錬成会学習塾 本校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全32件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
本校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
主要5科目を中心に基礎から学べる形になっているほか、錬成会模試の順位に応じてクラスがかわるため、自分のレベルにあった生徒達と一緒に学ぶことができるため、より効果的に学力をあげることができていると感じている。 授業は学校形式で、随時あてられるので、良い意味で緊張感をもって、勉学にいそしむことができていると感じている。
通塾中
本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子や面談に向けた日程調整が主な内容です。 さらに、進学に向けた志望校の情報があれば、随時連絡がはいる形になっています。
通塾中
本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には夏季・冬季講習の案内となっているが、年2回ほど実施される親子面談の案内もある。 面談では、塾における子供の様子や学習の進度について話し合うほか、進学に向けた準備方法などの助言もある。 また、進学したい学校の情報もどんどん提供してくれるため、非常に安心感がある。
通塾中
本校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から多少距離があるので送迎しているが、週2回なので負担は少ない。
本校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
本校の口コミ・評判
塾のサポート体制
冬期講習○日目です。雪のため悪天候ですが、気をつけていらしてください、など小さなことから気にかけてくださった連絡でした。
本校の口コミ・評判
総合的な満足度
冬季の冬期講習から通ったのですが、同じ学校の人間も多くいて馴染みやすかったのだと思います。目標が同じ人間がいると本人の気持ちも上がってやる気が下降することなく通えました。やはりお金はかかりましたが、環境と人間が大事なんだと理解しております。
本校の口コミ・評判
総合的な満足度
綿密にみてくれてよかった。夜おそくなるのがしんどいと思う。自習室なども使って、フルで勉強したいひとにはいいと思う。親も送迎が大変だったので、覚悟は必要だと思う。まわりの空気感が後押ししてくれたかもしれない。
- 1
前へ
次へ