札幌進学プラザ 円山校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ジュクセンの 札幌進学プラザのおすすめポイント
- 「開成中突破コース」「立命館慶祥中SPコース」など、志望校別コースも設置!
- 中学受験コースには、最短ルートで効果的に学べるAI学習「atama+」もセット
- 中学生は通常カリキュラムを少し早く始める「先行学習」で、じっくり入試対策できる
札幌進学プラザ 円山校へのアクセス
札幌進学プラザ円山校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
講習 | 春期講習 |
札幌進学プラザの合格体験記
札幌進学プラザの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
5
回答日:2025年01月29日
私がこの塾に自分があっているなと思ったのは圧倒的に環境です。自分の家の最寄り駅から近く、学校帰りに寄ることが容易く、夜遅くまでいても帰りやすいこと、休みの日でもかなり通いやすいことが1番合っていました。自分にとって合っていないなというところは特にありませんでした。
生徒/高校1年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年01月17日
私は人とコミュニケーションをとることに対して苦手意識を抱いていましたが開成中等に合格するためにはテストだけでなく、グループ活動の突破も必要になってきます。集団塾に通っていることで他の生徒と会話したり、グループ活動もたくさんあったのですごい良い練習になったと思います!また、先生も自分から、質問しないと忙しいので、自分から積極的に行動することが身につけられて良かったです!!
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年10月25日
本部は進度も速く板書しなきゃいけなく、なかなか知識が身につかなく子供には合っていませんでした。 今の校舎に変えてから、少人数になり、みんなに進度を合わせてくれたり、みんなで一緒に問題を解いたり解き方を教えてくれるので凄く合っています。
通塾中
保護者/小学校3年生/その他/目的:中学受験
4
回答日:2024年02月19日
子供が前向きにこれからも通いたいと言っていることが一番と思います。その理由としては講師との相性があるものと思います。やさしさやフィードバックなど前向きに取り組めているようです。後者自体の雰囲気も学校とは違い、きれいで良い刺激があるのだと思います。
札幌進学プラザ以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
札幌市営地下鉄東西線線西18丁目駅から徒歩3分
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)
札幌市営地下鉄東西線線西18丁目駅から徒歩10分
札幌進学プラザに似た塾を探す