昴 西新校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全97件(回答者数:21人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
西新校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅の近くです。道路沿いですが、歩道が広く、危なくないです。
通塾中
西新校の口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんどの先生か社員の方です。たまに大学生のアルバイトの先生もいます。年齢層は高めですが、そ の分経験豊かだと思います。教弐方も中学校の先生よりわかりやすいと言ってました。厳しくするときはもちろん厳しいですが、基本的に子供たちの寄り添った親しみやすい先生が多いようです。
通塾中
西新校の口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんどの先生か社員の方です。たまに大学生のアルバイトの先生もいます。年齢層は高めですが、その分経験豊かだと思います。教え方も中学校の先生よりわかりやすいと言ってました。厳しくするときはもちろん厳しいですが、基本的に子供たちの寄り添った親しみやすい先生が多いようです。
通塾中
西新校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からのお知らせメールと請求金額のお知らせが月に一回あります。ほか中学校の定期テスト前などイ レギュラーなスケシュールなどのお知らせもメールになります 急な病気や緊急性がある場合のみ電話でやり取りしています。 学年担当から週一で次週の予定や自習室の開講時間などのお知らせがあります。
通塾中
西新校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力でクラスが分かれていて授業の進度はまちまちですが、子供が通っているクラスは基本的に中学校 のカリキュラムに沿った授業の進度になっています。塾の模試前や中学校の定期テスト前になるとテス ト対策がメインの授業に変わります。
通塾中
西新校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からのお知らせメールと請求金額のお知らせが月に一回あります。ほか中学校の定期テスト前などイ レギュラーなスケシュールなどのお知らせもメールになりますc 急な病気や緊急1生がある 場合のみ電話でやり取りしています。 学年担当から週一で次週の予定や自習室の開講時間などのお知らせがあります。
通塾中
西新校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から自転車で通える距離。幹線道路沿いで地下鉄からもハスからもアクセスしやすい
通塾中
西新校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力でクラスが分かれていて授業の進度はまちまちですが、子供が通っているクラスは基本的に中学校 のカリキュラムに沿った授業の進度になっています。塾の模試前や中学校の定期テスト前になるとテス ト対策がメインの授業に変わります。
通塾中
西新校の口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんどの先生か社員の方です。たまに大学生のアルバイトの先生もいます。年齢層は高めですが、そ の分経験豊かだと思います。教弐方も中学校の先生よりわかりやすいと言ってました。厳しくするときはもちろん厳しいですが、基本的に子供たちの寄り添った親しみやすい先生が多いようです。
通塾中
西新校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中高一貫校へ通っている生徒は別クラスなので分からないですが、国立公立中学校向けのクラスは成績別クラスが分かれているので進度は変わると思いますが、中学校のカリキュラムにそった授業内容だと思います。中学校の定期テスト前になるとテスト対策期間にかわります。
通塾中
西新校の口コミ・評判
塾のサポート体制
月に一度塾からのお知らせメール、お月謝代とお知らせメールあります。 個人面談の日程などのやりとりもメールです。塾をお休みする際や緊急の時は電話連絡します。
通塾中
西新校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は多少の応用問題がある程度。春季、夏季、冬季講習では先の学習は一切進めず、学期の復習のみに徹しているよう。 そのほかに関しては塾任せにしてある為把握していない。子供は学力が上がっていることを実感しており楽しそう
通塾中
西新校の口コミ・評判
塾のサポート体制
月に一度塾からのお知らせがあります。内容としてはその時期に沿った勉強の仕方や心構えなどが主です。月謝金額のお知らせも毎月届きます。年に数回の面談日のやり取りもメールです。緊急な時だけ電話でやり取りすることが多いです。
通塾中
西新校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円ほどだ思います
西新校の口コミ・評判
講師・授業の質
教室自体に和やかな雰囲気があり、講師陣は熱心な方々が多かったです。子供たちの特性を理解し、その子にあった伸ばし方をしてくださっていたような印象が強いです。大手よりは少人数制だったこともあり、手厚くサポートしてくれました。
通塾中
西新校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で通える
通塾中
西新校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円ほど
通塾中
西新校の口コミ・評判
家庭でのサポート
時間にルーズなので、一週間のスケジュールを決めて、勉強する様声かけして、毎日何か取り組む様にしています。
西新校の口コミ・評判
総合的な満足度
これから受験のため、志望校の合格不合格での塾の評価は未だ出来ないが、子どもの様子から教室の雰囲気や授業、先生方の面倒見の良さを感じる。授業が無い日には、自習室を利用して不明点を気軽に先生に質問が出来るため、家から近くて通いやすいのは良かったと実感。本人のやる気や家庭でのサポートは、どの塾に通っても共通だと思うので、塾に通うにあたり、本人と塾との相性と家から塾までの距離を重要視した。高校生からここの個別か通信か費用的に悩むところ。
西新校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供に対しての話し方や、勉強へのアプローチの仕方を話している時と保護者の前での話し方があまりにも違いすぎて、保護者には解らなければ寄り添って教えて行くと話していたが、それを子供が解らないと言うと何故、何処が、と強い口調で圧力をかけるように話をする。あれでは子供は質問して理解できてなくてももう一度聞くことは無理だと思う。
西新校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師が生徒に対して話を聞かない、生徒の主張を受け入れようともしない!体調を崩して塾を休んでしまってもサボりでは無いのかと疑われる 塾を終えた後華族でランチに出掛けただけでも保護者に電話をしてきて何をしてる?と言われる。
- 1
前へ
次へ