進学塾3Arrows 小松川CSの口コミ・評判
進学塾3Arrows 小松川CS 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年12月から週3日通塾】(22384)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年12月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 東京都立両国高等学校附属中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子供が通っていた時は都立中に6人程合格していました。年によって合格者0人もあり、元の通塾生のレベルにもよるのかなぁと感じています。 テキストは悪くないですし、清潔な環境なので雰囲気はいいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点 自宅から近かったので通塾時間が苦にならなかった。同じ学校から通っている生徒が多く馴染みやすかった。 合っていない点 都立受験コース内では上位にいたので、分からない人に合わせた授業の内容の時は「授業が進まない」とぼやいていました。個別では無いので仕方のないところかと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進学塾3Arrows 小松川CS
通塾期間:
2020年12月〜2022年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(育志伸び模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(全国統一模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
都立コースに通塾していました。都立コースは20人程在籍していたと思います。講師は複数の学年を受け持っていたので、6年に付きっきりではありませんでした。ですから講師は忙しい為質問がなかなか出来ませんでした。積極的な子はどんどん質問をしていましたが、うちの子はタイミングなどが分からない為、作文添削があまり行えていませんでした。その為親が作文を見たりしていました。 卒塾後も体育祭を見にに来てくれたりする講師です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本的には質問しやすい環境かと思います。授業の合間や授業後に質問は出来たのですが、講師も忙しく全ての生徒の質問に対応出来ていなかったです。要領の良い子はいつも聞いていた印象があります。質問時間を設けてくれたのですが、2時間以上待っても順番が回って来ないと言って帰ってきた記憶があります。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
実際に授業を見ていないので分かりませんが、1コマ2時間の授業でした。受験希望者が集まっているので、授業中うるさいなどはなかったようです。模試は無い月やひと月に2回行う事もありましたが、平均して毎月ある感じです。
テキスト・教材について
子供が通っていた時は新演習、コアといったテキストを使用していました。現在はテキストを変更したようですが、新演習ではあるようです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
週3回17時から19時まで通っていました。夏休みは課題が多く、こなすのが大変で半分以上は期限内に課題をこなせなかったようです。 また、普段の宿題に追われている様子はうちの子はなかったです。自習室があり開室中はいつでも使えます。
定期テストについて
普段の塾内定期テストはよく分かりません。毎月あったとは思います。
宿題について
宿題は必ず出ていました。テキストの練習問題が宿題となっており、発展問題は授業で行っていました。6年後半では作文も宿題に出ていましたが、提出が遅れても余り指摘されなかったと思います。おそらく講師も細かく把握出来てなかったと思います、
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
LINEでは塾内の様子や、雑学問題が届いていました。電話での連絡は業務的なことが多かったです。お子様によっては、毎週先生から電話が掛かってくるご家庭もあったようです。
保護者との個人面談について
半年に1回
コロナ禍だったのでオンラインで行いました。塾での様子、自宅での学習方法など話をしたと思います。6年11月か12月頃には受験校を決める話があり、併願など4から5校位受けた方が良いとアドバイスを頂きました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績は悪くなかったのでそれ程アドバイスを頂くことはなかったと思います。しかし、先生と上手くコンタクトが取れず作文の再添削、再々添削が滞っていた時はこちらから電話連絡をし、直ちに見て頂きました。それからは塾に任せっきりにしていてはいけないと感じ、子供への声かけなど積極的にするようになりました。
アクセス・周りの環境
自宅から徒歩10分から15分のところにありました。京葉道路沿いですが、脇道は車はあまり通りませんので、車で送迎しやすいと思います。ビル内にあり室内、トイレも綺麗で清潔な環境です。
家庭でのサポート
あり
6年夏休みごろから受験の為の声かけや管理をするようになりました。夏休み後からは早朝から勉強をするように起こしていました。作文が苦手だったので、毎日作文をやるように言っていた記憶があります。また、野球チームにも所属していたので、塾と試合の管理などブッキングしないように模試の時間変更など調整していました。6年後半はプリントが多くこれからやるもの、再提出、終わったものなど、チェックしていました。