西新校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全97件(回答者数:21人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

西新校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業中の様子や、テスト結果の報告。苦手科目の克服アドバイス、家庭での学習の取り組み方など、アドバイスくださいます。

通塾中

西新校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から自転車で通える距離。幹線道路沿いで地下鉄からもハスからもアクセスしやすい

通塾中

西新校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からのお知らせメールと請求金額のお知らせが月に一回あります。ほか中学校の定期テスト前などイレギュラーなスケシュールなどのお知らせもメールになります 急な病気や緊急性がある 場合のみ電話でやり取りしています。 学年担当から週一で次週の予定や自習室の開講時間などのお知らせがあります。

通塾中

西新校の口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんどの先生か社員の方です。たまに大学生のアルバイトの先生もいます。年齢層は高めですが、その分経験豊かだと思います。教弐方も中学校の先生よりわかりやすいと言ってました。厳しくするときはもちろん厳しいですが、基本的に子供たちの寄り添った親しみやすい先生が多いようです。

通塾中

西新校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学力でクラスが分かれていて授業の進度はまちまちですが、子供が通っているクラスは基本的に中学校 のカリキュラムに沿った授業の進度になっています。塾の模試前や中学校の定期テスト前になるとテス ト対策がメインの授業に変わります。

通塾中

西新校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

西新校の口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんどの先生か社員の方です。たまに大学生のアルバイトの先生もいます。年齢層は高めですが、そ の分経験豊かだと思います。教弐方も中学校の先生よりわかりやすいと言ってました。厳しくするときはもちろん厳しいですが、基本的に子供たちの寄り添った親しみやすい先生が多いようです。

通塾中

西新校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からのお知らせメールと請求金額のお知らせが月に一回あります。ほか中学校の定期テスト前などイレギュラーなスケシュールなどのお知らせもメールになります。 急な病気や緊急性がある 場合のみ電話でやり取りしています 学年担当から週一で次週の予定や自習室の開講時間などのお知らせがあります。

通塾中

西新校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からのお知らせメールと請求金額のお知らせが月に一回あります。ほか中学校の定期テスト前などイ レギュラーなスケシュールなどのお知らせもメールになりますc 急な病気や緊急1生がある 場合のみ電話でやり取りしています。

通塾中

西新校の口コミ・評判

塾のサポート体制

月に一度塾からの活動内容や今度のスケジュールなどのお知らせがあります。月謝の請求金額のお知らせもメールです。面談の日程調整もメールが基本です。病気などでの急な塾の欠席などは電話連絡になります。

通塾中

西新校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私立中学校のクラスは別カリキュラムみたいですが、進む速度はクラスによって違いますが、基本的には中学校の進路に沿った内容のカリキュラムになってます。 中学校の定期テスト前になると試験対策の授業になり、中学校ごとに授業内容や通塾日が変わります。

通塾中

西新校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で5分の距離にあり通いやすい。 大通りに面しており比較的明るい為安心している。

通塾中

西新校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のクラスにより進捗や授業内容は少し変わるかもしれませんが、基本的には公立中学校のカリキュラムに沿った内容だと思います。子供が通っているクラスでは中学校の授業と変わらないスピードで丁寧にカリキュラムが組まれていると思います。

通塾中

西新校の口コミ・評判

講師・授業の質

年齢層は高めだだ思います。経験豊かな先生方の他に大学生のバイトの先生もいる様です。授業内容も学校よりもわかりやすく、話しやすいと言ってました。授業後にも色々とおしゃべりしている時もあります。保護者目線からも親しみやすい先生が多いと思います。

西新校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

入塾当初は駅から1~2分だったが、途中移転となり不便になった

通塾中

西新校の口コミ・評判

講師・授業の質

ほぼ社員の先生が教えてます。年齢層は3,40代の先生が多いと思います。比較的ベテランといわれる先生方が多く在籍していると思います。雰囲気はアットホームな感じだと思います。子供たちからも信頼されていて、授業以外でも質問などしやすいようです。

通塾中

西新校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学力ごとにクラスが分かれていて、学力に合った授業の進め方をされてるようです。基本的には学校の教科書に沿ったカリキュラムだと思います。定期テストにも対応してくれますし、勝つ高校受験も見据えた授業ではないかと思います。

通塾中

西新校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:10万円ほど

西新校の口コミ・評判

総合的な満足度

これから受験のため、志望校の合格不合格での塾の評価は未だ出来ないが、子どもの様子から教室の雰囲気や授業、先生方の面倒見の良さを感じる。授業が無い日には、自習室を利用して不明点を気軽に先生に質問が出来るため、家から近くて通いやすいのは良かったと実感。本人のやる気や家庭でのサポートは、どの塾に通っても共通だと思うので、塾に通うにあたり、本人と塾との相性と家から塾までの距離を重要視した。高校生からここの個別か通信か費用的に悩むところ。

西新校の口コミ・評判

総合的な満足度

子供に対しての話し方や、勉強へのアプローチの仕方を話している時と保護者の前での話し方があまりにも違いすぎて、保護者には解らなければ寄り添って教えて行くと話していたが、それを子供が解らないと言うと何故、何処が、と強い口調で圧力をかけるように話をする。あれでは子供は質問して理解できてなくてももう一度聞くことは無理だと思う。

西新校の口コミ・評判

総合的な満足度

講師が生徒に対して話を聞かない、生徒の主張を受け入れようともしない!体調を崩して塾を休んでしまってもサボりでは無いのかと疑われる 塾を終えた後華族でランチに出掛けただけでも保護者に電話をしてきて何をしてる?と言われる。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください