ない良い塾だと思っています。

この塾に決めた理由

先生方が親身になってくれて、面白い話で勉強のやる気が出ている様子。自分のペースにあった学習の仕方で楽しく学習できている様子。

志望していた学校

ラサール中学校 / 池田学園池田中学校 / 鹿児島市立鹿児島玉龍中学校

講師陣の特徴

各教科の先生が丁寧に親身になって指導してくださり、テストの出来や解説など個別面談を頻繁にしてくださり詳しく話してくださるので今自分のこどもがどのような状況なのかがわかりやすいので、こどもへの声のかけ方、サポートの仕方もわかりやすく助かっている。 無理なく楽しく通えているのも先生方のおかげだと大変感謝しています。

カリキュラムについて

そのこのペースにあったプリント等でテストへの慣れに向けて指導してくださいます。てきすとも学校で使うようなものを準備してくださり、学校の勉強に向けても予習復習が出来るので負担なく塾にも通えている様子です。 学習のペースも速すぎず遅すぎず授業にも負担なくついて行けているようです。

保護者への連絡手段

メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅がちかくバス停もすぐそば

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年8月8日

昴 受験ラサール谷山小学部 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 受験ラサール谷山小学部
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

先生方が親身になってくださり、その子にとってベストな状態で学習できるようサポートしてくださります。送迎時こどもたちの表情が塾で充実した時間を過ごせていることがうかがえます。 また車も入りやすく、先生方が誘導してくださるので送迎時の環境がよく親も送迎時の負担がなく通塾しやすいのが良いです。 とても良い塾に出会えて良かったです。

この塾に決めた理由

先生方が親身でこどもたちものびのび楽しそうに積極的に学習しているところ。また自宅から通いやすい所にあることでこの塾を選びました。

志望していた学校

ラサール中学校 / 池田中学校 / 青雲中学校

講師陣の特徴

ベテランの方が多く、細かく気がついてくれ、学習面だけではなく、プリントの整理整頓、行動の仕方も丁寧に教えてくださり助かります。わからないところや宿題ができなかったときには少し延長してアドバイスしてくださったり、勉強についてくださるのでたすかります。また自習室を解放してくださる日があるのでそちらも助かっています。

カリキュラムについて

復習を細かくしてくださるので、実力テストなどの解き方がスムーズになりました。間違えた場所においても、テストが終わると面談とう頻繁にしてくださるので、親も間違った所を確認でき次の学習につなげることができるので大変助かっております。こどもと一緒に塾に参加しているような気分になります。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駐車場やUターン場所がないため送迎時に不便さを感じたためこちらの塾は通えないと判断しました。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月12日

昴 受験ラサール谷山小学部 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 受験ラサール谷山小学部
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

駅からも近く、通いやすい。小学生でも集中できるような工夫がされている。第一志望の学校は1次試験が学力テスト+面接だったため、面接の対策もしてくれていた。2次試験が抽選だったため結果的には不合格だったが1次試験を通過できたのは塾のおかげだったと思う。

志望していた学校

鹿児島大学教育学部附属中学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

昴 受験ラサール谷山小学部 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 受験ラサール谷山小学部
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

数学の講師がとても教え方が上手く、この塾に通っている生徒の殆どが数学の成績が上がりました。講師の全員がフレンドリーで、専門の教科でない講師でも質問をすれば教えていただけます。生徒に合った勉強の仕方を指導してもらえます。

志望していた学校

志学館中等部 / 鹿児島大学教育学部附属中学校 / 池田学園池田中学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は昴全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年8月8日

昴 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年9月~ 2025年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生の授業が分かりやすく、面白く、覚えやすかったから。 集団授業を受けたい人にはピッタリだから。 宿題も多すぎず、少なすぎないから。 テキストがわかりやすいから。 レベルに合った授業をしてくれるから。 施設も清潔で、自販機もあって便利だから。

この塾に決めた理由

家から近く、授業内容も充実していたから。 友達が多く、通ってて楽しかったから。 授業が分かりやすく、面白かったから。 覚えやすい方法を教えてくれたから。

志望していた学校

鹿児島市立鹿児島商業高等学校 / 樟南高等学校 / 鹿児島実業高等学校

講師陣の特徴

教師歴が長い人も短い人もいた。 大学生もいれば、ちゃんとした社員さんもいた。 授業が丁寧で、分かりやすく、覚えやすかった。 基礎の問題でも、解説をしてくれた。 質問しようとしたけど、勇気が出なかった。 先生たちがいそがしそうだった。

カリキュラムについて

塾のテキストは1つ上のクラスとおんなじだけど、ものすごく難しい問題は解かないで、基礎問題だけ解くようになっていた。 1日の授業時間は、どのクラスもおんなじだった。 後半は、ふたつのクラスが合同で授業を受けることもあった。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

迎えの時に、車が止まるところまで先生が見送りしてくれる

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください