鹿児島第一高等学校、鹿児島実業高等学校の合格体験記
昴 西都城校
対象学年
授業形式
昴 西都城校のおすすめポイント
- 九州エリアの難関中学・高校への合格実績多数!
- 幼稚園から高校生まで一貫した指導
- 基礎から応用・ハイレベルまで効率よく学べる
昴 西都城校はこんな人におすすめ
難関校への進学を希望している
昴では幼稚園の年長児から高校生まで、一貫した指導体制を整えています。
1965年の創立以来50年以上にわたって地域に密着した指導を行なっており、長期間の学習を視野に入れた計画的な指導で多くの生徒を難関校合格へと導いています。
授業では生徒一人ひとりが実力と自信をつけることができるプログラムで行なっていることが特長で、レベル別学習と反復学習の強化によって着実な実力を伸ばしていくことが可能です。
このような指導により、九州エリアを中心にさまざまな難関校へ合格者を輩出しています。
幼稚園や小学生の頃から一貫した指導を受けたい
昴では、幼稚園の年長児から高校生までの一貫指導を行なっています。
高い学力を身につけるためには小さな頃からの学習の積み重ねが大切ですが、昴では低年齢の段階から学習する習慣をしっかりと身につけることができる指導を行なっており、成長してからも目的意識を持って勉強に取り組む姿勢を身につけることができます。
授業では学ぶ楽しさを生活の基本を身につけることを目的とし、物事に対する好奇心や探究心を引き出すことができるオリジナルのプログラムで指導を行なっています。
また、生徒一人ひとりの学習目的に応じ、国立・私立小学校入学を目指したコースや英語を学べるコース、パズル教室なども開講しています。
自分自身の学習目的に応じた指導を受けたい
昴では、生徒一人ひとり異なるさまざまな学習目的に応じたコースを開講しています。
小学部や中学部では全国レベルの難関校合格を目指すSSSコースや九州内の難関私立校を目指すSSコースをはじめ、学校の授業がよくわかる指導で成績アップを目指せるAコースを用意しています。また、高校生では東進衛生予備校や即解ゼミ 127°Eを用意しており、生徒一人ひとりがそれぞれの学力や学習レベルに応じた指導を受けることが可能です。
特に自分自身にフォーカスした指導を受けたい生徒には個別指導を用意し、小学部から高校部まで生徒一人ひとりの学習目的に応じた指導を行なっています。
昴西都城校へのアクセス
昴西都城校の概要
- 対象学年
- 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
- 授業形式
- 集団指導(10名以上)
- 目的
- 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
- 教科
- 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
- 特徴
- 体験授業あり / 社員講師のみ / 安全対策あり
昴の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
昴西都城校に通った方の口コミ
回答者数: 1人
-
回答日: 2023年09月18日
講師陣の特徴
とても熱心で厳しく優しく、自分の子供のように長年指導していただきました。 授業にもユーモアも交えてくださったり、今日はこんなお話を聞けたよ!!と塾の帰りに楽しそうに話してくれていました。 高校受験まで見ていただいたのですが、先生方には大学受験までお願いしたいぐらい熱心で実力のある方々でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
希望の先生が授業の間はむりですが、他の先生がたも何を聞いても答えてくれていました。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
学校の授業形式ですが、授業以外にも自習室など設けてあり、自由に出入りし、空いている先生たちに質問をしたりしていたようです。 先生たちもガチガチの受験勉強ではなく、たまに雑談も交えて楽しく授業してくださっていたようです。
テキスト・教材について
申し訳ありません、忘れてしまいました。
昴西都城校の合格実績(口コミから)
昴西都城校に決めた理由
-
家からも近く、地域では有名な進学塾です。 私も高校受験の時にお世話になり、とてもいい塾とわかっていたので、子供にも通わせることに決めました。
昴の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2024年09月12日
学校に長期的に通うことが苦手だったため、期間を決めて、少ない日数だけ通うことにし、なるべく本人の落ち着く環境を作り出すことで勉強に集中できたことがこの塾に選んでよかったと思いました。しかし、長期的に通うとなると、慣れという部分が出て、やる気低下や通いにくくなることになるためそうならない工夫をする必要がありました。
通塾中
保護者/高校2年生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2023年06月17日
家ではほとんど勉強しないので、塾に行くように子供に進めました。大学には行きたかったようで行くと言って通わせています。塾では講義以外にも好きな時に好きな勉強ができるため、学校の宿題などもやっているようです。周りが勉強している環境なので非常にいいと思います。
生徒/中学3年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2025年09月08日
自分の子供は、どちらかというと自分からは進んではしないけど、宿題なども出されたらする、授業も受ける、というタイプなので、昴などの授業タイプの塾に行かせてあっていたのかな、と思います。実際、塾に行くようになってから勉強に対しても前みたいにいや、とは言わなくなったし、良かったのかな、と思います。
通塾中
保護者/小学校2年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2025年07月05日
うちの子供は、ひとりでは、集中力が長つづきしないみたいなので、塾でみんなと勉強することで、何とか勉強に取り組めているみたいです。ただ授業時間が長いのでこれから少しずつ慣れて行ってくれることを期待しています。
昴の記事一覧
昴 西都城校の近くの教室
昴以外の近くの教室
昴に似た塾を探す
中学生・高校生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)
小学生・中学生 / 集団指導(10名以上)・個別指導(1対2~3)