公文式 石井北教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
web通信で教室全体の様子、通塾日の確認ができる。教室への出入り時間の通知がある為子供の安全確認をすることができる。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
お休みの連絡。お休みの連絡をすると、必ず連絡を返してくれる。カレンダー付きのプリントもくれる。些細なことでも連絡くださいと言って頂いている。
通塾中
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムですが、とにかく早く進める感じでした。 ただ、その子に合った授業ペースでやらせていました。 早く進める子供達は、どんどん先に行かせている感じでした。 とにかく早い子供達のレベルはすごいなと感じました。 早く出来ない子供達は、自分に合ったペースで無理なくやらせていました。 その子、その子に合った授業ペースがあり、どんな子供たちでも大丈夫だと感じました。
通塾中
公文式の口コミ・評判
講師・授業の質
熱心で経験豊富な先生です。子どもの頑張りをよく見ておられ、褒めてくださるのでやる気がでます。時には厳しいこともズバッと言われるので、親としても安心して預けることができます。採点のアルバイト先生も皆さん優しく質問しやすいです。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く送迎が楽だった。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習態度、成績、苦手部分の説明など定期的に口頭で、報告をしていただいている。長年の経験から、報告内容も詳しく伝えていただいており、安心して預けることが出来ていると思っています。
通塾中
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
この塾へ通うには少々距離と金銭面的費用がかかったが、それに見合う結果がついてくるなら問題ないと考える。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的には、学校の定期テストが近づくと、通塾する曜日以外の日で、生徒の枠に余裕が有るからどうですかというような事務連絡が多い。
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
集団授業ではあるが、1人ずつ今のレベルにあったプリントを数枚解いて、わからないところは先生の説明会を受けながら回答していく。回答が終われば先生に提出してチェックしてもらい、間違っているところは訂正する。
通塾中
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円