公文式 駅前通り教室【静岡県】の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は公文式全体の口コミを表示しています。
公文式の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
子供が静かに集中できる環境は作ってあげてはいました。問題は聞かれても私は特にわかりませんでしたので、そういったことには答えられませんでしたが
通塾中
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭でのサポートはそんなに負担ではありません。 但しこれはうちの子供に限ったことかもしれませんが。勉強でわからないことがあったらその都度質問できる環境ですので家庭での負担は少ないです。
公文式の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
決められたプリントをひたすら解いていく感じで、わからない部分は先生が教えてくれる。続きが宿題になって次に行く日までにやっておかないといけません。 宿題は次に教室に行って入った時に先生に提出するようになっていました。
公文式の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の進捗具合の確認。わからない問題は解き方をサポート。プリントをなくさないように管理のアドバイスをしていた。精神的負担にならないよう宿題のやる量の調整。
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
送り迎えについての連絡は教室携帯によって行います。そのため連絡のほとんどは送り迎えについてです。また欠席連絡なども教室携帯へします。辞めた時に気まずくないのがよいです。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から車で数分と近所
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に大きな問題がなければ連絡はないが、何かしら必要な事項があれば連絡をいただけるので程よい距離感が保たれている。
通塾中
公文式の口コミ・評判
塾のサポート体制
特にそれぞれの保護者への連絡をこまめにされるわけではなく、出欠や臨時休校、長期休暇の際の開講予定などの連絡が中心。 基本的にはLINEだが、ごくまれに電話連絡がある。
公文式の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から比較的近く街灯も明るい。田舎町の