札幌進学プラザ 環状通東教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
札幌進学プラザ 環状通東教室のおすすめポイント
- 「開成中突破コース」「立命館慶祥中SPコース」など、志望校別コースも設置!
- 中学受験コースには、最短ルートで効果的に学べるAI学習「atama+」もセット
- 中学生は通常カリキュラムを少し早く始める「先行学習」で、じっくり入試対策できる
札幌進学プラザ 環状通東教室へのアクセス
札幌進学プラザ 環状通東教室の最寄り駅
札幌市営地下鉄東豊線環状通東駅から徒歩2分
札幌進学プラザ環状通東教室の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
札幌進学プラザの合格体験記
札幌進学プラザの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
生徒/高校1年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2025年04月07日
塾に合っている点は、個別指導が充実しており、自分のペースで学べるところです。また、理解度に応じたカリキュラムが組まれるため、効果的に学習できます。しかし、時には授業の進度が速すぎてついていけないこともあり、負担に感じることがあります。また、宿題やテストが多いため、スケジュール管理が難しいときもあります。
生徒/高校1年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月07日
私のぺーすですすめることができたところは私にとてもあっていたと思います。ですが、厳しい講師がいるのはわたし的に少し怖くて、その講師にあたってしまったときは怯えていました。ですが内容は分かりやすかったので大丈夫でした。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年11月13日
家では周りの兄妹の動きもあり、なかなか集中することができないみたいだったので、思い切って塾に行ってみたら、楽しく学べて、自分の学習力にもだんだん自信がついてきたようだ。 塾でのお友達とウマが合うようで、学校が終わって塾に通うのが楽しく、足取り軽く出かけるようになった
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年10月25日
本部は進度も速く板書しなきゃいけなく、なかなか知識が身につかなく子供には合っていませんでした。 今の校舎に変えてから、少人数になり、みんなに進度を合わせてくれたり、みんなで一緒に問題を解いたり解き方を教えてくれるので凄く合っています。
札幌進学プラザ以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)
札幌市営地下鉄東豊線線環状通東駅から徒歩9分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
JR神戸線(大阪~神戸)線元町駅
札幌進学プラザに似た塾を探す