お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

個別指導ひすい 門司校はこんな人におすすめ

自分の個性を尊重してくれる塾に通いたい人

個別指導ひすいは、決して規模が大きい塾ではありません。学習塾というと、高い目標に向かって生徒が必死に頑張るといったイメージが強いかもしれません。もちろん、個別指導ひすいでも一生懸命勉強しますが、勉強を通じて成長してほしいという願いも込めて一人ひとりの個性を大切にしながら指導しています。授業時間は生徒の集中力を考えて30~40分で設定。講師と一緒に勉強していくのが個別指導ひすいのスタイルです。

短期集中型の特訓講座で勉強したい人

個別指導ひすいでは時間効率を重視しています。先ほど述べた授業時間を30〜40分に設定していることもその1つですが、50分の特訓&講座も用意しています。この講座は講師1人に対して複数名の生徒で授業を行うもので、英単語の暗記や理社の暗記特訓、計算特訓、基礎英文法の予習・復習などをおこなっています。限られた時間に効率よく勉強するため、生徒の能力を短期間で育てることができます。

集中できる環境で勉強したい人

個別指導ひすいの教室は集中力を高めるとされる白や青、グレーのインテリアを取り入れています。また、いくら設備を整えても塾の雰囲気が悪ければ勉強に集中できないため、欠席や遅刻が多い生徒や、私語が多く授業や自習の邪魔をする生徒は受け入れません。より勉強に集中できる環境が用意されています。

個別指導ひすい門司校へのアクセス

個別指導ひすい 門司校の最寄り駅

JR山陽本線(岩国~門司)門司駅から徒歩18分

個別指導ひすい 門司校の住所

〒800-0055 福岡県北九州市門司区東新町 1-1-1 305

地図を見る

個別指導ひすい門司校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

個別指導ひすい門司校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立北九州高等学校

    回答日: 2024年09月13日

    講師陣の特徴

    大学生のバイト先生とベテランの先生で、和気あいあいと教えてくれたようで、本人は楽しそうに通い短い期間だったが、数学、英語の理解度が上がった。わからないと思ったタイミングで質問しやすい雰囲気を作ってくれていたのが良かった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    先生がその場にいたら、その場ですぐ聞ける状態。 オンライン受講でも先生があいているタイミングで質問に答えてくれる状態で、基本的にわからない事はその日の内に解決できるでスッキリする事ができるらしい。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    私語をする人も少なく、先生にすぐ質問できる雰囲気がある。通っていた頃より今の方が生徒数が増えたようで、授業の一枠の時間が短くなり子供は喜んでいた。 個人に合わせて勉強を勧めてもらえるので、授業の進みは悪かったと思うが、理解ができるまで教えてもらえたおかげでわからない問題がなくなった。

    テキスト・教材について

    フクトの教材?

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立門司大翔館高等学校

    回答日: 2025年01月23日

    講師陣の特徴

    教師は社員と非社員がいるがどちらも丁寧で分かりやすく教えてくれる。自習時間も気軽に声をかけて質問していました。受験対策にとても力を入れており、回答として動画を作成してとても生徒に分かりやすく作ってある。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問に対して丁寧に指導してくれています。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集中できる環境を作ってくれています。個別といっても1対1、1対2、1対4など状況によって異なります。1対4のコースを選んでいても状況によって1対1となるのでお得に感じています。このまま高校入学後も続けたいです。

    テキスト・教材について

    自作のテキストですが、とても良いと思います。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立北九州高等学校

    回答日: 2024年09月13日

    カリキュラムについて

    それぞれのレベルに合わせて授業を勧めてくれ、テストが近かったり、苦手な事があった場合はそれを中心に教えてくれる。学校の課題でわからないことがあれば、それを持参すればそちらも教えてくれるので、帰って慌てることも減った。

    宿題について

    たまに課題が多めに出たこともあったようだが、少し頑張ればできる程度の量で、無理をしてやっていたという印象はない。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立門司大翔館高等学校

    回答日: 2025年01月23日

    カリキュラムについて

    まずは入塾時に個別面談及び学力を把握して、それぞれに見合ったレベルの授業をしてくれている。1時間単位で1日最大で5時間も預かってくれるので、短期集中も可能だし、長期的にもいいのではと思いました。このまま高校に入学後も続けたいと思っています。

    宿題について

    中3 社会1ページ 理科1ページ 以上は必ずやらないといけないが、それぞれやりたければいくらでもでき、先生もそれに対応してもらえる。とてもありがたいです。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立北九州高等学校

    回答日: 2024年09月13日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    基本的には塾のスケジュールの擦り合わせと臨時休校のお知らせが主で、他の連絡は適宜ある程度でほぼない。 あとは受験前後の志望校の確認などを話したくらいだったと思う。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    数学の理解度が上がったとはいえ、なかなか成績は上がらなかったが、とにかく一つの問題をちゃんと理解するまで丁寧に何回も教えてくれるためわかるようになれる。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立門司大翔館高等学校

    回答日: 2025年01月23日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    特別授業のお知らせ、テストのお知らせ、毎月の授業スケジュールなど、事細かく連絡があります。塾と生徒と親のグループLINEなので情報が共有できて良いです。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    普段の子供の授業態度、学力の変化、宿題の提出状況、テスト結果の分析など事細かに教えてくれます。また、子供がさぼらないように気を遣ってくれている。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績については事細かく分析してもらい、得意不得意を教えてもらえるし、不得意分野については重点的に教えてもらえる。

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立北九州高等学校

    回答日: 2024年09月13日

    アクセス・周りの環境

    わかりやすく、交通の便が良い。ただ駐車場がないので迎えの時は近くのコンビニで待ち合わせをしていた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立門司大翔館高等学校

    回答日: 2025年01月23日

    アクセス・周りの環境

    バスの経路から徒歩5分以内

0

回答者数: 2人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立北九州高等学校

    回答日: 2024年09月13日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト代 指導料

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 福岡県立門司大翔館高等学校

    回答日: 2025年01月23日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    テキスト5万円 年間授業料10万円 冬講習4万円

この教室の口コミをすべて見る

個別指導ひすい門司校の合格実績(口コミから)

個別指導ひすい門司校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    集団だと取り残されるから心配もあるし、先生の目も全員に行き届かないのではと心配だからです。個別にしてもいくつかの選択肢もあり子供それぞれにあったコースが選べるのが決め手でした。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    集団塾では本人に合わないと思った。 家から歩いて通える距離だった。 友達が通っていて、本人が続けやすいと思った。 この口コミを全部見る

個別指導ひすいの口コミ

個別指導ひすい以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

門司駅前校

JR山陽本線(岩国~門司)門司駅から徒歩1分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

門司駅前校

JR山陽本線(岩国~門司)門司駅から徒歩1分

対話式進学塾 1対1ネッツ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

門司駅前校

JR山陽本線(岩国~門司)門司駅から徒歩2分

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

門司駅前校

JR日豊本線(門司港~佐伯)門司駅

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

門司校

JR山陽本線(岩国~門司)門司駅から徒歩6分

駿台Diverse(ダイバース)

高校生
映像授業 / 自立学習

門司駅前校(1対1ネッツ門司駅前校内)

JR山陽本線(岩国~門司)門司駅

北九州市の塾を探す 門司駅の学習塾を探す